#八重山毎日新聞 は選挙制度をどのように考えているのか? ②9月4日付けの選挙関連コラムでは期日前投票の数字が伸びないことを良しとする意見を掲載。投票率を上げようと努力している選挙管理委員会、制度を利用した、また利用しようと考えている全ての有権者に対し失礼千万‼️
今、石垣島は #市議選 真っ最中です。9日が投開票日、昨日からは期日前投票も始まり、街は選挙モード一色です。新聞社のアンケートで市長支持を表明した候補者に赤丸印をつけました。与党多数実現に皆様のご支援お願い致します。
#大東亜戦争 末期、昭和20年3月26日 #石垣島 から沖縄本島に向け #特別攻撃隊 が出撃しました。隊長は石垣出身の #伊舎堂用久 大尉。国を守り愛する人を守る想いで散華された英霊の顕彰碑が南ぬ浜町の公園の一画、海を望む高台に建立されています。尊い犠牲のもとにある今に感謝し手を合わせました。
多くのお客様で賑わう #南ぬ島石垣空港 で面白いものを見つけました。市内 #登野城小学校 の六年生が授業の一環で作成した #石垣島 の情報パンフレットをタブレットで紹介しています。子供達が島の文化や伝統、そして観光にも興味を持つとても良い取り組みだと思います。
【翁長知事死去】 知事になられてからは政治的に対立する場面もありましたが、私の一期目には応援に駆けつけてくださり、先輩市長として色々とご指導頂いた事もありましたので大変残念です。心よりご冥福をお祈り致します。
【記者会見】本日、石垣市は臨時庁議を開催し、予てより防衛省から要請のあった陸上自衛隊駐屯地配備計画について、南西諸島の防衛・防災体制上、配備の必要性について理解した上で計画案を了解し、市として協力していく事を確認しました。
石垣島も連日猛暑!その石垣島の子供達を涼しい環境で勉強させてあげたいと #すぎやまこういち さんの呼び掛けでクラウドファンディングが実施され全国から145名のご寄付がありました。市内小中学校に計21台のエアコンが設置され、平真小学校で感謝の集いがありました。心より感謝申し上げます。
内閣府沖縄総合事務局の防災ヘリが石垣島へ飛来。台風8号による八重山地方被害状況調査のために石垣市消防本部のヘリポートから飛び立ちました。
非常に強い台風8号(マリア)が先島地方に接近中です。この台風の強さを考慮し災害対策本部に内閣府と自衛隊からリエゾンが派遣されています。市民の皆さんも万全の態勢でお願いします。
石垣島でB'zがコンサート‼️
石垣島にバニラエアが来た!本日よりバニラエア成田↔️石垣、那覇↔️石垣が就航です。那覇便は台風で欠航しましたが成田からは満席のお客様が到着しました。 成田↔️石垣7480円~、那覇↔️石垣3780円~、今年の夏は石垣島へ。#石垣島#バニラエア
沖縄本島平和祈念公園、台湾の塔で台湾出身戦没者慰霊顕彰祭に参列しました。 李登輝元総統がご来沖し、総統揮毫「#為国作見證」碑の除幕式もありました。 日台の友好、信頼の絆の尊さを更に強く感じた一日でした。
本日6月23日は、「沖縄慰霊の日」です。石垣市でも正午の「世界平和の鐘」鐘打式、午後から「八重山戦争マラリア」犠牲者追悼式、石垣市全戦没者追悼式並びに平和祈念式が執り行われました。
以前ご紹介しました「旬を味わうハイチュウ」の石垣島産パイン味がいよいよ全国発売になりました。画像公開の許可を頂きましたのでupします。石垣島の夏の味をお楽しみ下さい。
自衛隊配備に関する住民意見交換会を開催しました。 予定地に近い開南、おもと地区の住民の皆さんを対象に配備に対する疑問点や質問、要望等貴重なご意見をお聞かせ頂きました。
きょう5月15日は #沖縄復帰の日 です。 沖縄の本土復帰から46年、様々な課題は有りますが沖縄県は確実に発展しています。 私が市長に就任した8年前の5月15日から石垣市役所に国旗「 #日の丸 」を掲揚するようにしました。 石垣市も日本国の一員です。
石垣市消防本部に新戦力❗ 本日より石垣市消防本部に新しい化学消防ポンプ自動車が配備されました油火災等にも威力を発揮します。これからも市民、観光客の安心・安全のために頑張ります。
実は石垣島は #本マグロ の産地です。これから本格的なシーズンになる本マグロを南ぬ島石垣空港で味わえます。「 #源 」空港店です。画像は本マグロ4色丼、大トロ、中トロ、赤身、ネギトロです。美味い‼️ #石垣島本マグロ
かねてより工事していました石垣港新港地区旅客ターミナルが、本日暫定供用されました。第一号はスーパースターヴァーゴ75,338tです。石垣はクルーズ船も熱いです。
石垣島全域防犯カメラ設置運用開始します。安心安全なまちづくりに頑張ります‼️
沖縄市長選挙は今日から3日攻防に突入です! #チーム沖縄 の仲間 #くわえ朝千夫 市長候補 大接戦です! くわえ市政1期4年で沖縄市は見事な発展を遂げています! 流れをとめるな! #さらに前へ、もっと前へ! 沖縄市にご親族友人知人いらっしゃるかたは「くわえ朝千夫」支援よろしくお願いします!
今年7月1日から成田=石垣間に直行便を就航させるLCC #バニラエア 社の五島社長 の表敬訪問を受けました。 最安値(片道)は成田=石垣7,480 円、同時に就航する那覇=石垣が3,780円です‼️ みなさん今年の夏は #石垣島#オーリトーリ (いらっしゃい)!
おかげさまでフォロワー数が4000名を突破しました! フォロワーの皆さまに心より感謝申し上げます。今後もよろしくおねがいします^_^! #中山よしたか #日本一幸せあふれるまち #ishigaki #沖縄 #okinawa #石垣 #ishigakiisland #八重山諸島 #八重山 #yaeyama #smile #石垣島 #石垣市 #石垣市
市議会与党議員の皆さまと共に、#沖縄市#くわえ朝千夫 市長の応援にやってきました! 本日午後6時30分からは #沖縄市民会館 にて 必勝!くわえ朝千夫総決起大会!が開催されます!沖縄市の皆さま是非ともご参加ください^_^ 沖縄市を さらに前へ、もっと前へ!
森永製菓沖縄支店の方が市役所を表敬訪問されました。 なんと、5月22日 #石垣島産パイン 果汁を使用した #ハイチュウ が全国発売されます!試食しましたが石垣パイン独特の香りと甘さが口いっぱいにひろがりました。 残念ながら商品の画像はまだ出せないそうです。