601
今回の県民投票は全国2例目。1996年に沖縄県で全国初の「日米地位協定の見直し及び基地の整理縮小に関する」県民投票が実施され投票率は59.53%、うち「賛成」は91.26%で全有権者に対する割合は53.04%でした。これを「民意」と言う事には誰も異論はないでしょう。一方、辺野古「反対」は37.65%です。
602
玉城デニー知事が翁長雄志前知事から引き継いだもの。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-…
603
今回の県民投票は沖縄の複雑な民意そのものだと思う。知事選で玉城氏に投票した方の大多数は投票に足を運び「反対」。「賛成」を明確にしたかった方は投票に行き。容認、他の方は棄権か。有効票の71.7%が反対だが、全有権者に対しては37.65%。これで単純に「辺野古埋め立て反対は民意だ」でいいのか?
604
メディアを巻き込んだ広報活動、大規模な反対派の集票活動をしても尚、県知事選挙とあまり変わらぬ得票と言う事は、賛成、どちらでもないを含め、現状を容認している人が大多数だと言う事ではないでしょうか。
605
#天皇陛下御在位三十年 おめでとうございます。石垣港に寄港中の海上自衛隊掃海艇「ししじま」も #満艦飾 でお祝いしています。 全国と同じく石垣島からも心よりお慶び申し上げます。
607
県民投票の執行権者である知事が辺野古阻止の発言です。公平公正はどこに?sankei.com/politics/amp/1… 「司法でなく対話で解決」と言うなら「デニー案」を示してもらいたいし、県知事が法律を無視する方だとは思いたくないです。
608
609
#県民投票 模擬投票、結果公表は公職選挙法なら違反です。県紙2紙は結果を記載。さらに17歳以下も投票。www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
私が公職選挙法の準用を求めていたのは、このような事を懸念したからです。マスコミが投票行動を誘導してはいけません❗県民投票は公正に‼️
610
住民投票に関して、市長は直接請求に応じて議会に提案しました。議会が否決すれば、それ以上の事は出来ません。有権者の4割の署名を錦の御旗にする皆さん。6割の有権者は署名をしていない事実をどう説明しますか?
611
陸自配備計画の賛否を問う住民投票について様々なご意見を頂いていますが、なぜ多数の署名を集めた条例案が否決されたのか?2月2日付け #八重山日報 に事の顛末が詳しく載っています。
613
私は現場にいなかったので、その場の雰囲気や知事の言動の全てを把握してはいませんが県議会での条例改正前なのに…。
知事も認識があるようなので公職選挙法の準用を入れて欲しい。sankei.com/smp/politics/n…
614
ryukyushimpo.jp/news/entry-866…
県民投票、県議会が三択で合意。県議会が改正案を議決後、市議会に諮り、その結果を尊重します。これは県議会の議決を受けての動きであり、決して抗議やハンストを受けての翻意ではありません。因みに抗議の電話、FAX等は10日間で合計920件。業務に著しく支障をきたしました。
615
県民投票の全県実施に向けて新たな動きがあります。ryukyushimpo.jp/news/entry-865…
選択肢等、県議会の議論に期待しますが、5市の議会議員の理解も必要です。そして、条例改正をするのであれば「公職選挙法の適用(準用)」の追加を求めます。今のままでは過激な県民投票運動になりかねません。
616
琉球新報の報道。ryukyushimpo.jp/news/entry-863… この3択が事実なら何かおかしいです。「容認」と「やむを得ない」は同じでは?県民投票条例では選択肢で数が多いほうが全有権者の4分の1に達した場合は知事はその意見を尊重するとあります。「容認」と「やむを得ないで」意見を分散するのですか?
617
元山さん、県民投票に向け多数の署名を集めた責任感からの行動だと思いますが、ハンストで事態は変わりません。全県民参加には条例見直しが必要だと思います。知事や県議会への働きかけに注力頂けるなら私も動きます。ハンストでない行動を、体を壊しては元も子もありません。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-…
618
天皇陛下御在位30年記念式典で陛下が作詞され皇后さまが作曲された沖縄を想う歌を沖縄出身の三浦大知さんが歌う事が発表されました。大変名誉な事です。2月24日、日本中が祝賀ムードの中、沖縄は県民投票。知事は日程の再考をしないのでしょうか?
619
阪神淡路大震災から、24年…。当時、私は会社員で、大阪府守口市の寮に住んでいて、明け方の激しい揺れで飛び起きました。「神戸が燃えています。」と言うニュース映像も鮮明に覚えています。震災でお亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈り致します。必ず「災害に強い石垣市」をつくります。
620
newspass.jp/a/1sqkb 浦添市の那覇軍港移設予定地は米軍基地内にあって手付かずの綺麗な浜辺です。辺野古はNOで浦添OKの根拠は?
621
②さらに、2紙は自社の主張に合う法学者や弁護士の見解を連日掲載しています。その中では「義務だ、否決は住民訴訟になる可能性も」などと主張。これで地方議員や首長が否決を躊躇した可能性もある。この様な偏った報道が続くのであれば、とても、まともな県民投票は出来ません。
622
① #宮崎政久 衆議院議員が作成したとされる資料が、県民投票に反対する各市の予算案否決に繋がった。と、沖縄タイムス、琉球新報の県紙2紙が連日批判の大報道。弁護士でもある宮崎氏が自身の見解を述べて何が悪いのですか?
623
石垣市では、明治28年 (1895年)、当時の日本政府が尖閣諸島を我が国固有の領土として編入すると閣議決定した1月14日を「 #尖閣諸島開拓の日 」とし毎年、式典を開催しています。尖閣諸島は紛れもなく我が国の領土であり、周辺海域は領海です。海保、海自の断固とした守る姿勢に心から感謝致します。
624
625
『菊池雄星投手が石垣島に来たー!』
今季からMLBシアトルマリナーズでプレーする #菊池雄星 投手が石垣島で自主トレを行います。石垣島出身で西武ライオンズの平良海馬投手、同じく西武の高橋光成投手、佐野泰雄投手と一緒に市長室に表敬に来てくれました。菊池投手のメジャーでの活躍を期待します。