各航空会社の石垣路線が運休や減便となり貨物輸送量が逼迫し、これから旬を迎える #石垣島産パイナップル#マンゴー の出荷に不安が出ていますが、空いている客席の利用などを提案しています。いざとなれば貨物便をチャーターしますので一次産業の皆さんご安心下さい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-…
22日 #新型コロナ相談外来 報告。相談件数39件、外来受診5件、PCR(検体採取)3件。20日に検体採取した八重山管内9件のPCR検査結果は全て陰性。ただし陰性から陽性になる方もいます。2週間は外出自粛。相談外来は26日には終了しますので皆さんの回りに関係者がいれば早めの相談をご助言下さい。#命を守る
あわせて、竹富町長もGW期間中、竹富町の島々へのフェリーは島民以外の乗船自粛(実質的お断り)を表明しました。本当に申し訳ありませんが、離島の窮地をご理解いただきご容赦の程よろしくお願い致します。新型コロナが収まれば島を上げて大歓迎致します。 しかいとぅみーはいゆぅー
新型コロナ感染拡大防止のため石垣島への来島自粛をお願いしていますが、残念ながら街には依然としてマスクなしの観光客の姿が見られます。先週末、湘南の混雑状況を見ました。GWの石垣島が同様になるのを避ける為、明日から5月6日まで石垣島の #全観光地を閉鎖 します。コロナ終息の後に来て下さい。
21日 #新型コロナ相談外来 報告。相談件数49件、外来受診7件、PCR(検体採取)3件。19日に検体採取した八重山管内14件のPCR検査結果は全て陰性。ただし陰性から陽性になる方もいます。2週間は外出自粛して下さい。皆さんの回りに関係者がいれば必ず相談外来に電話するように助言して下さい。#命を守る
20日の #新型コロナ相談外来 の件数報告。相談件数64件、外来受診9件、PCR(検体採取)5件でした。(八重山病院含まず) また、18日に検体採取した八重山管内13件のPCR検査結果はいずれも陰性でした。ただしPCR検査精度は70%程と言われ陰性から陽性になる方もいます。陰性でも2週間は外出自粛して下さい。
石垣市は市職員が新型コロナ対策で営業自粛や時間短縮した #飲食店を応援 する企画「#ゆいまーる弁当販売」を始めました。風通しのよい市役所ピロティの特設会場で初日は3店舗がお弁当60個を販売しましたが開始早々に完売しました。嬉しい、ご協力ありがとうございます。でも、私は買えませんでした。
台湾 #蘇澳鎮 からの応援メッセージ。交流している小中学校、JC、RC、鎮公所、他の皆さん、ありがとうございます。涙…。謝謝!
石垣市の姉妹都市 #台湾蘇澳鎮 が新型コロナ対策支援で布マスクと専用除菌シート、防護服を石垣市に寄贈。2015年台風13号で蘇澳鎮が甚大な被害に会った際、石垣市民が義援金を贈った返礼。テレビ会談では #李明哲 鎮長へ謝意を伝え、終息後の交流を約束しました。謝謝您。#我們的好朋友 #台日友好 🇹🇼🇯🇵
飲食店の方々からテイクアウトの是非についてご質問がありましたのでお答えします。市は外出自粛を求めていますが経済活動全てを止めるものではありません。
本日の #新型コロナ相談外来 の件数報告。 相談件数69件、外来受診17件、PCR(検体採取)11件でした。※この件数は新型コロナ相談外来のみ八重山病院は含まず。 また、17日に新型コロナ相談外来、その他で検体採取した八重山管内2件のPCR検査結果はいずれも陰性でした。明日も相談外来は受付します。
全国各地で大勢の皆さんが #新型コロナウイルス と戦っています。あなたも一緒に自分が出来る事で、自分自身を、大切な人を守ってください。外出自粛、手洗い、うがい、消毒、マスク。そしてGWは絶対に旅行に行かないで下さい。 #全国の首長旅行自粛を求める動画 #首長メッセージリレー #OneTeam
昨日の石垣市新型コロナ相談外来の件数報告。相談件数42件、外来受診19件、PCR(検体採取)7件、CT0件でした。誰でも感染の可能性がある今、感染してしまった事は取り返せませんが感染を確認して周りの人にうつさないことが大事です。これ以上新型コロナを拡大させない為に勇気を出して相談して下さい。
感染者と接触した、体がだるい、発熱が続いている等『不安なまま時間を過ごしても感染していたら感染しています!』早く判ることで自分と周りの人の命を守れます!まず新型コロナ相談外来に電話して問診を受けて下さい。 受付電話と人員を増やして対応しています。番号は070-5273-7900~7904 です。
石垣市フェイスシールドの作り方 #フェイスシールド #コロナに負けるな
新型コロナ相談外来、午前は多くの相談電話がありました。午後からは予約外来をしています。一段機能レベルを上げ感染の疑いが強い場合は会場で #即PCR する事になりました。きょうと明日、明後日20日(月)までに感染者と接触した方の確認作業は終了させたいと思いますので、関係者は急ぎ連絡下さい。
本日、新型コロナ相談外来がスタート。初日の相談件数は23件、うち外来受付は16件、PCR 1件、CT 1件でした。感染者と接触した方は早めの相談をオススメします。医師が問診して可能性がある方はすぐにPCRに回してもらえます。迷わず相談して自分と周りの人の命を守って下さい。 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
フェイスシールド在庫無しで自作 材料費200円
電話番号は 070-5273-7900 070-5273-7901 070-5273-7902 です。 まずは、電話でご相談下さい。 午前9時~12時、受付、問診、予約 午後1時~4時、医師による追加問診等 明日以降、26日(日)までは毎日実施します。
石垣市緊急事態宣言に伴い、八重山病院や八重山保健所への問い合わせが増えて機能が麻痺する事を防ぐ事、また接触者を早めに取り込むために本日午後1時より新型コロナウイルス相談外来を開設します。発熱など自覚症状や感染者との関わりがある方などはお電話を頂き相談問診の上、外来へお越し下さい。
『石垣市緊急事態宣言』本日感染が確認された方が4月1日に発症後、市内の飲食店等を複数利用していた事が同席者等の証言で判明。石垣市としては濃厚接触者が数十名から百名以上になると見て、明日より全市民を対象に2週間の外出自粛をお願いし接触者には外出禁止を強く求めます。石垣市民の生命を守る
石垣島で3人目となる新型コロナ感染者、県が発表。先の20代感染者と接触。どちらが先に感染か不明。事態は深刻です。関係する店舗に出入りした人、また関係者と接触した人、本当にお願いですから2週間は家から出ずに自粛して下さい。って言うかここからは本気で自粛してくれ‼️自分と島の人の命を守れ‼️
最前線の医師、看護師、放射線技師、臨床検査技師、薬剤師、事務会計、調理、清掃、警備、他全ての医療関係者の子供を保育する場所がなければ皆さんは家に戻らざるを得なく医療が崩壊します。石垣市は保育を継続します。不安な方は家庭保育をお願いします。そして保育士の皆さんありがとうございます。
心配されるお気持ちは推察しますが医療関係者に対する警戒や差別はお止め下さい。彼ら彼女らこそ今、新型コロナウイルスと最前線で戦っている仲間です。最前線に立つ事が出来ない私達は精一杯のバックアップと大きな声でエールを送りましょう❗W杯ラグビーで日本中が「ONE TEAM」になった時のように。
今後、新型コロナ感染者が増えた場合、市職員の看護師、保健師がその対応に追われると想定しています。その際、通常の市民保健業務に支障が出るため、本市在住で未就業の看護師、保健師を募集しています。お力添え頂ける方、ご連絡下さい。石垣市健康福祉センター☎️88-0088まで #一緒に乗り越えよう