ころから(@korocolor)さんの人気ツイート(いいね順)

26
何度でも言いますが、住民投票条例に反対した14人の武蔵野市議は、この動画を見て、自分たちが何に加担したのか直視してください。 ここから目を背けたままでは、もっともらしい「論」などなんの意味もありません。 #外国籍も住民だ twitter.com/eizo_desk/stat…
27
Twitterさんが、月刊『Hanada』編集部のアカウント @HANADA_asuka を「お笑い芸人」にカテゴライズしてお薦めしてくるの、わりと好き🙃 (き)
28
すべての抗議者は現地に参集されたし」(大意)とあったのです。 これが革命でなくて、なにが革命でしょうか? 「起きたことを書く」という大義のもと、観客席から降りようとしなかった記者が、いままさにデモ(正確にはヘイトデモへのカウンターですが)を紙面で呼びかけたのです。→
29
冗談でも大げさでもなく、これら一連の写真はピューリッツァー賞ものの告発だと思います。 一千万歩譲って「民主国家」を自認する国でこんな行政が許されるわけがありません。(き) twitter.com/NatsukiYasuda/…
30
本日午後、衆院で入管法改正案が採決される見込みです。 仮に成立したとしても、近い将来に真の「改正」が必要です。 そのために、まずは入管行政の実態を知ること。ちくま新書『ルポ入管』は最適な一冊です。
31
安田浩一さんや沖縄タイムスの阿部記者らが満腔の思いを込めて書いてる隣で、今日もまた高須克弥が満面の笑顔で「抵抗」を茶化す。 西村博之らをありがたがってきた社会のどん底がいまここにある。 twitter.com/yasudakoichi/s…
32
そして、その後10年以上も「わたしデモする人、あなた報じる人」という役割分担が明瞭になりました。 が、2014年(だったと記憶しますが)のある日、神奈川新聞に革命的な記事が掲載されました。 そこには「○月○日、川崎のコリアン集住地域を標的にするヘイトデモが開催される。ついては、→
33
かつて、わたしは2003年の米軍によるイラク空爆に反対するデモを主催する一人でした。 そして、数多くのメディアから取材を受けました。当時は市民による「デモ」などを黙殺し続けていた日本経済新聞までも写真入りで報じてくれたことは、いまでも強く印象に残っています。→
34
熱心に取材くださった記者さんは、こう言いました。 「デモがあったことを報じるのがメディアの役目。デモを開催し、人を集めるのがあなたたち(団体)の役目では?」と。 その時、わたしは憤るよりも、「ほんま、そうやな」と得心したのです。→
35
日本サッカー協会 @JFA はいますぐFIFA憲章を100回音読すべきです! #日本代表チームのアパホテルとのパートナーシップ契約に反対します twitter.com/jfa_samuraiblu…
36
そうした中、ある意味当然のごとく東京新聞の記者にも取材されました。 そして、デモの趣旨や規模を話した最後に、記者にこうお願いしました。「今週末にデモがあることを報じてくれませんか?」と。 その時の答えもまた忘れられません。→
37
【拡散希望】 毎年9/1に東京・横網町公園で開催されています「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」は、昨年に続きリモート開催となります。 ご来場いただけませんのでご注意ください。
38
全世界のキョン2ファンへ有料記事をプレゼント! 5月5日 13:11まで全文お読みいただけます 政治に任せれば日本良くなると…若者ごめんよ 小泉今日子さんは誓う:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR51… #
39
「民族的な差別意識などで虐殺された人は自然災害の犠牲者とひとくくりにせず、二度と同じ過ちを繰り返さない姿勢を」 小池知事、5年連続で関東大震災の朝鮮人犠牲者への追悼文送らず 式典実行委が都に抗議声明:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/126373
40
【試し読み】あります。 『九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響』 加藤直樹 hanmoto9.tameshiyo.me/9784907239053
41
【試し読み】 100年前の民族差別の帰結= #関東大震災#朝鮮人虐殺 を知る—。 8刷!!! 加藤直樹『九月、東京の路上で/1923年関東大震災 ジェノサイドの残響』 hanmoto9.tameshiyo.me/9784907239053 #歴史修正主義 #ヘイトスピーチ #横網町公園 #追悼式
42
【試し読み】 『九月、東京の路上で 『トリック 「朝鮮人虐殺」をなかったことにしたい人たち』 加藤直樹 hanmoto9.tameshiyo.me/9784907239398
43
ころからのワゴンは、すずらん通り「小諸そば」の近くです。 午前10時〜午後6時まで。 数量に限りがありますが、ぜひお越しください!
44
【拡散希望】「九月、東京の路上で」amazonでは正規品一時品切れになっていますが、ころからのネットショップで定価、送料無料で販売しています。 高額品ではなくこちらをご利用下さい。 #関東大震災 #災害デマ #九月東京 twitter.com/korocolor/stat…
45
いや、ありえないでしょ! 控訴審で、被控訴人(一審原告)の話も聞かず逆転敗訴だなんて。 もう一方の一審原告の勝訴を維持して「バランス」をとったつもりなのか(怒)! ヤジ排除訴訟、原告1人の請求は棄却:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6Q… #