なちゅ。(@itacchiku)さんの人気ツイート(新しい順)

76
こういう『普段は出来る事がいっぱいあるけど実は物事の根っこをわかっておらず、表面的なコピーで乗り越えてる部分が多いので、ちょっと環境や条件が変わると全く応用が効かなくて常識のない人な振る舞いになり周りがびっくり』みたいなチグハグさが、グレーゾーンのしんどさなんだろうなぁと思う。 twitter.com/itacchiku/stat…
77
また、「雨が降っているから窓を開けてはいけません」と一度インプットされると、今度は雨が降り込まないタイプの小窓やベランダの窓も開けられなくなる。細かい条件まで最初に説明できたらいいのだけど、そこまでの細かい話を聞かされても、一度にそれを処理することもまた、長女には難しいこと。
78
明日の朝、長女に「雨が降っている時は窓を開けてはいけません」と話したら、次からは開けなくなると思う。でも、それは本人が思考してたどり着いたのではないので、パターン化してるだけ。だから応用が効かない。こういうの、いっぱいある。
79
これ、長女本人の中では「暑い→窓を開ける」で処理が完結してるんだよね。でも、本来は「暑い→窓を開ける→でも今日は外が大雨→窓を開けてはダメ→クーラーをつけよう」まで条件を加えながらして処理するべきところ。実際、中3なら出来る子も多いだろう。でも、いまのうちの長女には難しい。 twitter.com/itacchiku/stat…
80
さっき、子ども部屋の窓が全開で水浸しになっていることに気がついた旦那が拭いていました。本人はその部屋でぐっすり寝ています。
81
うちのASDで知的グレーな中3長女、学校の成績はそこそこ取ってくるし、掃除も料理も買い物もひとりでこなすし、身だしなみや持ち物の管理も自力でできる。でも、『雨が降ってる時に窓を開けていたら、雨が部屋に降り込んで大変なことになる』みたいな事はわからないんだよねぇ。
82
昨夜、NHKのニュースを見ていたらB'zの特集をしていた。デビュー35年を迎えるB'zの軌跡を紹介するナレーションで、男性アナウンサーが淡々と「そして輝く、ウルトラソウル。」って読み上げて感動してしまった。このフレーズをリズムをつけずに読み上げられるなんてさすがNHKすぎる。
83
鶴瓶の麦茶の毎年恒例絶対もらえるキャンペーンガチ勢のみんな〜!!!今年のキャンペーンが出てたぞぉおおおおお!!!!今年は月替わりだぞー!!!!まんまと全部欲しいぞぉおおおお!!!!!!!!
84
スポーティなヘルメットにはなんとなく二の足を踏んでる高齢義母に「私も買うんで、ついでにお揃いで買いましょ!見た目も帽子やし!」って2人分ポチってたハット型ヘルメットが届いた。見た目はもう完全に帽子。思ってたよりしっかりしてて、なかなかいいかも。 room.rakuten.co.jp/itacchiku/1700…
85
この方のキッチン、コンロの隅にでかい急須が置いてある。違ったらごめんなさいなんだけど、おそらくオイルポットにしてる急須ではなかろうか。そうだとしたらもう完全に『ツイッタラーの台所』である。 twitter.com/sobakasu_shimi…
86
すげえ!!!!うちの10歳は乳アレルギーだから卵はいけるんだけど、それでもこの技術のニュースに目を輝かせてる。希望を感じるもんね。 「人によってはTKGも食べられる」卵アレルゲンなくした“世界初の卵”発表 遺伝子操作の最新技術「ゲノム編集」 news.yahoo.co.jp/articles/e184d…
87
我が子に対して、『完璧じゃなくても、出来ないことがあっても、尊いひとりの個人である』というのを、どこかで聞いた受け売りではなく腹落ちした感覚で持っている親ってどれくらいいるんだろうなぁ。
88
大袈裟な釣りタイトルかと思ったら、ほんまにタイトル通りで、私も、横を通るたびにめちゃくちゃ気になりつつおそらく永遠に入る機会がないお店だったw詳細がわかって超満足しました。 大阪の人たちがずっと気になっているけど入れない水上の店「かき広」に行ってきた dailyportalz.jp/kiji/Osaka-Kak… #DPZ
89
「知的障害者に怖い思いをさせられた!」っていう人に対しては、それは辛かったですねと思うけれども、だからといって「=知的障害者は1人で外出させるな」は明らかに行き過ぎで差別よ。今まで怖い思いをさせなかった障害者ともたくさんすれ違っていると思うよ。あなたの記憶に残らなかっただけで。
90
この疑問に対して「それがADHDだからでは」という人が散見されますが、もう一歩踏み込んで特性というものを考えるようにすると、もっと面白くなりますよ。 例えばこれは「ADHDはなぜ片付けられないのか?」「ADHDだからだ」という定型問答の否定から始まる私のお片付け論。 note.com/itacchiku/n/n3…
91
旦那「ADHDの人がさ、『なぜ外ではバリバリ動けるのに、家では全く動けなくなるんだろう…外での1割でも動ければ、家の中も簡単に片付くのに』って悩んでたけど、なんでなん?」 普段オフィスで午前中だけで周りが驚く量の作業をこなすのに、今日は家なので何ひとつ成し遂げていない私「私も知りたい」
92
安倍首相の事件の時もそうだったけど、こういう事件があった直後にひとが集まっていくのほんと怖い。爆発音や銃声がしたらすぐ逃げて、現場から離れるんやで。テロの場合、集まったところを狙って次の爆発が起こる可能性だってあるよ…。 twitter.com/yukiko_070/sta…
93
この「PCスキルは隠せ」ってのは、太古の昔からインターネッツの世界で語り継がれる処世術ではあるんだけど、せっかくの得意を活かさないのは勿体無い話でもあって。ちょっとしたテクニックを意識すると「押し付けられ」を回避しつつ自分のポジションを上げることもできたりします。 twitter.com/su_bg/status/1…
94
本日、4月2日は #世界自閉症啓発デー です。世界中でブルーライトアップが実施されます。それに合わせて私もアイコンをブルーに変えました。また2〜8日は発達障害啓発週間でもあります。私たちは同じ社会で生きています。自閉症を含む発達障害への理解と支援をお願いします。 #新しいプロフィール画像
95
私も母親からずっと「お前はなにもできない」を刷り込まれ続けてたなあ。親から離れて生活しながら世間を見たら、世の中の大人はみんなできるフリして『自分は普通です』みたいな顔で振る舞っているだけで、みんなわりとなんもできてなかった。それに気づいた時は、ショックだったし、楽にもなった。
96
中2長女が自転車移動中にスカートを巻き込んでしまい困っていたところ、目の前の家からおっちゃんが工具片手に颯爽と出てきて、自転車を解体しスカートを救った上に自転車をきっちり直してくれた。しかも「お礼はいらんよ。安心した笑顔が見られただけで十分なんや」って。おっちゃんカッコ良すぎ。
97
iPhone(iOS16.4)のアプデ来てる。新しく『子どもがヌード写真の送受信した時に警告する機能』だって。おー!ええやん👏
98
うわー、「思考する為の言語が未発達」めちゃくちゃ心当たりがある。そうなのよ、だから表現が業界特有の言い回しが多い小難しい書類になると読み解けなくなるし、処理が進まない。「あっ、つまりこれこういうことやな!」って自発的反応がかなり少ない。誰かが別の言葉に置き換えてくれるのを待ってる twitter.com/doragonsyoten/…
99
家庭内ではないが似たようなものと対峙し続けた経験がある。明らかにバラバラな認知。本人は整理してるつもりだけど全く整理できてないし、全部他人に言われたことをそのまま自分の言葉のようにして発するだけ。本人はわかってないことすらわかってなかったし、自分に問題がある事もわからなかった。
100
この話は、旦那がラジオで聞いたWBCの話題のひとつらしいです。「海外でもええ話として話題になった」って紹介してたとか。よかったねぇよかったねぇ。