#まいにち育つ子猫 3日目 足に障害が残るかも…と言われたのが嘘のように、ぴょこぴょこしだした。よかった!!!
#まいにち育つ子猫 3日目 子猫はよく食べる。ミルクと子猫用離乳食をあげている。動きが活発になってきた。でもまだ寝返りは大変。じたばた。ごろん。
子猫の名前どうしよう。犬に「宮田」(元の保護主さん命名。面白いからそのままにした)と何故か苗字がついているので、バランスをとるなら漢字だろうか。山梨から来た白い猫なので、山梨産の好きなウイスキーにちなんで「白州」にする。25年生きろよという気持ちを込めて #まいにち育つ子猫 2日目
#まいにち育つ子猫 2日目 小さい…生きてる…
#まいにち育つ子猫 2日目 たった1日で体重が増えた!命すごいな。よちよち歩いて動くぞ!嬉しい!カラスに突かれたらしい背中の傷は塞がっているが、ごっそりハゲてる。目も赤くて心配。病院で貰った薬を塗る。ケージごと犬に対面させたら、犬がめっちゃ見てる…穴が開くほど見てる…
#まいにち育つ子猫 1日目 犬は保護施設で猫と仲良くしてたし、優しいので大丈夫だと思う。でも動物なので油断は禁物。ドキドキしつつ、遠くから対面させる。 犬、めちゃくちゃヒーヒー鳴く。あっそれは「すごく好き、辛抱たまらん」の声ですね…いやでも、まだ近づけないよ、次は柵越しにしてみよう
#まいにち育つ子猫 0日目 先住犬は保健所出身。成犬で、大きな腫瘍があり引き取り手なく、殺処分前日に。たまらず引き出してくれた一時保護主さんがいて、私はその方から引き取った。来るなり新たな悪性腫瘍が判明、何度かの手術を乗り越えて…快復。超!性格の良い、自慢の犬だ。幸せにしたい
@inai_yo 花鳥園の子たちです。どうぞ。お仕事してくださることに感謝を込めて。
山梨県から車を飛ばして子猫を連れてきてくれたお兄さん、子猫との別れを惜しんでずっと見ている。大事にするので、安心してくださいと約束をする。 我が家には先住の犬がいる。大事をとって、犬と猫はまだ離してある。 #まいにち育つ子猫 1日目
この1ヶ月が少しでも楽になるように、一昨年のちょうど今頃に拾った子猫の写真を毎日あげることにします。二年前に遡り、今日から1日づつ成長します  #まいにち育つ子猫 1日目。血だらけの子猫を保護したリーマンのお兄さんからリレーで子猫を引き継いだ。怪我の後遺症?歩けないかもと言われる。
@fumi_lovefct 猫が一方的にちょっかいかけて、まれに怒られてますよ。子猫の時は犬は何をされても怒りませんでしたが、成長してきたら教育的指導が入るようになりました。喧嘩というか親が叱る感じです。人間よりしつけが上手い。
これは大好きな犬にめいっぱい喧嘩を売る猫
サムネイルで引かずに、ぜひ見てほしい。中の絵は見やすく、日本語字幕があります。 twitter.com/konamih/status…
犬と猫がうとうとするだけの動画
犬を連れ誰もいない裏山を登るのが日課なのですが、最近、誰もいないはずの山の奥深くから、妙なる音楽が聞こえるようになったんです。 時節柄、山中で練習することにした演奏家だと思うのですが、そうでなかったら遠野物語が始まってしまう
いい笑顔だが近すぎる
よーし!その位置いいよ! 褒めたら寄ってきてしまった
人生で最も役に立ってるライフハックを今こそシェアすべきときだ!「スーパーの袋を、さっと開ける技」。共用の湿った布巾を触ったり、指を舐めたりするのを避けられます。悩んだことない人は、お肌が潤ってる人です。カッサカサなのですごく困ってたんですが、そんな日はもう過去なのさ
物忌みを必要とすることに、「不吉な夢」とかまで入ってるもんですから、つい否定的な目線で見てしまっていたのです。過去の文化を見る時は、年月によるノイズの蓄積を考慮すべきでした。どうせ迷信ではと思考停止してたのを反省。
「方違え」不吉な方向には行くな。どうしても行きたい時は迂回して行け。 も謎すぎたんだが、「行かない方がいい方向」については理解したぞ。迂回して時間をおけば方向の不吉度が下がることがあり得るということも。形骸化して意味不明なことも、元々は意味があったから定着したんだな…
寒い日には心にモフモフを。うちの犬が育てた猫を見てください。
Keep Calm and Carry On