Hiromi1961(@Hiromi19611)さんの人気ツイート(新しい順)

976
もう何年もこれ信じて待ってるけど、カラカラなんだけどね (信じてってのは嘘です)
977
任意のマイナカードというなら、作らない人と作った人と待遇に差をつけてはいけないというのが大前提ですよ それがしないから、おかしいと言ってます。 差をつけるのは任意とは言わない。 体のいい誤魔化しで実際は強制。
978
異次元の少子化対策とは、小手先の誤魔化しと見たり 根本的なことは見て見ぬふり 「畳や風呂やトイレを新しく」萩生田政調会長、少子化対策で新婚さんに住居支援を主張…SNS民も絶句「異次元すぎる」「え、そこなの?」 smart-flash.jp/sociopolitics/…
979
マイナカードに不安を感じてる国民がいるならば、それを払拭する責任は河野太郎にあると思うよ。 管轄内じゃない? ポイントで作ったけど、って人は多い。 twitter.com/lanikaikailua/…
980
資格確認書、マイナ保険証より窓口負担高く 加藤厚労相 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
981
「ガーシーが当院しないことで、なんか迷惑かけましたか」立花党首 ダメだ、この党首にしてこのガーシーだわ
982
お客さんの目の前を美味しそうな寿司が回っていくというエンターテイメント性もある外食が成り立たなくなってきた。 この間お嫁さんとも話したけど、やってはいけないことといいことの区別がつかない子どもが増えたと。 孫の小学校のあるクラスでお道具箱からハサミを没収してると 孫のクラスは大丈夫
983
同じように保険料払ってて、受信料に差をつけるんだ これ、給食費無料にするしないの備前市と同じ感覚。 馴染めない感覚だけど、こんなことするんだな。 マイナカード怖いわ。 twitter.com/hiromi19611/st…
984
「マイナ保険証」を持たない人向けに創設する「資格確認書」を巡り、患者が窓口で負担する受診料を高くする考えを示した。 マイナ保険証より窓口負担高く 「資格確認書」で厚労相 | 2023/2/24 - 共同通信 nordot.app/10016744203345…
985
少子化の原因、見つけた 国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
986
競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%に上ることが19日分かった マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/6596d…
987
映画「救われなかった者たちへ」の中で、餓死した女性は(倍賞美津子)昔、生き別れした娘に扶養照会すると言われて諦めた。 それ、映画の中の話ではないのよ 扶養照会するよと脅されて(あえてこの言葉)諦めた人はたくさんいます それが日本 当然保護対象の人でも切り捨てる 理不尽をたくさん見た
988
ただ、コロナの時は社協の支援が(今はなくなった)あった時は、ハロワに行ってるってことで、給付が受けられるとかあったから、何度もハロワに通った そして、その社協もパソナが絡んでる パソナの就労研修受けたら何万あげますよとかで釣る そんなコロナ禍を過ごした
989
コロナで職を失って、保護を受けられない人に必ずハロワに行けと言う 私も何度もハロワに付き添ったけど、コロナで借金も抱えてる人が自分の生活を立て直せられるような仕事はなかなかない 求人率のことばかり言うけど、実際に行ってパソコンたぐってみたらよくわかる それが今の日本なんだなと実感
990
お代官様、もう勘弁してくだせぇ ってレベルだわ 国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
991
マイナンバー作らないだけで、日本から出ていけとか言われんだ? マイナンバーって怖いね twitter.com/rmraqvhqmldjje…
992
武器商人の国になり下がるのか 武器を売らないと食べていけない国になり下がるって、、、 「殺傷能力ある武器輸出を」政府・自民に高まる解禁論 ゆらぐ禁輸三原則 識者「平和国家像の支え失う」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/232686
993
マイナ保険証対応義務とか、インボイスとか 対応できないところがどんどん医院閉めたり、商売廃業したり、 政府は何が目的なんだ?
994
マイナカードリーダー機、これ高そうだな。 義務化って、なんか臭うわね この機械、どこので、どういう経緯で契約されてるのか 【速報】「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/342…
995
「学術会議の独立性を毀損するおそれのあるものとなっていることに対し、私たちは大きな危惧を抱いている」 ノーベル賞受賞者ら8人が声明 学術会議法改正に「大きな危惧」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
996
「出生率が上がってくれば倍増が実現される。効果がなければいつまでたってもできない」 子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR2Q…
997
カードの次は虫か 利権はどこまでも美味しいねぇ 河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ2N… #
998
【速報】「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/342…
999
マイナカードについて黙れと言われたけど、これわざわざ確定申告書と同封して送られてくるけど、月曜日に申告してきたけど、マイナカードも住民票も必要ありませんでした。 ちゃんと住所氏名印字された申告書が家に郵送されてきて、どうしてまたマイナカードとか提示しないといけないのか?
1000
マイナカードについて呟くとこうやって、他人をいきなり「お前」呼ばわりする人がどこからか現れるということを、可視化しておきますね。 私ののマイナカードにそんなに興味あるんだね。 twitter.com/sarasinafa/sta…