しろくまちゃん(@icetabetaikuma)さんの人気ツイート(いいね順)

301
KATEの限定品プリズムオングロウは 生チョコのようなクリームベースと 高輝度パールの2つの質感が楽しめるアイ&チーク EX-3をMIXした時のほの暗さと 透け感を兼ね備えた絶妙な仕上がりと ゆらめく光沢感がたまらない… 暗くなりすぎないのでハロウィンだけでなく毎日メイクにも⭕ ケイト様から提供 #PR
302
ビタミンC 誘導体など10種類の保湿・整肌成分配合で 乾燥毛穴や肌荒れをケアしてくれる ihana WHITE スキンケアVCスノーパウダー 粒子がとても細かく、霧のよう 乾燥せずにくすみのないふわさら肌に仕上げてくれます マスクへのファンデの色移り・梅雨時のベタつき防止や、夜のスキンケア後にも⭕#PR
303
マットリップの中で仕上がりが一番好きなのは 圧倒的にhince ムードインハンサーマット リップクリームを塗らなくても縦じわを強調せず、 ふわふわで赤ちゃんみたいな唇になる Diorに比べると色持ちは良くないけど マットと思えないくらい乾燥せず、唇も疲れないので本当に好き〜
304
頬にのせるだけで美肌ほっぺになってヘビロテ中のすっぴんメイカー チーク&リップ ナチュラルなのに確実に出る血色感と透明感、じゅわっとした艶感で顔全体の可愛さが底上げされる。 ティントタイプで落ちにくいので他のチークの仕込みとしても⭕️ #すっぴんメイカー使ってみた #インテグレート_PR
305
極細ブラシがうぶ毛レベルのまつげも1本残らずキャッチし、存在感のある目元にみせてくれる【デジャヴュ 塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプ】をイミュ様より頂きました!すっぴんだと下まつげスッカスカなのですが、1本残らずまつげをキャッチして、顔の余白を埋めてくれます。@dejavu_campaign #PR
306
ターンオーバー正常化に必要なこと ・適度な運動(1日8000歩・早歩き20分が適度らしい🤔) ・バランスの良い食事(ビタミン群・亜鉛・タンパク質) ・6時間以上の睡眠 ・血行促進 ・紫外線対策 ターンオーバーを促進し過ぎても 毛穴や黒ずみの原因になるので あまりピーリング等はやらない方が良いかも。
307
すぐ唇の皮がむけたり荒れがちな私が 重宝している カレンマレルのナチュラルリップスティック 硬めテクスチャーが唇を薄膜で覆い、 潤いを逃さないような使用感。 長時間つけていても 唇の皮がベロベロになりません。 01は無色でリップクリームや下地として優秀。 パケも可愛すぎる💐 頂きものです。
308
Dior ホリデー エクラン クチュール アイ パレット サンク 739 ハウス オブ ドリームズ 今回のホリデー、パッケージも素敵だし デイリーに使える色味で最高👏🏻✨ ミニサイズギフトの香水も可愛い。 公式オンラインで購入しました!
309
Ducatoの20 オールドローズの色味がめちゃくちゃ好きなのでメインとして。 たまには偏光パール使いたいな〜と思って塗ったけどナンカチガウ、、😇 (Ducato 20 ダイソー サンリオネイル23 ちふれ 014使用)
310
初のプロデュースコスメ blancharme リッププランパーティントが発売されて1ヶ月が経ちました✨ こんなご時世の中購入して頂いた方々には感謝の気持ちでいっぱいです 本当にありがとうございます! 改めてスウォッチとこだわりポイントを。 ツヤ仕上がりで荒れにくい、自信作のリップです。
311
パラドゥの新作リップ、安いしめちゃくちゃ可愛いけど オペラと作ってる会社が同じなので 私には荒れちゃうかな、、 オペラ大好き!という人にはハマると思う。
312
IPSA→元々の肌質と今の肌がわかる SK-II→同年代の方と自分の肌を比較できる エスト→キメなど8項目、血流も診断できる POLA→コラーゲン繊維、潜在シミなど11項目の診断ができ、自分の肌に合ったスキンケア商品が後日送られてくる 全て無料です!他にも沢山ありますが 初めはIPSAがおすすめかな。
313
マツキヨで売ってるボディミルク 季節の変わり目のときは少し痒くなってしまったのですが、 最近は調子良く使えてます。 ワセリン・シアバター・蜂蜜など保湿成分に加えて モモ葉エキス(抗炎症)も配合されています。 しっとりすべすべな肌になり、水分量が上がったのか 肌に透明感が出てきました。
314
招待いただいたロフトのベストコスメ2019イベントで出会った 手軽に体を引き締めたい方必見の frei oil シェイピングオイル 足全体に伸ばしながら軽くマッサージ・ツボ押ししただけでも 一日中歩き回った足の浮腫がとても楽に。 ベタつかず、肌にスっと馴染んで すべすべで柔らかい肌が叶います。 #PR
315
今年最後のネイルもやっぱりピンク。 パラドゥのミニネイル PK03(チャーミングティアラ)を使用しました。 指が綺麗に見える万人受けしそうなくすみピンクです。 薬指はしずくネイルシール!
316
リニューアルしたポール&ジョーのネイル〜!! いただいたので全色レポを。 パキッと発色からくすみ系にパステルカラーまで豊富なラインナップで 色の名前まで可愛い🤤💕 色によってはムラになりやすいものもあるので 塗りかけネイルなどにすると可愛く使えそう💅✨ 04.08.09.10.14.15が特に好きです!
317
m.jp.anythingelse.co.kr こちらから購入しました! どの商品も可愛くて、ページを見ているだけでも目が癒されます。
318
乾燥対策のために湯船の温度を38〜40℃にしているのですが 冬場は体が暖まっている感じがしない…という時に大活躍するのが このマグネシウムオイル 湯船に浸かる前に全身にスプレーして そのまま入ると体がじんわり暖まって、 肩こりや足の疲れも軽くなる バスソルトより場所取らないのでおすすめです
319
頬の毛穴の主な原因は乾燥です。 洗浄力の高いクレンジングや洗顔を使っていませんか? 必要なのは洗顔料の見直し、 セラミド配合のもので保湿の2点です。 洗顔料は刺激の少ないアミノ酸系のもの、 保湿剤はBSコスメのセラミド美容液がオススメです。 気長に続けていけば改善します。 受験頑張って!
320
アイスなどの甘い物が食べたくなった時は チャイに蜂蜜を入れて飲んでます。 「アイスが食べたくなるのは喉が渇いているせい」とどこかで見たので、 すぐ食べずに水分補給することを心掛けています🙌 チャイは脂肪吸収抑制・新陳代謝促進でダイエット効果があるので大好き。
321
白いオイルの前に使用している 松山油脂 アミノ酸浸透水 アルコールフリーで天然保湿因子であるアミノ酸が配合された化粧水です。 使い心地は完全にただの水。なのに肌のキメが整う。目立った機能はないけど、必要な分だけ吸収され、常に一定の水分量を保持してくれている印象です。そして安い。
322
・コントロールカラーはハイライト部分に塗る ・コンシーラーで眉を縁取ると立体感が出て綺麗な眉に ・パウダーはブラシを色んな方向へ動かしながら フェイスラインを重点的にのせる etc... 元BAの方の崩れないベースメイクの動画が とても分かりやすいので見て欲しい。 youtu.be/Vaey8geV43s
323
顔の血行改善は ・40℃程度の湯にゆっくりと浸かる ・目や口を大きく開けてストレッチ ・耳をぐるぐると回す ・蒸しタオルで温める ・頭皮のマッサージ などを意識的に行うと⭕ 水分を保って栄養素を届け、 老廃物を回収してくれる血液の 流れを良くすると美肌に繋がるので、あらゆる人におすすめです
324
PC別秋リップの選び方💄ブルベ夏向け Celvokeとリンメル、気になる他ブランドの新作についても書かせていただきました! tobuy.jp/feature/tobuy-…
325
寒くなってきたのでグルマン(お菓子)系の香水が欲しくて Demeterを見てたら 心惹かれるものがたくさんあったので小さいサイズを10点購入🥰 届いたらレポします〜 バニラアイスクリームとペーパーバック(文庫本)の香りが楽しみ