126
レンジャー教育隊は、障害走を行いました。
障害走と聞くと、運動会を思い出しそうですが、自衛隊バージョンはもっと楽しいですよ!!!!
飛び越えたり、綱を登ったり、這ったり、走ったりetc
ほら、写真を見たらみんな楽しそうですよね。
127
130
レンジャー 動画完成
ぜひ、ご覧ください!(音出して観てね)
厳しい環境に身を投じ、成長する隊員にご声援を!
動画は第13通信隊写真班が制作!
131
レンジャーin海田市(広島)
体育訓練でレンジャー(過酷な任務を遂行)に必要な体力及び精神力を鍛えあげてます!
132
自衛官候補生 応援ツイート!「若鯉の滝登り」in米子
最初の難関⁉10km行進訓練です。
135
レンジャー教育始まりました!
陸自といえばレンジャー!
厳しい訓練を見せると隊員募集にマイナスか⁉
しかし!自らの意思でこの過酷な教育に飛び込み、そして挑む、若き隊員の勇姿をツイートしていきます!
145
第13偵察隊は、出雲射場において87式偵察警戒車に搭載した機関銃等の射撃を行いました。
146
「新型コロナが早く終息しますように」No3
4月3日、海田市駐屯地と広島あさひライオンズクラブは、医療従事者の方々への感謝と地域住民の方々に対する慰労のため、サプライズで打ち上げ花火を行いました。
149
第13通信隊(広島・海田市)はシステム通信競技会を行いました。
日々訓練に励んで技術を磨く隊員たち。部隊が有事、または災害派遣等で整斉と任務完遂できる、これは通信隊がいかなる状況でも通信網を確保してくれているおかげなのです。
150
第13旅団に新装備!
その名もイザブロス!
圧倒的戦闘力で中国地方のみならず日本の平和を守ります!
#エイプリルフール