アムネスティは、ロシアの侵略で正当化できないウクライナ軍の「国際人道法違反」を批判。4~6月にかけてドンバス、ハリコフ、ニコラ―エフの19カ所を調査し、ウ軍が学校や病院、住宅地を意図的に攻撃拠点にしていた点を確認。地元住民から聞取り。民間人を故意に危険に晒した。 amnesty.org/en/latest/news…
軍事演習を行っている中国のミサイルが日本のEEZ内に落下したとして日本政府は「中国を強く非難し、抗議した」とあるが茶番。中国が自国のEEZ内だと反論した根拠は以下。日本の報道がプロパガンダたる由縁はここにある。尖閣報道と同じ。
「台湾海峡の平和と安定を維持するため、日米両国で緊密に連携」=この緊張の原因を作ったのはペロシ訪台と止むことのない米国の挑発ではないか。「自由で開かれたインド太平洋」の自由とは、米国の専横の自由であり、各地で衝突の原因を作りだしているのは米軍だよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
ペロシもバイデン同様、「フロリダの老人ホームで黄昏時を過ごす老婦人の会話」が繰り返されてきたのは知る人ぞ知る話。本稿でもエピソードが紹介されている。米国が病んでいるのは、副大統領に次ぐ大統領継承順位3位の人物が呆けて戦争を焚きつけても誰も狂気を問わないこと。中国が悪いとなる。 twitter.com/lv3uk23Yf4FaE6…
認知症患者が第三次世界大戦を起こすために米軍に利用されているとケイトリンは指摘する。ペロシは台北で「建国当初、大統領であるベンジャミン・フランクリンは、自由と民主主義を唱えた」で始まる演説をぶったのだが、フランクリンは物理学者で政治家だが米大統領ではない。 caitlinjohnstone.substack.com/p/the-us-milit…
これも酷い話。ロシアではなく日本政府のこと。ウクライナでの軍事作戦を理由に8月6日の慰霊式典からロシアを排除したので、ガル―ジン駐日大使は日を早めて慰霊碑に花を手向け記念館に足を運んだ。これで日本はサハリンⅡの権益を確保したいそうだ。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
フランス人医療ボランティア、アドリアン・ブッケが #ブチャの虐殺 は偽旗作戦だと示唆。アゾフ大隊の兵士が人間的な態度や感情が示さず、ロシア兵捕虜を拷問し殺害していたと証言。ネオナチ過激派は「ロシアの犬(人)を拷問し殺すことが目的だ」と公言。 infobrics.org/post/36312 @bricsmediaより
ソ連時代、農業は集団化され国が所有。ソ連邦崩壊後、国営農場で働いていた従業員に土地が分配されたことになっていたが、法的裏付けがなく、多くが実施されなかった。2001年に一時停止。農民は全労働者の14%強。ウクライナの耕作地は外国資本に略奪された。
米企業3社が耕作地1700万ヘクタール以上を所有。イタリアの全農地面積が1670万ヘクタール。農地売却法成立(2021年7月1日施行)以降、外国企業への売却の規制大幅緩和。1ヘクタールの地価0.25万㌦が1万㌦に急騰。西側政府が言う「世界に食料を供給する」は、自国の財政的後ろ盾の利益を心配しただけ。
ウクライナの耕作地の30%を米国企業が所有。2014年のクーデター以降、多国籍企業カーギル、デュポン、モンサントが買い占め、大株主は投資ファンドのバンガード、ブラックロック、ブラックストーン。キエフに自国の輸出入、食糧供給の決定権がない。 infobrics.org/post/36302 @bricsmediaより
台湾の有識者も「ペロシ氏の行動は台湾海峡情勢の平和と安定を深刻に脅かすものだ」と批判している。台湾のメディア関係者である陳揮文氏は7月28日に放送された番組で、ペロシ氏の台湾訪問が台湾海峡に危機を招く可能性があるという外国メディアの報道を受けて、「皆さんに問いたい、(続く) twitter.com/CRIjpn/status/…
超法規的殺人や殺人未遂事件を起こして何の罪にも問われない国は米国とイスラエルだけです。他の国ならば大騒ぎになる。小国の政治指導者だけハーグで裁かれる。CIAがドローンを使って他国で軍事攻撃を行うのは国連憲章と国際法違反。但しザワヒリ殺害は紙芝居。 twitter.com/kinden1a/statu…
「一つの中国」政策の骨抜きはオバマ、トランプ両政権時代から加速してきた。共和党のマコーネル上院議員は訪台強行を叫び、同マッカーシー下院議員は議長になったら訪台議員団を引率すると宣言。ペロシ老婆は残された任期内に念願を叶える意向か。これが戦争屋の瀬戸際政策。 wsws.org/en/articles/20…
米国の無責任な対中挑発=ペロシ訪台は第三次世界大戦に至る可能性をはらむ。台湾領空にペロシ搭乗機が入った場合、中国空軍が米軍護衛機を撃墜するとの声明。福建省には既に中国空海軍の大部隊が結集。日米韓は軍事演習で対抗。ロシア、イランは中国の立場を全面支持。 infobrics.org/post/36291
対ロ制裁で逆効果の日本に壊滅的打撃。西側が頼みの綱とする米国で相次ぐ液化天然ガス貯蔵施設の爆発と火災により輸出に大打撃。復旧に多額の費用と時間が必要。ロシア産の穴埋めが不可能になり欧州騒然。日本はサハリンⅡの代替に米国と豪州に増産を依頼していた。林外相のロシア嫌悪はロでも有名。
天に唾するからこうなる。対ロ制裁に強化し、関係のないロシア外交官を追放した結果、「北方領土」二島返還もないと宣言された。これが米NATOと徒党を組んだ岸田素人外交の成果。ロシアはNATO東方化と太平洋からの挟撃に備える。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
千島列島全島の放棄を日本政府は承認し吉田茂が署名した。今回一方的に日本政府は対ロ制裁を強化し、何の関係もないロシア外交官を追放した。その上で軍事演習地からロシア領土である島を除外せよと要求する。自己中心的妄想が過ぎる。ロシアの主権侵害だよ。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
台湾有事を焚きつけておいて介入するのは中国への内政干渉だと理解せず、日本国土に中国を標的にした中距離ミサイル配備(敵基地攻撃準備)に進めば、日中の対立が対決へと激化する。紛争と政権転覆の死神ヌーランドの東アジア行脚はガソリンを撒き散らす行為。次に誰かが火を点けることになる。 twitter.com/mountbutugu/st…
米国の挑発に中国の忍耐は限界に。米国とその属国はここ数カ月、台湾問題で中国を刺激できる限りのことをしてきた。習近平主席はバイデンに「火遊びをするな」と警告。香港問題、新疆の神話上の「ウイグル族虐殺」の主張など、米国は中国に向け絶え間なく難癖を付け続けた。 infobrics.org/post/36280/
そもそもドンバスの現場に西側・日本の記者がいない。日本のメディアは腹話術人形のように米英・キエフ大本営の発表をオウム返しに伝えるだけ。AIで間に合う作業しかしていない。砲爆撃や虐殺の被害は、故意なのか巻き添えなのか原則に即した検証が必要なのにスルー。自動的に「ロシアの蛮行」が前提。 twitter.com/ANurikov7/stat…
こんなのを真に受けていた日本のリベラルと既存メディア。 twitter.com/Southern_X777/…
FOXNEWSのアンカー、タッカー・カールソンがゼレンスキーと雑誌を罵倒。欧米で英雄として描かれている人物の「嘘」に怒り、読者層が限られる25ドルもする雑誌『Vogue』の商売っ気を非難。米国の税金が湯水のごとくゼレンスキーの為に使われていることに憤懣をぶちまけた。 infobrics.org/post/36282/
戦争プロパガンダの重要な道具として、海外での支持や資金集めに役立つという強い外交的効果を狙った雑誌撮影に対して、戦場にいるウクライナ人兵士や戦争で日々苦しんでいる市民を蔑ろにした表現と見なされ、逆に国民の反発を招いていると筆者は指摘する。 infobrics.org/post/36279 @bricsmediaより
日本はどうか。メディアが「信頼できる」については、新聞(61.2%)、テレビ(53.8%)と驚異的高さを維持(『令和3年版 情報通信白書』)。メディアリテラシー(情報判読能力)がこの程度ということか? twitter.com/ParstodayJ/sta…
ウクライナは敗色濃厚、欧州も対ロ戦に敗北。欧州は対ロ制裁とキエフへの軍事支援の組み合わせでロシアを倒せると判断したが経済的影響を見誤った。オルバン・ハンガリー首相は「ウクライナを武器支援するほど領土を失う」と述べ外交交渉での解決を促す。邦字報道とは真逆だ。 ronpaulinstitute.org/archives/featu…