ソ連邦終焉以来、現在の日ロ関係は最悪の状態。物価高騰など景気悪化を見れば、対ロ制裁が裏目に出ているのが明らか。拙速なG7、米NATOへの日本の追随が裏目に出たことに新聞テレビは決して言及しない。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
ドイツ人ジャーナリストのアリーナ・リップが、ウクライナ軍がドンバスで長年にわたり市民を殺害してきたことを大量虐殺と呼んだことが「ロシアの侵略を支持した」犯罪とドイツで見なされ、3年の禁固刑が科せられる危機に直面している、と彼女は理不尽を告発する。彼女は独ロ語で取材し発信していた。 twitter.com/SweeneySteve/s…
「キエフ政権はアルカイダやISISと変わらないテロ組織」。ドンバス戦争8年間のジェノサイドの実態は深刻。死者5万人、民間人のPTSD発生多数(独諜報機関2015年)、ウクライナ軍の砲撃が病院、学校など社会インフラの破壊を目的(OHCHR2021年報告書)などキエフによる数多の狂気のテロを告発する。
米国はエルドガン大統領の排除を画策。6野党が会合。対ロ制裁の余波を受け経済が急激に悪化、大統領が亡命準備を水面下で行っているという揺さぶりをかけられ公正発展党(JDP)が否定したばかりだ。トルコのS‐400購入を根に持つ米国。NATO新規加盟承認の伏線はここにあった。
ウクライナでの戦闘でロシアの国際法違反や侵略を口角泡を飛ばして力説する面々は、CIAが主導した米NATOによるユーゴ空爆以降の全ての侵略戦争や国際法違反、大量虐殺には何一つ言及していない。露骨な二重基準。中国に対しても同じ。これが何よりの証拠。 twitter.com/sho_jitsu/stat…
底なしです。自民党から主要野党、外務・防衛両省を中心にした中央官庁、「国営放送」=NHK、キー局、全国紙、米国経由で御用学者を量産。CIA漬です。 twitter.com/D9bf0NRDYrL21B…
日本自体は国を挙げて米国に従順というか、世界でも類をみない「親米」国家ということもあるけど、世界でCIAが何をしてきたのか、米外交と安全保障政策を牽引しているCIAの実力と残忍さを知らなさ過ぎる。日本は各界各層CIAだらけで、スノーデンが指摘したように監視監督下にあると考える人は極僅か。 twitter.com/99efe049e05844…
「ロシアは悪党」という西側企業メディアの先入観に基づいた結果ありきの報道という名のプロパガンダに #金平茂紀 キャスターも終始した。#ブチャの虐殺 では、法医学チェックの3大原則、①死亡時刻、②死に至る経緯、③死体移動の有無、を公然と無視。全メディア共通。信頼度は低下するよ。#報道特集 twitter.com/keikoiwate/sta…
ウクライナは大混乱だ。野党の全資産差し押さえ。ロシア語を母語とするウクライナ人が全人口の3分の1の国で、露語書籍と音楽、テレビとラジオの使用禁止の立法化。その輸入も禁止。音楽家はキエフへの忠誠を義務化。徴兵忌避し、ロシアへの編入希望者が溢れるは当然だよ。 dossier.substack.com/p/welcome-to-u…
ジーナ・ハスペル前CIA長官が02年にタイの秘密収容所長の立場で水拷問を行った事を示す機密の公文書をNSAが開示。NSAは18年、情報公開法(FOIA)による開示を提訴。ハスペルが92本の拷問ビデオの破棄も主導。副長官就任までの秘密部門を歩んできた自身の経歴も抹消していた。 nsarchive.gwu.edu/news/foia-inte…
ウクライナに提供された欧米製兵器の50%を既に喪失。破壊より闇市場への流出の方が大きかった。ウ軍撤退中に遺棄された兵器がダークネット等で販売、買い手は犯罪組織とテロリスト。ジャベリン対戦車ミサイル3万㌦。市場価格より安価。対ロ制裁同様に裏目に出たのは明らか。 infobrics.org/post/35966
外交努力ゼロで、米製高額兵器を言い値(1.5倍)で大量購入する必要性、F35でなければいけない理由や他国との比較が検証されていない。正面装備だけに湯水の如く血税が投入しているのは異様。保守的な古庄幸一元海幕長(03年~05年)発言だけに重み。 twitter.com/kazu10233147/s…
東シナ(中国)海ガス田の日中共同開発や尖閣・釣魚の共同管理共同開発は、日中両国の共同事業となり、友好協力関係を強化できる。巡視船を大量に派遣するなど無駄な武力も必要なくなり、平和事業に傾注できる。雨降って地固まる。日本人は賢くなるべくだ。
東シナ海ガス田の日中共同開発を中国が提案し、日本側が断ったので、中国は止む無く単独で自国海域でのガス田の掘削を進めてきたのだ。共同開発すれば済むことじゃないか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
ゼレンスキーは自国で大量配置したオデッサ港周辺の機雷の掃海に最低半年は必要だと認めているのに、穀物が輸出できない理由をロシアの海上封鎖に責任転嫁する。穀物回廊を阻む犯人がキエフでは困るのだ。地球を飢餓に追い込む米英の傀儡国家の迷走を明かす。 infobrics.org/post/35917 @bricsmediaより
ラボの民間資金源については未回答。ロシア政府は既に示したラボの資金源が国防総省の他に、ファイザーやモデルナなどの巨大製薬企業、バイデンのドラ息子ハンター、利害関係者の関与を指摘している。
米国防総省は6月9日、ワシントンが過去20年、ウクライナ国内に46のバイオラボを建設していたことを初めて公式に認めた。米軍要員の参加した「平和利用に限られた研究」は嘘だと記者は指摘する。ヌーランド国務次官は3月の上院公聴会で存在を確認していた。 infobrics.org/post/35916 @bricsmediaより
その通りです。アサド大統領は、シリア戦争中も米英仏露の西側主流メディアのインタビューに英語で応じていましたが、根拠のない歪んだ質問にも的確に無駄なく回答していました。切り返し、言葉の選択、面構えを見るに凡人のなせる業ではないことは明白ですね。 twitter.com/Jano661/status…
この女性がロシア語書籍の焚書(裁断や古紙処分中心)政策の責任者コヴァル・ウクライナ書籍研究所所長。露語児童書まで「イデオロギー的に有害」だと無知、憎しみ、復讐への渇望を公言している。外国人憎悪と排外主義の論理は、ナチズムの「死の論理」に通じる。 interfax.com.ua/news/interview…
ウクライナの図書館における民族浄化。マイダン・クーデター後に1億冊のロシア語書籍を処分していた。図書館蔵書の50%に相当。ロシア文学の古典の根絶など文化情報政策省の指示を受けた責任者の狂気が明らかに。国内からは科学文献や医療文献処分の弊害指摘の声も。 rebelion.org/limpieza-etnic…
日本政府が天に唾するからこうなる。 北方四島周辺での「安全操業」協定の履行を中断 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
疑問点を無視した又聞きの妄想ツイートの典型。爆撃を受けたにしては建物の外形が残っているし、建物の破片が飛び散っていない。そもそも民間人が前線近くのドネツク州スビャトヒルスクの木造教会に避難するか?避難するなら鉄筋コンクリートの建物か地下であろう。現に死傷者の報告はない。 twitter.com/luoxiaohei2/st…
馬鹿の一つ覚えの嘘の拡散。キエフ大本営発表の裏取りをせず転送するだけの邦字報道の「ロシア軍の蛮行」に反論。 2005年建立の木造教会が、ドネツクから150kmのスヴャトゴルスク地区から撤退するウクライナ第79旅団兵士によって放火された。 ロシア軍ではない、爆撃もない。現地の人が確認済み。 twitter.com/A__Alimov/stat…
カラー革命は、中露を筆頭に米国に膝を屈しない国、マスコミ用語でいう「反米」国家に集中しています。米国の一極支配の障害になる、米国の覇権や権益を脅かす、社会主義を掲げる国は政権転覆か破壊の対象になります。そこには必ずCIAのNGO=NEDが登場します。 twitter.com/hach5mos1ke2/s…
2019年の香港暴動では、2014年のマイダンで暴動を引き起こしたアゾフ大隊のメンバーが逮捕された。上半身刺青だらけ。カラー革命要員として送り込まれた。米英は政治資産としての香港を取り戻したくて仕方がない。 twitter.com/52705080509t/s…