木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
いざPCR検査できる医療機関に行けるとなっても、保健所から「公共交通機関は使わないように」と言われる患者さん。意味は分かるが、自家用車など足の無い人はどうするのか。微熱ながら、徒歩で40分もかけて検査に行った人もいる。救急車を呼ぶほどではない人を、いかなる手段で運ぶか。喫緊の問題だ。
727
Jアラート、システムの不具合だってさ。宇宙を飛ぶものに対して空襲警報出して、まったく無意味なメットや頭巾を子どもたちに被らせて、頭抱えさせて跪かせて、なんなのよ。北朝鮮には笑われてるよ。なにやってんの、と。日本の技術も大したことないね、と。もう恥ずかしいから止めろよ、Jアラート。
728
もうメダルで騒ぐの、いいかげん止めにしないか。
729
まず日本人は「在日米軍が日本を守ってくれている」との認識について、それが事実かを問い直すところから始めなきゃダメだろう。米兵による犯罪、墜落事故、毒物垂れ流し、騒音はもちろん、在日米軍自体が我が国に危険を呼び込む可能性を考えれば、彼らがいない方が日本はよっぽど平和じゃないか、と。
730
総務省の内部文書に“クビ”を懸けた高市早苗氏の誤算と窮地 ●自民党内では、“これで高市さんも終わり”と冷ややかに見ている人が多い 完全にハシゴ外された高市氏。ここは見苦しい言い訳しないで潔く議員辞職した方がいい。支持者も早くタオル投げてやれよ、タオル!タオル! nikkan-gendai.com/articles/view/…
731
「ウンザリ、もうたくさん」という気持ちは分かる。私も同じだ。自分自身が正常性バイアスに陥っているのではないかと思うこともある。しかしその不自由な生活は、新型コロナが5類でないことが原因ではない。不自由な生活に対して、行政、政府、政権が必要かつ十分な補償を行わないことが原因なのだ。 twitter.com/Pre_Online/sta…
732
日本、もう完全に破滅モードに突入。 非常に危険な状況になった。 今からでも遅くはない。 自分の命のためだけではない。 大切な人の命を守るためにも、 即刻 #東京五輪ボランティアはドタキャンを 。 ボランティアを辞退したところで、 命まで取られることなど、 絶対にない。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
733
突然の発熱。あなたはどうするか。クルマがない場合、検査可能医療機関までどうやって行けば良いのか。公共交通機関を使うなと言われた。タクシーも使えない。いやクルマがあっても発熱して具合の悪い状況で運転するのは非常に危険だ。今まで国はこの移動問題に真面目に向き合い議論してきただろうか。 twitter.com/Pre_Online/sta…
734
●英紙サン「何千もの病院が崩壊し、致命的な恐怖の東京五輪コロナウイルス変異種が大会で発生する可能性がある」と大々的に報道 ●米紙カリフォルニアニュースタイムズ「植山医師は、五輪の潜在的な危険性について国際社会に警告し、五輪に対する世論の喚起を呼びかけた」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/32…
735
期末試験勉強中の三男に、正規雇用と非正規雇用について訊かれた。「自公政権で企業が労働力を安く買い叩き、切り捨てやすい非正規雇用という不安定な立場の人たちが大幅に増えた。さらに解雇規制の緩和を訴える維新。でも自公維の支持者は多いのよ」と言ったら、「日本人バカじゃん」と呆れていたよ。
736
猛暑の中、部活に仕事に、ペラペラマスクを汗だくになりながら、苦しみながら着けている人。もう、こんな危険で無意味で、くだらないこと止めようや。汗でグジュグジュのマスクで、なにが防御できるか。かえって不潔だ。そんなで熱中症になっても、受け入れる病院もない。危険すぎる「やってる感」は。
737
現実を忘れられるかもと、わざとパラリンピック開会式を観てみた。夢のような世界。希望に満ちた世界。明るく幸せな世界…。あまりに現実とかけ離れた世界に、現実を忘れられるどころか、現実を痛いほど感じて苦しくなった。今これを観て浸っている皆さん、これは虚像だ。罹れば分かる。現実は地獄だ。
738
皆、コロナ対策に「PCRと医療体制の充実」を掲げているが、この冬を考えると「充実」では間に合わない。感染症診療所新設・既存診療所の機能再編が喫緊だ。これやらないと院内感染爆発、要受診者まで受診を躊躇う事態に。新型インフルも来るならなおさらだ。 誰か言わないか。huffingtonpost.jp/entry/tokyo-el…
739
山本太郎氏「万死に値する人間」発言に麻生氏アンチからも“言い過ぎ”と猛批判 《批判をしたいのはわかるけど、他人に死ぬべきとか言える人間に政治に関わってほしくないわ》だって。 なるほど。山本太郎の発言を批判してる人って「万死に値する」の日本語の意味を知らぬ人か。 news.yahoo.co.jp/articles/a20c8…
740
竹中平蔵「日本はお年寄りを大事にしようと祭り上げる」「若い人が投票に行かず、高齢者ばかり行くから政治としても高齢者を向いてしまう」 これは嘘。こういう者どもの旗振りで「社会保障圧縮」は若者から高齢者すべてに及んでいる。世代間対立を煽る悪質なプロパガンダだ。 news.yahoo.co.jp/articles/437c5…
741
#杉田水脈議員を左翼から守ろう このタグを作った人の言う"左翼"が、いかなる人を指すのか不明だが、それが「杉田水脈議員を批判している人」を指すのであればその"左翼"とは、差別を許さず、国会で逃げ答弁ばかり繰り返す卑怯な政治家を認めない、人として極めて真っ当な人たちということになるね。
742
発熱外来設置しないで、“どの診療所”でもコロナとインフルエンザの検査ができる「通常の医療体制」で大丈夫という東京都医師会の驚愕見解。ということは、この冬“どの診療所”にもコロナやインフルエンザの患者さんが詰めかけるということ。血圧、糖尿、喘息といった慢性疾患の患者さん、どうするんだ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
743
朝の民放ニュースバラエティでさえ、菅内閣の説明責任放棄を批判し始めた。各方面からの批判の渦、菅氏の代わりに説明させられている官僚たちの滅茶苦茶答弁。こんな体たらくを庇うことは、さすがに割に合わないとテレビ局も気づいたのだろう。せっかパンケーキで買収したのに、じわり流れ変わったな。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
744
●谷脇康彦、吉田真人両総務審議官と秋本芳徳・前情報流通行政局長は減給3月(2〜1/10) 湯本博信・前官房審議官や衛星放送担当課長ら4人は減給1月(1/10) 2人は戒告、2人は訓告・訓告相当 全然"罰"になってない。奢ってもらった分に少し色つけて返す程度じゃないか、これ。 asahi.com/articles/ASP2S…
745
確かに。共産党が閣外協力とはいえ政権運営に影響与えるようになったら、甘利サンのような超富裕層や金権政治家といった1%程度の国民は困るだろうね。甘利サンの仰るとおり今度の選挙は、超富裕層と金権政治家を守り抜く自公政権か、99%の国民の生活を守り抜く政権に交代するかの、政権選択選挙だね。 twitter.com/Akira_Amari/st…
746
ウチには受験生がいないので分からないのだが「家族にPCR検査した人がいる学生は受験できない」としている学校あるのだろうか…熱で来院した子に検査勧めたところ「いま検査すると兄弟が受験できなくなってしまうから数日待ってくれますか」と親御さんに涙ながらに懇願された。これは初めての経験だ…
747
「国葬問題」より「統一協会問題」より、それよりもっと大事な問題を議論せよという人。申し訳ないが、政治的な知性を、いや最低限身につけておくべき知性を致命的に欠いていると言わざるを得ない。あらゆる議論のスタート地点にさえも立てないほどの無知。だがまだ遅くない。目に塞がる塵さえ払えば。
748
「もうテレビはくだらないから観ない」なんて言ってられない状況だな。ワイドショー、情報バラエティは可能な限りチェックして、出演者のデマや不適切な印象操作発言を片っ端からSNSで指弾拡散、有害番組のスポンサー名も拡散していかないとな。このままじゃ、デマを流したもん勝ちになってしまうわ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
749
「5類にしないと経済が回らない」という人、サラリーマンなら自分で言ってる意味がわかっていない。経済を回すには、まず感染者を減らさねばならないのは自明。5類にすれば感染者が減るのか?いや、感染拡大を許容するわけだから間違いなく増える。つまり感染者も休まず働き、経済回せという理屈だよ。 twitter.com/tsuda/status/1…
750
公開5時間で450件近くのヤフコメいただいた。感謝、感謝だ。批判コメントも大歓迎。だが贅沢を言わせてもらうと全然物足りない。見ていただくと分かるが論理的・理知的な批判コメントがゼロだからだ。「今すぐ5類に」との人たちから冷静かつ説得力ある反論、全く出てこない。 news.yahoo.co.jp/articles/b8c27…