木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

126
NHKが #日曜討論 生放送中あからさまに #統一協会 に忖度。この国は自民党政権からメディアから「カルト教団で一体化」していたことがこれで明らかになったワケだ。これほど分かりやすいことはない。この壊死組織を広範囲に根こそぎ切除しないとこの国は本当に終わる。今が最初で最後のチャンスだ。
127
●「例えば左翼的な過激団体と共産党との関係がずっと言われてきた」と自民党の茂木敏充幹事長。@moteging あら、これこそが統一協会、勝共連合の主張じゃんか。自分の頭の中が、もろ統一協会とまったく同じ思考で満たされているってことを、公共の電波で自ら宣伝。笑えるね。 jiji.com/sp/article?k=2…
128
病気は社会が引き起こす。新型コロナに限った問題ではない。「カゼでも絶対に休めない」という社会が流行に大きく影響するのだ。だが収入が途切れてしまう人は、気安く休めない。そういう人を救うのが、政治だ。そういう人が感染源にならぬよう施策を打つのが"真の政治家"だ。真の政治家、今こそ動け。 twitter.com/kimuratomo/sta…
129
仕事から帰宅しTVつけたら「川淵氏ってどんな人」てのをやっていた。若い頃のエピソードやらを極めて好意的に出演者こぞって笑顔で紹介。こういう“笑顔“、前にも見たな。そうだ菅首相誕生直後だ。パンケーキやら苦労人やらじつは親しみやすいとか、持ち上げまくっていたときだ。世論誘導笑顔と呼ぼう。
130
【怒】微熱の男児を連れた生活保護受給者の父。訊けば数日前、妹が38℃の熱発したため他の発熱外来受診。DrにPCRするかと問われたため希望したところ、市役所から「よほどでない限り検査するな、自分から検査希望したら次は自費だ」と脅されたと。許し難い受給者虐め。むろん兄には検査勧めて行った。
131
「直ちに学問の自由の侵害にはつながらないと考えている」 "直ちに"との語を使ってしまったばっかりに 「"直ちに自由の侵害につながらない"と、とりあえず国民を安心させておけば、追い追い学問の自由の侵害につなげていくことが可能となると考えている」 のが見えちまったな。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
132
「今後は三浦さんが何か発言するたびに、何か裏があるのではないか?ポジショントークではないか?と勘ぐりたくなってしまうでしょう。これはテレビのコメンテーターとして致命的です」 なるほど。今後この人をコメンテーターとして起用するのは、TV局としてはリスク大だな。 mag2.com/p/news/564160
133
そもそも1枚のカードに個人情報を集約させ、さらにそれを積極的に持ち歩かせようとする、そんな危険なことを「みなさん、もうやってます。さあ、あなたも!」などとテレビCMに税金投入してまで国民にやらせようとする政府って、はっきり言って、もう国民のことをエサにしか見ていない野獣のようだな。
134
●子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える これは良いと思うが、子どもが休みになれば仕事を休まざるを得ない親もいる。この方たちの休業補償も、当然、国が何らか手を打つよな。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
135
『緊急事態宣言の延長5月末まで 首相、4日に理由説明へ』 ● 「きりがいい」(政府高官)として今月末までを区切りとすることにした 「きりがいい」とな。今夜記者会見で、ぜひ記者たちは聞いて欲しい。「つまり、科学的根拠に基づく判断ではないとの理解でよろしいか」と。 asahi.com/articles/ASN53…
136
#TBS は「発言は誤りでした」とコメントしたらしいが"誤り"じゃ済まないね。影響力の強いTVという媒体で嘘ついた者を使い続けて良いはずがない。特定の政党をデマを用いて貶めて、意図的に世論を扇動しようとした疑いもある。 #八代英輝 氏もちろん降板だよな。 #ひるおび tokyo-sports.co.jp/entame/news/36…
137
医療を全くわかってないな。皆でコロナを診るんじゃなくて、コロナを診るところ、コロナを診ることができるところと、コロナを診ないところ、コロナを診ることができないところとを、キッチリ役割分担しておくべきだったのだ。1年半前に。もう最初から言っている、私はこれを。現場の足を引っ張るな。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
138
「核共有の議論必要」で安倍氏と橋下氏が一致 安倍氏と橋下氏という、ちょっとでも気に入らないことを言われただけで感情的になって冷静さを失うような人たちが、核シェアリングや敵基地攻撃について意見が一致しているという意味について、私たちは冷静に考える必要がある。 news.yahoo.co.jp/articles/b9bf9…
139
他の方。家族に感染者判明、保健所に問合せたら濃厚接触者に該当するがPCRは10日後と言われたと。その後に発熱。困って診療所に電話してきたという。あまりの感染爆発に検査が全然追いついてないのだ。実態は数字以上に深刻。よほどの暢気者でさえ五輪に熱狂していられるのは、長くて今週いっぱいだ。
140
ある全国紙記者『望月さんみたいなことをしない方がいい。望月さんが知る権利を行使すれば、記者会の知る権利が阻害される。官邸側が機嫌を損ね、取材に応じる機会が減っている』 こんなじゃ、政府が新型コロナの重要情報を隠蔽してもメディアは全く機能しない。これぞ恐怖だ。news.yahoo.co.jp/byline/shivare…
141
菅氏の記者会見。出馬会見を見たら、都合の悪い質問、厳しい質問、答えづらい質問、予定に無い質問を、記者たちが入れ替わり立ち替わり繰り出したら、側近に助けを求め出るしかないことが分かった。もし総理になったら、記者が一斉に代わる代わる蜂の巣にしてやれ。一発で終わりだ。まったく怖くない。
142
岸田首相「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰 ま、そゆこと。防衛費1兆円だって、日本国民の命や財産や生活を守る支出じゃなく、アメリカ様のための支出。自民政権って、そゆこと。今ごろ知った? news.yahoo.co.jp/articles/ae4b3…
143
感染者少ない強調から、校長先生の卒業祝辞みたいになったと思ったら、やっぱ出て来た「間髪おかず」「一気呵成」「これまでにない発想」「まさにワンチーム」のまたまたポエム。一方、非正規やフリーランスに言及なし。〆は「必ずや打ち克つ」の精神論。ライターさん、また同じかね。 #安倍首相会見
144
●23日に50代女性に発熱の症状が出たのを皮切りに28日までに体調不良が相次ぎ、26~29日に陽性が判明 ●発熱した教諭の確認後にパラ観戦を行ったことについて市教委は「観戦を見直す際の指針は特になかった」と釈明。パラ観戦は継続 オリパラ推進した政治家、まず全員辞めろ news.yahoo.co.jp/articles/f65d2…
145
発熱外来。タミフル処方を希望したインフルの患者さんに「仮にすぐ解熱しても5日は自宅療養を」と言うと「なんで?」と。人への感染性を説明すると不機嫌に。どうやらタミフルを早く職場復帰するための薬と考えてるようだ。なるほど、日本のタミフル処方が異常に多いのは「休ませない社会」も一因か。
146
#安倍首相がんばれ っていうタグで、安倍首相を応援しようという活動、今までなら絶対あり得ない終末期現象、実に面白い。そう言えば今日、明らかに自民支持の患者さんが「緊急事態にカアチャンを大分に行かせるなんて、論外。もう辞めたがいい」と吐き捨てるように言ってたよ。いよいよ終わりだな。
147
両側肺スリガラス陰影、ウイルス性肺炎を疑い、保健所にPCRと医療機関紹介を求めた知人医師。保健所は「コロナの可能性が高くないなら病院同士で交渉を」と指示。大学病院含む11の医療機関に「コロナを強く疑う以外は受入不可」「コロナの可能性少しでもあるなら受入困難」と断られたと。医療崩壊だ。
148
だから何?ってか、この「全会一致」に大喜びしてる人って、その意味わかっているんだろうか。安倍氏をたたえているのは米国議員。そりゃ全会一致でたたえるだろうよ。日本国民から税金を吸い上げて米国の武器に大盤振る舞い。これほどの上客いないわな。日本国民にとっちゃ、前代未聞の裏切り者だが。 twitter.com/sankei_news/st…
149
#ゴゴスマ #ミヤネ屋 #報道ステーション #ひるおび 無名一般人の公金使い込みネタ、もう飽きた。どんなに深掘りしようが全く誰の役にも立たない。こんなことに熱量使うヒマがあったら、元総理大臣、与党国会議員の公金使い込みと選挙違反を、連日とことん取り上げろ。よっぽど日本のためになるわ。
150
某大学病院が、今回のコロナ流行を踏まえ、医師たちに外勤を禁じる通達を出しているとの情報を得た。民間病院は、常勤医師だけでなく、大学病院から派遣の非常勤医師で診療を繋いでいる。それが途絶えれば地域医療はドミノ倒しだ。長年の医療費抑制政策が、これで一気に医療崩壊として噴き出してくる。