木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

901
私の選んだ #今年の漢字 は「死」 コロナ禍最悪の死者数、自宅放置死、戦死といった見捨てられた死の一方で、為政者や王は手厚く荘厳に弔われた。死刑をジョークにする政治家、殺人兵器に大金を注ぎ込もうとする政権… 今年ほど「死」、命の軽重、格差、貴賤を見せつけられた年はなかったからだ。
902
『「夜の街」従業員に定期検査 小池都知事、感染源懸念』 これで「夜の街」労働者と感染者との両方に「危険」「悪」という共通のスティグマが押され、それが広く人の脳裏に焼き付き、双方への差別感情が定着することが懸念される。検査を拒めば犯罪者扱い。これぞ恐怖政治だ。sankei.com/life/news/2006…
903
ただただ「気持ち悪い」の一言しか思い浮かばない。"行く"とか"行かない"とかで迷ってる時点、ヒヨっている時点でアウトだ。「ウチは絶対行かない、行くはずない、論外だ、バカにするな」と明言するメディアしか信用できない。だが奇しくも菅サンのおかげで「踏み絵」踏んだメディア、明確になったよ。 twitter.com/tanakaryusaku/…
904
安倍元首相と旧統一教会 「第二次政権誕生に力が必要だった」 ●特に親密になったのが、第二次政権の前くらいから。総理大臣にまた返り咲きたいと… 岸田内閣は「歴代最長政権だから国葬」にしたんだよね。つまり統一協会仕立ての政権を国民に讃美させようとしたってことだ。 news.yahoo.co.jp/articles/6807e…
905
「ステイホームでTVで五輪観戦すれば人流も感染も抑制できる」って言ってた人。たしか小池百合子@ecoyuri 都知事も言ってたっけな。でもね今日発熱外来に来た人、皆で家に集まって開会式を盛り上がって見てて感染ったようだよ。「五輪に盛り上がっちゃダメ」とのアナウンスもしなきゃね、都知事どの。
906
ウィシュマさん事件については、入管だけでなく、担当医にも説明責任がある。最終報告書で有識者医師は、担当医を不自然までに擁護してるが、あり得ない。ウィシュマさんを担当した医師は自分のオーダーした検査結果すら見た記憶ないとの無責任発言。同業者として許しがたい。出て来い。全て説明しろ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
907
「ちょっと微熱が。会社からコロナかどうか、とりあえず病院に行って来いと言われて」という人がまだ受診しに来る。「怠い、微熱、カゼ症状」どれも、受診したところでコロナか否か、検査したところでコロナか否か、など判別できない。「具合が悪い人はコロナだと思って休む、休ませる」しかないのだ。
908
加藤厚労相「感染拡大が今後も継続し、『第8波』につながる可能性を念頭に、まずは医療提供体制を整備し、先手先手で取り組みたい」と強調。 先手先手って、これからかよ。今日、今すぐ始めたって、もう後手後手だよ。 news.yahoo.co.jp/articles/121eb…
909
逃げ恥解散 現実逃避解散 破れかぶれ解散 政策より政局解散 選挙負け続け解散 支持率回復不可能解散 恫喝解散 読み間違え解散 死んだ目解散 読み飛ばし解散 答弁拒否解散 逆ギレ解散 憲法53条無視解散 コロナ打つ手なし解散 自宅療養者放置解散 全責任放棄解散 そした中で解散 mainichi.jp/articles/20210…
910
労基で長年にわたり労災認定に関わってきた社労士が講師のセミナーで知った。現状、医師・看護師・介護士という医療従事者がコロナ感染した場合、「発症前14日以内に就労」「私的な感染が明確である場合を除き」、陽性者との明らかな接触がなくとも、まず間違いなく労災認定されると。ぜひ申請を、と。
911
いちりつ【一律】(名・形動) ①同じ調子で変化のないこと。 ②どれも同じに扱うこと。例外のないこと。また、そのさま。一様。 「所得制限を設けた上で国民に一律10万円の現金給付」とはいったいどういう意味なのか。 例外を設けた上で、国民すべてに例外なく給付…?もう全く意味がわからない。 twitter.com/jijicom/status…
912
菅氏が総理大臣として相応しいか、総理大臣として支持できるか、まだ判らないか迷ってる人は、このブチ切れ恫喝映像を見て、こういう人の下で働きたいか、こういう人と将来末長く歩み続けたいと望むか、こういう人に自分の仕事を評定して欲しいか、を考えてみると良いよね。 #菅首相かなり感じ悪いよね twitter.com/X0uWoOygAf3e/s…
913
電車内で乗客から「五輪のせいで死人がたくさん出るんだよ」と言われ、女性に向かって「コロリンピック」と叫ぶ人もいた。「恐怖を感じた。なぜそんな言葉を浴びせられなければならないのか」と憤る 不満や不安を抱えてまでやることない #東京五輪ボランティアはドタキャンを news.yahoo.co.jp/articles/6f816…
914
なるほど。納得。この成田悠輔氏が、最近なぜテレビで引っ張りダコなのかが、むしろハッキリしましたね。彼は学者ではなく単なる政権の広告塔。政権にとって、これほど使える役者はいない。政権とテレビと学者芸人、三位一体で、国民に弱肉強食社会と自己責任社会を「仕方ないもの」と刷り込むわけだ。 twitter.com/mas__yamazaki/…
915
Twitterやワイドショーだけ見ていると信じられないことかもしれないが、実際の現場では、熱のある人はもちろんカゼ症状の人にPCR検査を勧めても希望する人は決して多くない。「感染者=悪」と感染者差別してきた弊害だ。無症状者を隔離するなら、よほどの人権的配慮と金銭的補償が大前提ということだ。
916
国民・玉木氏「場合によっては与党と連携し政策実現」 この「与党」って自民党のことでしょ?つまり玉木氏@tamakiyuichiroは、あくまでも自民党が与党であり続けることを前提としている野党の党首だということを、自ら表明したワケね。党にも自分にも存在意義は無いのだと。 nikkei.com/article/DGXZQO…
917
つまり「インフルと同じ扱いにすれば街のどの診療所でもコロナを診るようになるから外来逼迫が改善する。今すぐ5類に」という人は、コロナ前のいつもの冬の待合室のように、冷えピタをおでこに貼って咳してる人がすぐ隣にいてもまったく気にしない人か、医療機関に行くつもりがまったく無い人だろう。
918
●あなたは、ワクチンの接種が進めば新型コロナウイルスの感染が広がる前の日常が戻ると思いますか? 今回の調査で設けたこの質問に「思わない」との回答が60%を占めた つまりワクチンを"切り札"などと過剰に喧伝してるのは、政権と五輪推進メディアだけ、ということだな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210221-…
919
共同通信から感染再拡大につきインタビュー。「感染が広がりにくい社会にするためには、全ての事業者と労働者が安心して休業できる補償制度の整備が急務だ。いざという時に実効性のある対策を取れなければ、再び医療逼迫を招く恐れがある」として岸田内閣の国民の安心を担保しない政策を批判しました。
920
なるほど。つまり「ヤられる前に相手を叩き潰したれや」という論な。プーチンとまったく同じ論な。敵基地攻撃を反撃能力と言い変えても、要は先制攻撃したれということな。こんな日本維新の会や自民党を支持する国民が多くを占めるような国には、永久に武力を持たせぬようにしないと、やはり危険だな。 twitter.com/asahi/status/1…
921
●大阪府と読売新聞大阪本社は、教育・人材育成、情報発信、安全・安心、子ども・福祉、地域活性化、産業振興・雇用、健康、環境8分野にわたる連携・協働を一層促進、包括連携協定を締結 つまり読売を買うと行政の広報をカネ払って買うことになるのか。うわ、もったいねぇ。 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
922
【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 ●「総理の随行者の訪問先は従来より公表はしていない」と詳細を明らかにせず さてどうかな。この先いっそう世論が加熱すれば、言い訳とともに「一転公表」というのが後手後手岸田のいつもの図だが。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300…
923
当然の判断。サモアの閣議は極めて真っ当。感染爆発しているこの期に及んで、いまだに中止の判断できないどころか、チケット再抽選の結果発表をどうするこうする、濃厚接触者も出場可能とするとか言ってる、ヤバい国。まともな国なら大切な選手たちを行かせるはずはない。さあ他の国も堂々と不参加を。 twitter.com/YahooNewsTopic…
924
むろん9条だけで国は守れない。攻撃されない外交、つまりあらゆる国を巻き込んで簡単に解きほぐせない極めて複雑な経済的・人的・文化的互恵関係を構築し、開戦したら最後、互いに甚大な損失を被ると自覚せざるを得ないシステムを作り上げること。軍備や核で他国を挑発しないこと。これらに加え9条だ。
925
モリカケサクラの時も続々現れてきたけれど、自民党政権を壊滅させるに値する"本質を衝いた大事件"が起きるたびに「そんなことよりもっと大事なことを野党は攻めろ」と"野党激励風ウルトラ政権擁護"をする人らが現れる。今回も国葬強行や統一協会問題から国民の目を逸らさせようと必死な人、いるよね。