木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

51
菅首相会見「自宅療養者への電話診療や訪問診療の診療報酬を増額します」とか言ってたけど、現場でじっさいコロナ患者さんの診療している医者からみたら「バカにすんな」という一言に尽きるわ。欲しいのはカネじゃねぇよ。欲しいのは、救う手段だよ、武器だよ、場所だよ、人だよ、まっとうな政治だよ。
52
在宅医療中心の私は発熱外来を1時間しかしないが、その一日で10人検査して7人陽性。皆さん、なんらか症状あり。先週からの3日間で私が診察して陽性と出た10人のうち7人がデルタ株。まさに蔓延。N95してるが、怖くないといったら嘘になる。でもやらないと、終わらない。終わらせるために、やらないと。
53
「安倍のマスク」という非科学的な政策ひとつとってみても、日本という国がもはや先進国からドロップアウトしてしまっているだけでなく、発展途上国ですらなく、衰退国になってしまっていることを如実に表しているのだが、それを現政権もメディアも誰も言わない。危機感ゼロ、いやもう諦めの境地かな。
54
素晴らしい!今こそ、地上波でガンガン放映してほしい。政権に忖度することなく、ガンガン、カッコよく、この映画をノーカットで放映するテレビ局、全力で応援するよ。絶対に応援するよ。ってか、もう忖度なんて必要無いわな。コロナでダメダメが露呈しちゃった安倍政権、もうズブズブ沈む泥舟だもの。 twitter.com/japanacademy/s…
55
今この状況で「マスクを外そう」との言説を流布している人たち、そのほとんどが医療従事者以外。すなわちコロナ患者さんの治療にもケアにもかかわったことのない素人だ。まれに医者も紛れ込んでるがコロナ治療はもとより臨床経験ほぼ皆無の人。困ったら「私、医者じゃないんで」などと逃げるんだろう。
56
「早く全例検査する体制を作れ」と言われるが、私の意見は違う。すでに万人単位の蔓延が存在している可能性を考えれば、悉皆検査で隔離するフェーズではない。国は早急に蔓延宣言を出し、「カゼ症状者」は全て感染源とみなして、検査の有無、陰性・陽性にかかわらず休業補償し休ませろ。これしかない。
57
#テレビ朝日 ニュースで「安倍のマスク」の使い道について街の声を拾いつつ、キャスターが「皆さん前向きに有効活用考えてますね」などと言っていた。なぜこの期に及んでまだ「安倍のマスク」を擁護しているんだ、テレビ。言えよ「歴史に残る天下の愚策、税金のムダ遣い、なんだよこれ」って正直に。
58
ああ、この方は「全数把握」というのを"日本の新型コロナウイルス感染者が1人残らず炙り出され把握されること"だと思ってたのか。実際には"医療機関等で感染者だと医師に診断された全員を行政機関に報告すること"なのだけれども。やっぱり医療現場のことを全然知らない門外漢だと、間違えちゃうよね。 twitter.com/lullymiura/sta…
59
「ギリギリ持ち堪えている」「まさに瀬戸際」「最悪の事態も想定」「長期にわたる闘い」と危機感強調する割に、するのは国民への協力要請ばかり。「生活を徹底的に下支え」「思い切った給付」と大見得切って言う割に、その規模や範囲には歯切れが悪い。本気で国民の命と生活を保証するつもりあるのか。
60
菅義偉殿 第5波ともいえる感染爆発が始まりました。感染者と接触したことがなく、仮に罹ってもすぐ特別室で手厚い医療が受けられる貴殿には他人事でしょうが、現場は常に命の危険と隣合わせです。同僚も命を落としました。医師として切に願います。感染を拡げる五輪を即刻中止して下さい。@sugawitter
61
「原発を再稼働させれば電気代が安くなる」と信じている人と 「防衛費を積み増せば不安がなくなる」と信じている人と 「消費税は社会保障の充実に使われている」と信じている人 彼らは「自民党政権の垂れ流すプロパガンダにまんまと騙されている人」という同じマルに属しているらしいことが分かった。
62
【新記事】 『宮藤官九郎さんにコロナ感染を謝罪させる異常で危険な日本社会』 新型コロナウイルスに感染した著名人が相次いで謝罪のコメントを発表しているが、感染者が謝罪することを当然のことと見なす風潮は、感染症の拡大抑止には逆効果となり、実は非常に危険である。  president.jp/articles/-/348…
63
相手はウイルスなのだから、いくら水際作戦しようが、絶対にすり抜け入ってくる。重要なのは水際作戦でなく、国内で感染者が増えてきた際のすべき行動の周知徹底だ。「カゼでも絶対に休めない人へ」「カゼくらいで休むな」という悪しき風習を、まず一刻も早くこの国から一掃しなければ流行は防げない。 twitter.com/kimuratomo/sta…
64
10万円について、団体で辞退したり、公務員から取り上げたり、この"気持ち悪い動き"って、何だ?辞退が美徳で、受領は恥とでも言うのか?受け取った人は"さもしい"と後ろ指を差されるのか?こんな気持ち悪い同調圧力には、負けることなく断固逆らおう。皆、堂々と受け取ろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-…
65
安倍氏死亡を、さっそく自己宣伝や自己顕示、自らの政治的思想や主張の拡散、きたる参院選に「利用」しようとする人たちが続々と発生している。そして彼らは「反安倍」ではなく、むしろ安倍氏に近かった人物や、安倍氏を支持してきた人たちときた。彼らこそ「恥を知りなさい」と言われるべき人たちだ。
66
父親が感染したからと、同居家族4人がPCRを受けにきた。妻、10代の姉2人、小学生の弟。みな無症状。結果、姉の1人と弟君が陽性。妻ともう1人の姉も陰性なだけかもしれないが、政府の方針転換によって重症以外は自宅療養とすれば早晩、家族全員が感染者となるだろう。菅首相、この現場を理解できるか?
67
総理大臣が「お答えは差し控える」と答弁した瞬間、それは直ぐさま「独裁宣言」を意味する。自分の決断は絶対であり、国民に理由を知らせる必要などないとの宣言だからだ。ひとたび「お答えは差し控える」との答弁を許せば、万事に使われる。この答弁の恐ろしさ、本当に理解している人どれだけいるか。
68
いつのまにか「お答えを控える」というのが答弁拒否のパワーワードになってるようだが、笑わせるな。「控える」とは「あることに配慮して、自分の行動を制限・抑制する」との意だ。総理、閣僚、官僚が今度この語を使ったら「国民の他の誰に配慮してるんだ」と問え。国会で絶対使ってならぬ言葉とせよ。
69
タクシー運転手さんに「生活保護受給者の生活を私らの税金で支えるって、どうなんですかね。私らも生活楽じゃないのに」と言われた。国民にこのような発言させてしまうこと自体、完全に政治の失敗なのだが、生活困窮者を分断して闘わせ、政権への批判をかわす分断統治手法としては完全に成功している。
70
「朝から少し喉がイガイガしてきただけなんだけど。今、変なの流行ってるでしょ。TV見てたら怖くて心配で」という患者さんがヤッパリ来院し始めた。「そもそもカゼとは?」から時間かけて説明してるが、こんな患者さんがこれ以上増えたら、重症者に手が回らなくなる。情報バラエティ、頼むから煽るな。
71
"検査拒否"に非難が殺到してるが、新型インフルエンザの時も「新型だと仕事に行けないので」と検査拒否した人は少なくなかったから、私は全く驚かない。新型をスティグマ化、特別扱いすれば当然起こりうる現象だ。新型でなければ出勤できる、という思考がそもそもダメなのだ。 sankeibiz.jp/econome/news/2…
72
小林氏は解任なのに…「ナチスに学べ」発言も続投の麻生大臣に再批判 『ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね』 東京に海外メディアが集結。ちょうどいい。この男に、一斉にマイク向けてやれ。 news.yahoo.co.jp/articles/56db1…
73
#NHK って一日中オリンピックばっかり流し続けてるみたいだけど、いったいどういうつもりなの?広く国民から受信料を取っておきながら、あまりに偏向し過ぎていないかね。オリンピック専用チャンネルにするというなら、オリンピックを観たいという人以外には受信料全額返金してもらえないだろうかね。
74
「菅義偉を総理に」と担いだ8割だかの自民党国会議員は、最初から最後まで、何があっても菅義偉と運命を共にしろよ。どんなに国会でフリーズしても、どんな失言しようとも、どんなスキャンダルが出てきても、犯罪者だったことが明らかになっても、絶対逃げるなよ。いいかお前ら、共犯の覚悟あるよな。
75
明日の「閣議決定」以降、国葬への反対意見や抗議行動に対して「もう決まったことなんだから邪魔するな」「今さら何を言ってもパフォーマンスにしかならない」という意見が、ネットやTVで湧くだろうが、誰がこういう意見を述べたかシッカリ記録しておこう。民主主義を理解できない愚者のリストとして。