木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

26
「コロナが心配」と無症状で受診する方が増えてきた。じっくり話を訊いてみると、不安原因のほとんどが、情報バラエティで観た内容に由来していた。拙著にも書いたが、あの種の番組は視聴者を驚かし不安にすることでしか成り立ち得ない。不安解消のためには、あれをまず観ないこと、をお勧めしている。
27
ニッポンの"お笑い"って、本当にレベルが低いな。売れて"成功した"先輩芸人が、売り出したい若手芸人に、痛いや熱いや恥ずかしい"芸"をさせて、嗤う。それをTVを視る者に嗤わせる。そこには、ウイットもアイロニーも、知性のカケラもない。もちろん"笑い"も一切ない。あるのは"集団イジメ"の図だけだ。
28
結局のところ。「軍備増強だ!核シェアだ!敵基地攻撃能力だ!9条変えて闘える国に!」と先頭に立ってわめいているのは、自分らは絶対最前線に立たない安全地帯にいる人であって。滑稽なのは、それに喝采している人たちの大多数は、自分がその最前線の捨て駒となることに、一切気づいていないことだ。
29
内閣支持率を見て、ふと思った。「生活が苦しい」という人の中に、その原因が現政権の政治にあるということを、まったく理解できてない人が少なくないのではないか。政権が悪いのでなく「世の中」が悪いんじゃないか、政権は頑張ってるのに足を引っ張る野党が悪いんじゃないか、という致命的勘違いだ。
30
今日は「朝から微熱で会社に休ませて欲しいと言ったら、“コロナが流行ってるんだから、ちゃんと診療所に行って診断書もらって来い"と言われた」という青年が来院。「ウチの会社、バカなんですよ。家で寝てたいのに、勘弁して欲しいっすよ」と彼。その通り。バカな会社ほど、コロナ対策でバカ丸出しだ。
31
「五輪で力もらった!勇気もらえた!」ってのは、百歩譲って平時の話。たとえ平時であっても、そんな祭りをゆったり観ているヒマなどない人、力や勇気よりもっと生きるためにすぐさま必要なものを求めている人、少なくない。ましてコロナ禍の今、五輪の力やら勇気やらで、いったい誰を助けられるんだ。
32
今まで、安倍政権を支持していた人の理由は「他に適当な人がいないから」だったが、安倍グダグダの今、維新の連中が、その「他」の選択肢になるべく蠢いている。彼らの「暴力的な言動」にリーダーシップを期待する人もいるだろうが、騙されちゃダメだ。彼らに政権任せれば、安倍政権以上に、人が死ぬ。
33
NHKの #ニュースウォッチ9 とかいう番組で「ノーベル賞今後の見どころ」とかいう特集をやっていた。医学生理学賞受賞者は日本に縁があるだとか、化学賞は日本のお家芸だとか、経済学賞で日本人初受賞なるかとか、日本、日本、日本、日本…どうでもいい話。本当にチープな視点。恥ずかしくないのかね。
34
障害者への差別発言相次ぐ 「どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ」 「エレベーターは誰がメンテナンスするの。どの税金でメンテナンスするの」 会場の一部からは拍手も もう日本は取り返しのつかないくらい腐ってしまった asahi.com/articles/ASR63…
35
「あなたの判断はいつも正しかった」との言葉を弔辞で述べた人がいたとか。そもそも「いつも正しい人」などこの地球上に唯一人としているわけないのに、こういう妄言を平気で言えてしまう神経が理解不能だ。あまりに空々しく、言えば言うほど軽く薄っぺらく。ま、葬送される彼には丁度の低レベルだが。
36
「痛いほど分かっています」 「皆さんと共に乗り越えてゆく」 「守り抜く」 「全力を尽くす」 「あらゆる手段を講じて」 「これまでにない強力な」 「万全の体制で」 強い言葉を繰り出せば繰り出すほど、より空虚に、そればかりかそれとは真逆の意味に聞こえてくる。 #さよなら安倍政権  #首相会見
37
不祥事を起こした国会議員が、"雲隠れ"して国会に出て来なくなった場合、雲隠れしていた理由はもう"自明"なのだから、その説明は一切要らない。むしろその言い訳に「病名」を言うこと許すの、もう止めろ。本当にその疾患に真剣に向き合って治療をしている人に、大迷惑だ。病名、もう絶対に言わせるな。
38
なにがビックリって政権一番の大舞台のはずなのに、この4人が雁首揃えて座ってるってこと。他にタマはないんか日本。大舞台での選りすぐりの精鋭がこの4人って、大丈夫か菅政権。いやいや、こんなタマしか持ってない菅政権に、命、生活、環境、人生、人権、政治を委ねて大丈夫か、日本に住まう私たち。 twitter.com/granamoryoko18…
39
「菅さんしかいないという雰囲気になってきた(自民党幹部)」との映像と「令和、令和だ」の声に笑顔で応える菅氏の映像を繰り返し流し始めたテレビ。ほ〜ら、始まった。こうしたテレビによるイメージ刷り込みが、今までも世論を作り出してきたんだ。「菅さんしかいない」に、もう貴方は洗脳されたか。
40
「自己責任」との言葉を流行らせたのは政治家、しかも小池百合子をはじめとした自民党の政治家だということを知っている人、どれだけいるだろうか。 「自己責任」との言葉は「大人として自立せよ」という意味ではなく、国家が当然の責任を放棄するという意味だと知っている人、どれだけいるだろうか。
41
このツイートをFacebookに上げたら、昭和8年生まれの母がコメントを書き込んできた。 twitter.com/kimuratomo/sta…
42
朝、88歳の母のケータイに電話したらハアハア言いながら出てきた。どうしたのかと聞いたら、同い年の父と杖つきながら投票所に向う途中だという。戦争を体験し、自由と憲法の大切さを噛み締めた世代。今の政治の危機的事態に、間質性肺炎でどんなに苦しかろうと投票に行くのだ。さあ若者も #GOTO選挙
43
ここにぶら下がってる「それでも安倍首相を普通に支持」「野党よりマシ」というリプを寄こす人たち、自分の無知無能、不勉強を晒す行為には、一種の哀れみすら感じるが、このゴルフに興じる御仁は自衛隊員を危険に曝して、平気で遊んでいるんだ。その安倍首相を支持って、バカ以前に、ヒトデナシだよ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
44
今回は、一旦、記者会見終わり宣言と同時に、「まだあります!」と複数の記者たちから追加質問を求める大きな声が上がった。いいぞ!と思った直後の追加質問1問目、あれ?安倍首相はずっと原稿読んでるぜ。これって追加に応じた、芝居かい?演奏会とかでよくある、用意してたアンコール曲と同じかい?
45
『山本太郎氏が都知事選へ出馬検討』 もちろん立候補は自由だけれど、これ実行した瞬間に「小池百合子当確」になってしまうだけでなく、これ実行した瞬間に、れいわ新選組は支持者を大量に失ってしまう。こりゃいくらなんでもあり得ないわな。悪手だもの。悪手中の悪手だもの。mainichi.jp/senkyo/article…
46
現場の最前線でペラマスク1枚でコロナか否か不明な熱発者の診療してる身から言わせてもらう。無症状の大規模悉皆検査するヒマとカネがあるなら、まず有症状者を即検査できる施設を民間に頼らず行政が多数設置せよ。ふじみの救急クリニックのような善意にいつまでも甘えるな。限界と優先順位を考えろ。
47
個人の「素晴らしい総理総裁だった」と思い込む気持ち、思い込みたい気持ちは自由だが、医局でついてたワイドショー、すべての日本国民もそう思ってることが当然であるかのような空気を巧みに演出してたな。「思い込み」を危険視する一方で、自分らは「思い込ませる」手口を駆使。ここにも腐臭が充満。
48
「来年の東京オリンピック・パラリンピック開催に賛成か反対か」という議論は、今さら無意味だ。もうすでに「開催は不可能」という結論は出ている。都知事選の争点にすら、なり得ない。今、議論すべきは「いかに来年開催するか」ではなく「いかに中止するか」だ。いかにムダな費用使わず中止するかだ。
49
寿司テロ、モラル欠如とネットもTVも大騒ぎだが、なにを今さら。賄賂もらおうと選挙違反しようと、政権中枢にのうのうと居座り続けられる国だもの。国の最高法規を破りまくった総理大臣が偉人として讃えられ、国葬にまでなる国だもの。そんな国の根幹を揺るがす「違反」をメディアが放置する国だもの。
50
「今コロナに罹ったら最後。21世紀の医療は受けられない。諦めて欲しい」という事実を今すぐ菅総理は全国民に明言せよ。現場を知る医師の他に、その事実を理解してない人がまだ多くいるからだ。もちろんこうなった全ての責任は菅総理以下、為政者にある。ただこの事実だけは隠さずに言え。@sugawitter