大須賀 覚(@SatoruO)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
「医者は信用できないから自分で調べて解決する」これは危ない考え方 ネット/書籍で正確な医療情報にあたる可能性は低く、むしろ怪しい医療にハマることが多い 「ある医者と上手くいかない場合は、他の医者に相談する」これが大事 医療は専門性が高く、専門家の意見を重視するのが極めて大事です
102
新型コロナワクチン接種で「がんになる」「がんが進行する」という噂が流れてますが、そんな因果関係は確認されてません がん患者さんはコロナ感染の重症化リスクが高く、未接種は死亡リスクを上げることが示されてます。がん患者さんには積極的接種が推奨されてます 根拠のない噂に注意をしましょう
103
彼の言葉を信じてがんを放置し、取り返しのつかない事態となり、後悔の中で亡くなった患者さんが多数いた 一人の医師の行動がこれほどまでに、多くの人の命を危険にさらすことに医療者は驚愕しました 大事なのは同様の事態をどう防ぐか。ただ未だに日本の医療界は有効な対策を出せずにいると感じます twitter.com/nhk_news/statu…
104
この名文を。どう紹介するかで悩む。とにかくまず読んで欲しい 医療はとても専門的で理解がしにくい。お互いがうまく分かり合えずに、残念ながら不信に繋がることもある。一つの出来事で医療全てを信じられなくなることもある 医療とコミュニケーションの谷間で起こる苦しみ note.kishidanami.com/n/nb46795774c54
105
感染拡大で不安を感じて、また自宅待機で精神的に参る人もいるかと思います WHOがメンタルヘルス維持のコツを簡潔にまとめています。私の日本語訳をつけてご紹介 家族/友人との連絡を積極的に取る。適切な食事/睡眠/運動。不安を煽るメディア報道を避ける。とても参った時は専門家の助けを得るなど
106
「ビワの種を食べるとがんに効く」という書き込みがSNSで広がってます。これは危険です ビワの種には有害物質が含まれていて、頭痛/めまい/嘔吐などの中毒症状を起こすことがあります。がんへの明確な効果も認められていません 自然だから安全とは限りません。ご注意下さいwww3.nhk.or.jp/news/html/2023…
107
診察時に「私の正式な病名を教えて下さい」と聞くと教えてくれます 医師は説明時には一般的な呼び名を使っていることも多いですが、聞くと専門的な病名を教えてくれます 正式な病名は専門家のみが使っていることが多く、それでネット検索すると、専門家の発信する情報に当たれる可能性が増えます
108
高額ながん自由診療に対する裁判事例の紹介。弁護士の方の気持ちの篭った文章を読んでみて下さい 十分な効果が証明されてないにも関わらず。効果を過剰に宣伝し、患者さんに事実誤認させた上で高額な契約を結ぶことに問題があります 患者・家族の気持ちを踏みにじっています iryo-bengo.com/general/essay/…
109
彼が亡くなって3年が過ぎました。この季節になると彼を思い出します 名前も知らない患者と私を、Twitterが結びつけてくれました。出会い、そして別れ 若くして旅立ってしまった彼の遺した言葉を知ってもらいたいと思ったので、懐かしいブログ記事をシェアさせてもらいますsatoru-blog.com/post-841/
110
物価高の中で、がん治療費に苦しむ方も多いと思います 実は公的/民間の支援制度が色々あるのですが、自動支給ではなく、申請をせずに機会を失っている方がいます ぜひ「がん制度ドック」というサイトのご活用を 情報入力すると、受給可能性のある制度を提示。大変に便利ですganseido.com
111
サプリを売った医師が逮捕 「がんを予防/治療」として効果不明のサプリやお茶などを売るのは犯罪です。以前は野放しでしたが、取り締まりも強化されてきてます 医師/歯科医/薬剤師/整体師などが、経営が苦しくて販売する場合もあるようです。それは犯罪。絶対してはいけないnews.yahoo.co.jp/articles/83e7a…
112
知っておくべきは、情報があふれる現代社会では自分に都合の良い情報は必ず見つかるということ 治療しないで良い。ワクチン打たなくて良い。勝手に良くなる。心配いらない 不快な情報の真逆をいく情報はすぐ見つかる。検索は探してきてしまう 絶対見つかるものだと先に知らないと飲み込まれてしまう
113
「俺は誰よりもコロナについて勉強してきた。ちゃんと真実を知っていて、誰よりも正しい行動をしている」 だけど、なぜか社会や家庭の中でどんどん孤立してきている。なぜなのかと悩む方は、一度この記事を読んで欲しいです あなたはエコーチェンバーにはまっていませんか?note.com/satoru_osuka/n…
114
Youtubeのがん情報の検索結果が改善! 以前は「がん治療」と検索すると、標準治療をやめて食事で治しなさいという動画が上位でした 最近調べたら、それらの上位表示がなく、科学的根拠に基づいた動画が上位に多く出てます アルゴリズム変更?がん団体主催のCancer Channelの頑張りも大きそうです
115
がんと診断された時には、仕事についての大事な判断をすぐしないことが大切 もう働けないと勝手に思い、慌てて仕事を辞めて、後で後悔する人がいます。今は治療中でも就労可能なことも多い もちろん個人毎で状況は様々ですが、焦らずに、治療が少し落ち着いてから、状況を冷静に見て判断しましょう
116
某未承認治療がまた話題になっているようですね。この問題を正しく理解して欲しくて、私なりの解説を書きました 未承認治療を患者さんに行う場合には守られるべき基本ルールがあります。これが守られないと患者さんが不利益を被る恐れがあります 医療者はそれを危惧してますnote.com/satoru_osuka/n…
117
素晴らしいニュース! 米ファイザーのコロナ飲み薬が重症化リスク89%減。ワクチンに加えて、有効な経口薬が徐々に増えてきて、パンデミック終息への武器は増えてきましたね それにしてもファイザーの開発力は本当にすごいな jiji.com/jc/article?k=2…
118
がん患者を助けたいと、ネットや書籍で一生懸命に調べて、助言をする人がいます。気持ちはわかるが危険です 世間には不正確な情報があふれ、生半可な知識ではおかしな方向に行きかねない 一生懸命に調べた結果、受けるべき治療を拒否させ、命を奪うという悲しい現実が本当におきてる 専門医に相談を
119
もちろん、専門家の中で意見が分かれる事項は多数あります その場合には「まだよくわかっていない」「結論は出ていない」と言って紹介するのが普通です 他の専門家と意見が異なると言う事実は、十分な裏付けデータがなく結論を出せてないわけで、それを証明されたかのように言うのは誤解を招きます
120
現時点で最も高い効果を期待できる治療を、医療界では「標準治療」と呼びます これは英語のStandard therapyからきてますが、あまり正確な訳とは言えません 「標準」は「普通/並」というイメージを与えてしまい、元のStandardの語感を正確に表してません 例えば次の写真を見ると違いがわかります
121
大事なこと 池江選手はとんでもない方だからできたこと。同じ病気の患者さんが真似できるわけはないし、同じ程度の努力をしないといけないわけでもない がん患者さんはそれぞれ別の個人で、病気の程度も、個人の症状/体力/性格も違う 超特殊例を基に、型にハマった考え方にならないようご注意下さい twitter.com/shinsuke_amano…
122
「私も打ちます」というか、すでに1回目打ちました。今週に2回目 皆さんの不安もわかります。まだ不明なこともあって、不安になるのは当然です ただ、得られたデータもすでに多く、それを良く知る人は、現時点では「打つ」方がはるかに利点が多いと判断でき、専門家の多くはその答えになると思います twitter.com/Invesdoctor/st…
123
「糖を減らせばがんを倒せる」という話が良く出ますが、そんな単純な話ではありません この代謝経路図が示すように、実際の代謝は大変複雑で、がんは糖のみを使うわけではなく、膨大な数の他経路も使って増殖します 「俺は山手線乗ったことあるから東京の電車はわかる」ぐらい適当かなと。ご注意を
124
このようなクリニックは日本全国にいくつもあって、ずっと酷い商売をしていることは前からわかっている しかし医師には裁量権があって、警察が捕まえるのはかなり難しいのが現状です。騙されてしまい病状が進行しまう患者さんは後を絶たない 政治家も医療界ももっと真剣にこの問題に取り組んで欲しい
125
みかんの紹介をします ビタミンCがなんと4000万ngも含有 その量はなんとセロリ10個分! なんかすごい魅力的ですよね ただ以下ではどうです? ビタミンCがたったの0.04g アセロラの1/40だけ 急にしょぼく感じません これが健康食品の広告に登場する数字トリック 単位変更/例えで騙されないよう注意