JEL❖Aegis(@Jelklude)さんの人気ツイート(新しい順)

76
パガガの元ネタがタクティクスオウガの「我執のガンプ」であり、FF14においては養父にあたるそうです! ペットのベルダとオブダに優しいのも父譲り 更にはバックスタインの名を持つリスキーモブも存在しているという…こういう世界設定ホント大好きデス! twitter.com/Jelklude/statu…
77
「我執のパガガ」 ガレマール帝国第IV軍団「魔獣大隊」に所属する百人隊長の一人。 フルネームはパガガ・クォ・バックスタイン。 アラミゴの魔獣使いの名門「バックスタイン」の家名を数奇な運命より受け継いでいる。 可憐な外見であるが勇猛果敢な才気あふれる魔獣使いである。 #FF14 #FF14モンスター
78
神木くんのFF14情報がアップデートされました!
79
公式サイトで既にやたらでかい各種画像が出てますねー いろいろ捗りますぜ! #FF14
80
だから、そのポーズやめてってば! #FF14
81
「まだ漆黒にもいってないのに暁月予約するのもなー」とお悩みの若葉さん! 予約特典のメネフィナイヤリングには 「レベル80以下:経験値獲得量+30%」がつきますよ!? e-Storeで予約すればすぐに着ますよ!? レッツ予約ですよ!! #FF14
82
こういう、「ヒント」をちりばめてるのがFF14の素晴らしいとこだと思いますよ! 自分で気づきたかったw twitter.com/LOVELlTCHl/sta…
83
修業時代はマスターと弟子とで二人、 森の守護者となったあとは一人で活動 そしてまた新たなマスターとして男児を育てる そんな感じで暮らしていくみたいですね そして一人で生き抜けないようだと「種の保存」には役に立たないと切り捨てられてしまう… なんとも過酷な人生ですな…
84
ヴィエラ♂まとめ ・13~15歳で性別確定その後容姿変わらず ・男性は全体の2~3割、さらには成長途中で命を落とすものも多い ・男児は集落外の男性が連れ去る ・マスターと弟子としてサバイバル術を学び森の守護者となる ・3~5年に一度生殖行為の為に里を訪れる 妄想の糧にしてください!
85
ヴィエラって10代前半までは性差がなくてその後に性別が確定するんですよね。 その後は「マスター」に連れられて一族を守る狩人になる… そこら辺の設定をくんで 「長身の野性的且つ中性的な美青年」が生まれたわけですねw 刺さる人にはえらいことになりそうですな
86
シャーレアンはもうアレって事、決定でよろしいでしょうか!w
87
「月」っていうのはそもそも存在したものではなく、「星」からゾディアークごと「物理的」に切り離されて生まれたものなんですよね(設定資料集よりのお話)。 では「どこ」が切り離されたのか? 月面の建物とか見るとちょっと妄想してしまいますね!
88
シャーレアンのエーテライト、ますます似てない?w
89
リーパー、ヴォイドからアヴァターを呼び出して共に攻撃を行うって事ですが、呼び出しているのが自身の「分かたれた魂」とかだったら熱いなぁ
90
これは2013年発売のFF14新生エオルゼア、コレクターズエディションのパッケージです。 当時は何も知らなかったので「ウン、まあ女神的なのモノよね?」と、気にしてなかったんですが改めて見ると結構意味深というか、そうでしたかー!って感じですねw #FF14
91
アシエン情報まとめパッチ5.4版 ※ネタバレ満載のため、パッチ5.4のメインクエストやクロニクルクエストをまだプレイしていない方は絶対に画像を拡大しないでください! いろいろ情報が集まってくる中、デュダルフォン(仮名)さんは本当に情報が少ないですね!w #FF14
92
カレッジブレザーは何もしないとイシュガルド学園の制服ですが、フリーカンパニーのクレスト(紋章)に置き換える事もできるんですね! 開発様、本当に芸コマすぎます! #FF14
93
昨今活躍中のポークシーですが、実は基本的な動き(ボーン)は旧FF14からいるボギー(丸っこいお化け)と一緒だったりしますw FF14開発の限られた工数で多くのモンスターバリエーションを生み出そうとする姿勢には感服しますね! 更に同じボーンを持つモンスターはもう一種… #FF14
94
黙示装備のダクソブラボ感が凄いw
95
昨日の獣印塗り絵、何故かミトロンをアログリフと書いてしまう間違いをしてしまい悔しかったので増強再作成した結果、かなり妄想がひどい一枚となりました! あくまで私の「妄想」ですのでご注意ください! きっと本物はもっとイイ場所切り抜いてくると思うので…w #FF14
96
特になんだってわけでもないんですが、塗り絵するのタノシカッタデス いつかもっと増やしたいなw #FF14
97
やっぱり一番右にいるのは「為」じゃないですか! FF11にもマウントとして存在してて「いいなぁ」と思ってたんですよ!w 四番目は赤いコンストラクト07かな?S型で3倍速そうデスネ #XIVLive #FF14
98
これは確実にディシディア版の暗闇の雲さん! #FF14 #XIVLive
99
アシエン・ミトロンですね… #FF14 #XIVLive
100
吉Pパッチ5.4インタビューを受け、改めて現状のアシエン一覧を! みんなでいろいろ予想しよう! 尚、最新パッチまでのネタバレがゴリゴリ書いてあるので、終わってない人は決して画像拡大しないでくださいね! #FF14