26
27
【プレスリリース】261の日本の市民団体が欧州委員会に公開書簡
「グリーン」でも「持続可能」でもない原発をEUタクソノミーに含めるべきでない
「ウランの採掘から運転、廃炉に至るまで、放射性廃棄物を生み出し、放射性物質を出し続け、持続可能性や環境保全とは真逆」
foejapan.org/energy/eshift/…
28
世界でも有数の生物多様性を誇る「命の海」辺野古・大浦湾。ジュゴンなど絶滅危惧種262 種を含む5300種以上の生物が確認されているこの海が、米軍基地の建設のために埋め立てられつつあります。アリバイづくり的なサンゴの移植では生態系は守れません。
FoE Japanは #辺野古埋め立て不承認を支持します
29
新宿南口でのアピールに札幌、仙台、鹿児島からも中継でスピーチ。また日本が石炭火力発電を輸出しようとしているバングラデシュからの声も伝えられました。最後にはグラスゴーからCOP26に参加しているメンバーから、現地の様子も。Climate Justiceを表現しようとする取り組み。
#JapanStopCoalFirst
30
住民が反対する中での暴挙。
外環道の大深度地下工事の陥没事故地周辺では、一年経った今でも地盤沈下が進み、影響が拡大しているにもかかわらず。
品川で14日からシールドマシン発進 リニア中央新幹線初の大深度掘削 住民反発も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/136429
31
全漁連「断固反対」福島第一原発処理水の海洋放出|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
32
東電は、放出前に濃度を測定せず、計算だけで基準を満たしているか判断する方針だそうです。
どういうこと?
東電、放出処理水の濃度測定せず 規制委で妥当性議論へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/109867
33
現在、35人の市民と在日ミャンマーの方が、首相官邸前に「#ミャンマー国軍の資金源を断ってください」と集まっています。
#ミャンマー国軍の資金源を断て
34
#チェルノブイリ原発事故 から35年が経ちました。この事故後も人類はいくつもの原子力災害を経験しています。東電福島原発事故の被害も今も続いています。これ以上核の被害で苦しむ人々を増やさないよう、そしてこれ以上大地や自然を汚染しないよう、核なき世界を目指さなくてはいけません。
35
本日、Jパワーが山口県宇部市に計画していた石炭火力発電所の建設を中止にすることを公表しました!👏今回の計画中止で国内の石炭火力の計画はほぼなくなり、日本の脱石炭が一歩進んだ形といえますが、いまだに建設中の石炭火力は17基あります。横須賀石炭火力を含む新設の石炭火力中止を求めます!
36
明日!→16日(金)18:30~@官邸前
「#ミャンマー国軍の資金源を断て」連続アクション:日本の政府機関・企業への要請・アピールを行ないます(4月13~19日)ツイッター等での拡散協力お願いします! via @FoEJapan foejapan.org/aid/doc/210413…
37
声明:処理汚染水の海洋放出決定に抗議する
via @FoEJapan foejapan.org/energy/fukushi…
38
全漁連会長「容認できない、強く抗議」 処理水海洋放出決定(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2b019…
39
本日の共同記者会見、NHKで報道されました!
ようやく、モルタル固化案などの代替案が報道にのりました。よかったです。
(福島からかけつけてくださったみなさんの切実な声も報道してもらいたかった…)
“トリチウム含む水 海洋放出で風評被害”市民グループ訴え www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
40
「風評被害なんかじゃない。実害なんだ。」福島の皆さんがALPS処理汚染水の海洋放出に反対の声をあげています。福島だけの問題じゃない。海はつながっています。私たち国民全員の問題です。他国に対しては加害者となります。官邸前でのアクションライブ配信はこちら👉fb.watch/4PG5c1jqEU/
41
まもなく!福島第一原発敷地にためられているALPS処理汚染水に関して、政府は13日にも海洋放出を決定しようとしています😡24か国300以上の団体が呼びかけた汚染水の海洋放出に反対する署名は6万を超えました。署名提出と記者会見を本日午後2時→
youtu.be/KdT1s7N7eDw
42
原子力市民委員会@ccnejpが再三にわたり提言し続けている、「石油備蓄に実績のある堅牢な大型タンクでの長期安定保管」「モルタル固化処分」にについては、以下のパワポ資料に詳しいです。
モルタル固化処分については、アメリカの核施設での実績あり。
foejapan.org/energy/fukushi…
43
「汚染水垂れ流し許さない」 政府放出方針に抗議 | 河北新報 kahoku.news/articles/20210…
報道自体はよいのだが、最後の行は何を根拠に?
現に7割以上のタンク水に、トリチウム以外の放射性物質が基準を超えて残留しているし、二次処理したあと、どのくらい残留するかは明らかではない。
44
政府が処理汚染水の海洋放出決定をしようとしています。
昨年10月に出した声明です。あのときから半年近くたちますが状況は何一つ変わっていません。
声明:処理汚染水、処分方法決定の前に必要な4つのことー放射性物質の総量の開示、リスクや代替案の検討、開かれた議論
foejapan.org/energy/fukushi…
45
【ミャンマー国軍の資金源を絶て!】ミャンマーでは、国軍の激しい暴力により500名以上の方が亡くなっています。日本はミャンマーの最大の援助国。多くのODAや公的資金が国軍に流れているとみられます。
4月9日オンライン集会15:30-、官邸前アクション18:00-
ともに声を!foejapan.org/aid/doc/210409…
46
ドイツで原発廃止訴えるデモ 福島第一原発事故から10年を前に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
47
東電・原発事故の賠償金と廃炉費用、こっそりと国民の電気料金への「上乗せ徴収」始まる biz-journal.jp/2020/12/post_1… @biz_journalより
48
旅行大手HISが、宮城県角田市で年間7万トンものパーム油をもやすバイオマス発電所を近日中に本格稼働させます。
パーム油生産のために、生産国では、熱帯林が切り開かれています。@HIS_japan @his_vol_study #HISのパーム発電に抗議します
→詳しくは:foejapan.org/forest/palm/19…
49
すごい!住民勝利!
おめでとうございます㊗️
福井県の大飯原発3・4号機 国の設置許可取り消す判決 大阪地裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
50
これが地元同意?議論は尽くされていない。
県民投票を求めて、県民が11万筆以上の署名を集めたのに、県議会はあっさり否決。避難の実効性も疑問だらけ。核のごみ問題も解決不可能。
再稼働は、リスクと負の遺産を将来世代に押し付けることにほかならない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…