赤味噌(@Akamiso97)さんの人気ツイート(古い順)

726
いよいよ年間94敗ペース、借金45のペース 勝率.342で.350を切ってきた 最短で5試合後にも自力優勝が消滅する 辛すぎるわ、打撃守備走塁に先発陣の結果も含めて課題しか残らなかった5連敗
727
小笠原の登板試合→5勝1敗 小笠原以外が先発→8勝24敗 小笠原が投げた日は勝ちを拾えてるけどそれ以外は.250しか勝っていない
728
シンプルなタイトルが一番攻撃力高い news.yahoo.co.jp/articles/d61ca…
729
というか木下拓哉が自打球による腫れで試合に出られない状態だった中で、山浅に代打アルモンテ切ってたの割とヤバいと思う もし同点で延長戦行ってたら試合に出られない状態の木下拓or捕手経験のない選手の2択になってた
730
「選手が悪いんじゃなくて、ああいうことが起きてしまったというのは走塁を指導している僕の責任です。指導力が不足していたからです。」 昨日の走塁について三塁コーチ、守備走塁コーチとしてどんなコメントをするかと思ったらカッコいいな大西崇之さん。
731
セリーグ1試合平均得点 阪神:3,4月3.58 → 5月5.00 横浜:3,4月3.52 → 5月5.69 広島:3,4月3.38 → 5月4.36 巨人:3,4月3.32 → 5月5.00 ヤク:3,4月2.52 → 5月5.21 中日:3,4月2.43 → 5月3.00 こうも変わるか?ってぐらいひと月でバランス変わりすぎ
732
日テレは大島6番について13年ぶりと言っていましたが、2018年9月25日に6番センタースタメンで出てるので5年ぶりですね。
733
13勝25敗で5連敗中のチームが先頭出塁しても全部ランナー残塁させて開幕投手が満塁ホームランを浴び5回6失点 キツすぎるだろ
734
小笠原の満塁ホームラン被弾は2021年9月26日山田哲人に浴びて以来2年ぶりです。 twitter.com/daihumantorch/…
735
石川昂弥 特大のツーランホームラン!!!! 細川ツーベースと石川昂弥ホームラン素晴らしいわ グリフィンからよく打ったね 元気出たありがとう
736
5位と4.5ゲーム差 3位と7.0ゲーム差 1位と11.5ゲーム差 まだ5月ですよ。13勝26敗で負けがついに勝ちの倍になったのヤバすぎる 最短で5日後にも自力優勝消えます
737
●●●◯●●●●●● 2週間で1勝しかしてないし10試合で借金8作ってる 5月半ばに借金13って流石に早すぎるわ
738
中日 借金13の到達試合数 2016:100試合 2017:94試合 2018:104試合 2019:113試合 2020:到達せず 2021:89試合 2022:77試合 2023:39試合 17年は39試合目に借金12までは行ってたけど、今季の中日は球団史に残るワーストペース
739
なんか自分がトレンド入りしてたりとか意味わかんない現象も起きてるけど、もう本当にとにかく勝ってほしい ずっと近年CS出れてないのは事実だけど、こんなペースで4,5月から負けてたことってないし正直中日ファンやってて今年一番辛いまである 本当6連敗止めてくれ。頼む
740
細川成也 DeNA時代→6年 41安打 中日時代→2ヶ月 40安打 細川はあとヒットを1本打つとDe時代の安打数に並びます 2ヶ月連続でここまで打率3割 OPS8割超をマーク
741
若狭アナの過去の発言から借金15が休養ラインという話はあり、実際2005年以降開幕40試合までで休養した例は2例存在する 立浪監督は3年契約ですが、過去に中日では山田久志監督が3年契約2年目に解任 流石にあまり途中で休養するみたいなイメージはないけどね。更に借金嵩むとどうなるのか
742
細川成也 DeNA:6年 41安打 中日:2ヶ月 41安打 今のホームランでDe在籍時の通算安打数に今季の安打数が並びました。
743
昨日までで3勝7敗 勝率.300です。 twitter.com/daidamitsuma/s…
744
まけほー 中日ドラゴンズ、今シーズン初の7連敗です。 今週1試合も勝てませんでした。 借金14。髙橋宏斗先発ゲームで相手ルーキー松井を打てず。 もうほんとどうしようもない
745
立浪政権 借金14到達は去年と合わせてもワーストタイです。 去年は109試合目で借金14ですが、今年はもう40試合目でワーストタイに並びました。
746
中日ドラゴンズ 勝率.325 ついに1勝2敗ペースも下回りました。 そして年間96.5敗ペースはまだこの時期の参考程度ですが2017ヤクルトを上回るリーグワースト2位タイのペース。 ヤバすぎてもう笑うことしかできない
747
●●●◯●●●●●●● 2週間でたった1勝 1勝10敗でこの期間だけで借金9 しかもそのうち7敗が3点差以上で順当に負けてる。 本当なんなんこれ…
748
止まない雨はないと信じ続けて何年も何年も見続けて、そして今シーズンもまあそろそろ連敗が止まるとを願ってたらついに7連敗 ほんと勝って欲しいです。切実に 淡々と負け始めたら終わりよ
749
「フライアウトが多い。ホームランが少ない打者はフライアウトではなくゴロやライナーを心がけて。」 と言うけど、だから選手がそのホームランが少ない打者になるんじゃないですか? ゴロ率はチーム単位でめちゃくちゃ高かったはず
750
何がヤバいかってこの7連敗の期間、中日1度もリードしてませんからね。 7試合63イニング先制もなければ勝ち越しも無い、常に同点かビハインドだからそりゃ祖父江もライデルも出てくる機会になるわけない