701
これ言わせてもらうけど、「打って掌返すなよ」ってずるくないですか?
ここまでの成績貢献調子全部見て、1試合結果出して掌返せるレベルだったらそんな誰も疑問投じてないと思います。
好きな選手だしそりゃ打ったら嬉しいけど、結果が出なかったらスルー、結果が出たら掌返すなっておかしいと思う
702
村松開人満塁ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
プロ初ホームランが満塁ホームラン!!!!
素晴らしい!!!村松これはすごい!!
703
中日ドラゴンズの満塁ホームランは2021年5月4日の根尾昂以外2年ぶりです!!!
村松開人、プロ初本塁打、プロ初満塁本塁打ほんとにおめでとうございます㊗️
704
東京ドーム マクブルーム満塁弾
神宮 村松開人満塁弾
甲子園 佐藤輝明満塁弾
今日セリーグ全球場満塁ホームラン出てるのすごい
705
中日ドラゴンズ 2リーグ制以降
プロ初本塁打が満塁ホームランだった選手一覧
杉下茂 (1950)
根尾昂 (2021)
村松開人 (2023)
以上です!
706
中日 年度別チーム失策数
2019:143試合 45失策 (12球団1位)
2020:120試合 51失策 (12球団2位)
2021:143試合 56失策 (12球団2位)
2022:143試合 66失策 (12球団4位)
2023:35試合 27失策 (12球団12位)
去年まで12球団トップ5の少なさでしたが、今季はここまで110個ペース
707
21世紀NPB プロ初本塁打が満塁弾
辻俊哉
佐藤友亮
石原慶幸
炭谷銀仁朗
大松尚逸
青野毅
坂本勇人
北川隼行
川端崇義
伊藤隼太
梅田尚通
上林誠知
甲斐拓也
山本泰寛
江村直也
楠本泰史
根尾昂
リチャード
村松開人
(助っ人は除く)
708
明日中日が戦う豊橋市民球場
・中日の試合が行われるのは4年ぶり
・かなり狭くホームランが出やすい
・両翼93m左中間109m中堅115mとどこと比較してもNPBにここまで狭い球場はない
・藤井が2014年にサヨナラ弾、2015年にバースデー逆転弾
・2010年以降中日は9試合行い7勝2敗
709
中日ドラゴンズ
愛知トヨタと球団オフィシャルパートナーを締結したみたいですね。
dragons.jp/news/2023/2305…
710
インスタグラムにて
フォロワー30万超を誇るウンベルト・メヒアの奥さんが中日ドラゴンズ公式をフォローしました。
ドミニカWLでエース級でおそらく視察してる上にシーズン途中で取れそうなクラスなんですよね。注目。 twitter.com/akamiso97/stat…
712
村上頌樹 vs中日
福永:打率.800(5-4)
福永以外:打率.026(39-1)
713
年間91.4敗ペース
勝率は.361。球団記録が83敗だから本当に2リーグ制以降で勝率ワーストペースだし敗戦数も更新する勢い
そしてそんな中なのにリリーフの登板数だけが嵩んでいく。流石にヤバい
714
中日ドラゴンズ
勝率.351
年間92.8敗ペース
借金43ペース
全部ワーストペースなんですけど
いっつもこんなんでゲーム終わってくの流石に堪えますよね
715
ライデル・マルティネスさん
5月7日以降10日間セーブなし、1試合しか登板もない
防御率0.00なのに出番がそもそも作れない
716
てか石川昂弥当分ファースト宣言来たってことは、これもう事実上の来シーズンのビシエドの日本人枠は諦めましたみたいな発言とも取れるよね
流石にここ間に合わせた方がやりやすいとは思うんだけどな
717
細川のホームランに対する監督コメントが
「結果としてホームランは打っているけれども、打ち取られ方、凡退した時の打席が良くない。ボール球に手を出したり狙っていないボールに手を出す」
まあそりゃ理想を言えばそうだけど1失点負けの1点でしかもマルチだし、否定から入る必要もないとは思う
718
ビシエドに関してはそもそも今シーズン3年契約の2年目なんですよ。
だから勝手に頭の中で構想外しようとも戦力外にはできんし、だったら尚更日本人枠取らせた方がチームとしても都合がいいに決まっている
そんな層が厚いチームじゃないんだから
719
中日ドラゴンズ
1位と10.0ゲーム差
3位と6.5ゲーム差
5位と4.0ゲーム差
最速で来週中に自力優勝が消滅する可能性すらあります。
720
中日 オールスターノミネート選手
先発 小笠原、柳、髙橋宏
救援 清水
抑え ライデル
捕手 木下拓
一塁 石川昂
二塁 福永
三塁 高橋周
遊撃 龍空
外野 大島、岡林、アキーノ
昨日から一塁の石川昂弥が何故かファーストでノミネートされて石川昇格以前からスタメンで出てる細川が外れる謎
721
ピッチクロック
・NPBでも2年後を目処に導入検討
・教育リーグでの検証実験などを経ての実現に漕ぎつけたい考え
・試合が2時間台になれば開始を18時半に遅らせて会社員が球場に来やすくなるという元審判長のコメント
722
日本がMLBを模倣すべき部分
故障者リスト、DV・暴行に対する明確な出場停止制度等の確立、リクエストのカメラの台数やチェック方法とまずこっちのが個人的には先だと思います。いくらでも取り入れるんなら優先すべきものがある
723
柳裕也
打率.455(11-5) 0本 1打点 OPS1.091
ツーベース2本打ってるし。野手?
724
まけほー
中日ドラゴンズ、今シーズン初の5連敗です
本拠地で3度目の同一カード3連敗です
今シーズン最多の借金12です
シーズン勝率が.350を切りました
流石に酷すぎるわ、結果も内容も
725
中日 本拠地での同一カード3連敗
2014:3回
2015:2回
2016:2回
2017:2回
2018:1回
2019:1回
2020:1回
2021:1回
2022:1回
2023:3回
中日、本拠地3連敗3度は9年ぶりです。まだ5月です。