926
DeNA京田陽太 背番号98
いろんな番号空いてる中でこれつけるの、めちゃくちゃ胸に来るものがあるな
927
中日アキーノ、打球速度118.3マイル(190.2km/h)を計測したその年のメジャで最高速度の弾丸ホームランがこれ
球場なんて関係なく放り込めるこんなパワーの選手他に中々いない
デビュー最速100打席で13本塁打、歴代ナリーグ新人月間本塁打記録保持者(14本)でもありますね
928
929
アキーノ 年俸約1.67億円+出来高
退団選手合計 約1.76億円
退団選手の年俸をほぼ全部アキーノにぶっ込んだ上にバックアップ的な立ち位置でアルモンテ、カリステを獲得して、既存選手の年俸を上げまくる今オフ凄い
930
ちゃんとサインしてる画像もあるので中日獲得で確定です。
年俸は1年120万ドル+出来高30万ドル
約1億6700万円ぐらいですかね、めちゃくちゃ上手いことまとめたと思います。 twitter.com/hgomez27/statu…
931
中日新外国人アキーノの100.9マイル(162.2km/h)の本塁送球です。
打つ方でも長距離砲として期待できますが、守備面でも今季MLBで外野3ポジションを守りUZR+10.1を記録
恐らくNPBにここまで肩の強い外野手はいないと思います。
932
マジで最高すぎる、ありがとう
一番欲しかった助っ人候補が贔屓チームに来てくれたのが本当に嬉しい
しかもアキーノ1人じゃなくてバックアップでも2人獲得したし、最高の助っ人野手補強をこのオフシーズンしてくれた
年俸何円なんだろう、本当に中日が取れると思わんかった
933
中日ドラゴンズがアリスティデス・アキーノ(28)を獲得と報道
19年にMLBで205打数19本塁打 OPS.891を記録した正真正銘の長距離砲
今季も不調ながらMLBで10本塁打を放ち、3AではOPS1.108を記録した
また超強肩でライト守備もUZR大幅プラス。
近年の中日の新外国人でNo.1の大物
934
ヤバい、アキーノマジで中日決まったの本当に嬉しすぎる
ソースもジョン・モロシ記者なら間違い無いでしょう
大物スラッガー欲しいと言ったけどその中でも最高クラスの長距離砲取ってきてくれた
野手でこんだけ嬉しいのビシエドゲレーロの時以来、ほんとありがとう
935
アキーノ中日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いやマジでこれ嬉しすぎる
最高だよ、よくやった twitter.com/jonmorosi/stat…
936
岡林勇希(20) 高卒3年目
打率.291(553-161) 0本 32打点 24盗塁
出塁率.329 長打率.373 OPS.702
最多安打、ベストナイン、ゴールデングラブ
捕殺リーグ1位、UZR両リーグ1位、盗塁リーグ2位、野手WAR両リーグ2位
年俸:740万円→4000万円
素晴らしい一年でした。おめでとう
937
大島が「大野雄大が完全試合やりかけた時に自分がいなかった、僕がいれば完全試合達成してたと思う」と話してたみたいだけど、実際大島の青柳との対戦成績見たら打率.667(9-6)で誰よりも青柳に強くてビビるし、逆に大島除くと中日の対青柳は1割台になるからこの人だけは確かにこれ言える
938
平成以降の高卒3年目ベストナイン受賞者がこれか
前田智徳
イチロー
松井秀喜
松坂大輔
西岡剛
ダルビッシュ有
坂本勇人
大谷翔平
村上宗隆
岡林勇希
こう見ても嬉しいね
939
岡林勇希がベストナイン自身初受賞!!!
おめでとうございます🎉🎉
最多安打、ゴールデングラブ、ベストナイン
高卒3年目にしてこれで自身3つ目のタイトル獲得です
中日の野手では3年ぶりのベストナイン、めでた過ぎる
940
これは中日新外国人カリステが放ったランニングホームランですが、見ての通りスピードは本物です。
プロスペクト時代から高く評価され、Baseball Savantのスプリント評価では96/100と中々お目に掛かれない数値を記録。
盗塁成功率も過去の中日助っ人と比べて極めて高い中々居ないタイプの助っ人です。
941
阿部寿樹さん、楽天ユニお披露目して契約更改まで楽天でしたみたいだけど、3600万円→6500万円ってめちゃくちゃ上がってるな
中日でどんな査定になってたかはわかんないけど、こんだけしっかり評価されて良かったなと思う
942
アルモンテ、21試合連続安打を放ったまま退団したので、球団助っ人連続安打記録のルナまであと2試合
球団連続安打記録の西沢道夫まであと4試合となっております
3年越しの再挑戦熱い
943
中日新外国人のオルランド・カリステがドミニカウインターリーグで放った本塁打です
長距離砲ではありませんが、細身ながらスイング軌道は良く一定のパワーはあるタイプ
マイナーで二桁本塁打を6度マーク、今年MEXでは三塁68試合、遊撃15試合守ってます
944
> 今回発表した新外国人2人の他に中軸を担う大砲の獲得に向けて調整
はい朗報。この2人も必要だけど本命がもう1人居るんならめちゃくちゃ朗報すぎる
時間掛かってるってことはアキーノとかそのクラス、契約待ってます。
945
946
おおアルモンテ復帰きましたか
そしてもう1人がオルランド・カリステってこれは予想してなかった
長距離砲の外野手を獲得するもんだと思ってたけど、中距離で足とユーティリティ性が武器のサードとショートのメインの選手を連れてくるとは
阿部京田トレードを受けての動きだけど長距離砲どうすんだろう
947
どこまでが真実かは定かではないけど、立浪監督がまだ名古屋にいる時点で京田はもう監督室に呼ばれていて
「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」
これ聞くとあんまり双方で上手くいってなかったのかなとなるな
948
家にいて契約の話かなと思って電話に出たら突然トレードを言い渡されて、それでもすぐ「これがプロ野球なんで」と言葉を残す阿部
ナゴヤ球場で練習してて当日にいきなりトレードと聞いたのにすぐに「ドラゴンズが好きだった」って言葉が出てきて同時に切り替えも見せる京田
ほんと彼らはかっこいいよ
949
砂田毅樹 バンテリン通算成績
21登板 22回 17安打 12奪三振 6与四球
防御率1.64 WHIP1.05
砂田は今季は成績大きく落としてたけどバンテリンでは通算ではかなり成績良いので何とか再生して欲しい
勿論彼も京田も両方活躍してほしい、それはほんと願ってる
950
> セ・リーグ球団同士のトレードになったことには「あまり、そこは意識していない。たまたま」と説明した。
これかなりヤバいよな
そこは意識してないって、絶対意識しないといけない箇所じゃないかと思うけど