926
・MVP経験者3人
・打撃3部門タイトル獲得者8人
・シーズン30HR経験者8人
・7番が昨季40発、8番が4年連続3割、9番が昨季.298 21本
・昨季防御率2点台以下の中継ぎ6人
アメリカ代表、言わずもがなです
ただこの勢いで不可能なんてない。アメリカに勝ったメキシコも倒して決勝に来た
絶対勝ちましょう
927
我慢の重要性を説くとしても、我慢する上での取捨選択を間違えてるのではないか?という印象です。
打率.280残してたビシエドが開幕から9試合で落とされるのは我慢と言えないと思うし、逆に1割台の選手が途中出場のみで実戦感覚も得られないのは必要な我慢なのか?と思う
928
なんで楽天優勝が2試合で30点差以上かというと
11-7チームの得失点差
DeNA 21
ソフトバンク 21
オリックス 10
巨人7
楽天は9勝7敗で現在-8
得失点差の次に優先される得失点率がDe>SB
楽天は29点だと得失点率でDeNAを上回れないため、2試合2勝30点差が必要になります。
929
中日 一軍公式戦 歴代球速ランキング
1位 R.マルティネス 161km/h
2位 Y.ロドリゲス 160km/h ←new!
3位 J.ロドリゲス 159km/h
3位 ロンドン 157km/h
3位 与田剛 157km/h
3位 浅尾拓也 157km/h
3位 福谷浩司 157km/h
3位 ロメロ 157km/h
ライデルに続く球団2人目の160をジャリエルが計測
キューバ凄い
930
> 今回発表した新外国人2人の他に中軸を担う大砲の獲得に向けて調整
はい朗報。この2人も必要だけど本命がもう1人居るんならめちゃくちゃ朗報すぎる
時間掛かってるってことはアキーノとかそのクラス、契約待ってます。
931
髙橋宏斗
15先発 11QS 5HQS 防御率2.34
援護点3以上の試合 4
援護点2以下の試合 11
そのうち援護点1以下の試合 8
4勝。
どう考えても高卒2年目右腕先発が15先発2点前半でこれはしんどい、しかも彼打点まで挙げてるのに…
932
中日ドラゴンズの神宮での2試合連続完封勝利は1996年4月23日〜24日以来26年ぶりです
そしてこの26年前の2試合連続完封の2試合目は落合英二(現ヘッドコーチ)の完封という巡り合わせ
933
4回 7球
5回 10球
6回 14球
7回 6球
8回 8球
9回 10球
チャンス作ってるならまだしも、4〜9回まで全イニング3人で終了
6イニングで55球なのヤバい
934
髙橋宏斗の会見が始まってる
「なんか入口がなかったので、どこからブルペンに入ったら良いんだろうと思った時に佐々木朗希さんがもうピッチング始めてたので、試合始まっちゃうんじゃないかなと思って出入り口を探していました。あわよくば壁を剥がしそうになりました。」
youtube.com/live/soVaRnj2J…
935
壮行試合が全て終了
中日勢のWBC壮行試合成績まとめ
🇯🇵髙橋宏斗 2登 3.0回 6K 防0.00
🇨🇺アルバレス 4登 4.2回 3K 防0.00
🇨🇺ロドリゲス 2登 6.0回 10K 防0.00
🇨🇺R.マルティネス 3登 3.1回 7K 防0.00
[タイブレーク含む]
2023最高球速
ロドリゲス 160
R.マルティネス 158
髙橋宏斗 157
アルバレス 150
936
キューバの不明投手ですが、フォームと顔を見るに恐らくフランクリン・キンタナ投手です
140キロ台後半のストレートと多彩な変化球を武器にする右腕
本代表入りは果たしていなく、ユニフォームは別の投手のものを使っていたと思います
937
ホームラン一本打つたびに落合英二コーチからONE PIECEのフィギュアをもらう約束をしているアキーノ
まずゲットしたのは欲しいと熱望していた黒ひげだったようです
30個ぐらいもらってね
938
51歳で未だにこの企画最強打者として君臨して金属バットと言え低めのカーブあの打球でホームランにできる吉岡雄二さんほんと元気だよなと思う
939
髙橋宏斗、マイル表示で詳細な球速まで見ると、平均156.4km/hだったらしい。
今日投げた日韓15投手の球速ランキング、1〜5位まで全部髙橋宏斗らしい。ヤバすぎる
sponichi.co.jp/baseball/news/…
940
村上宗隆
不調だ不調だと言われるけど中日戦だけOPS1.035だかはマジで中日だけはその影響が全く感じられんぐらい打たれとる
1試合2ホームラン献上です
941
野手は石川昂が手術、ビシエド離脱、キノタクも数試合欠場
先発は梅津が手術、勝野が2ヶ月以上離脱、大野が背中の張り、笠原も数ヶ月離脱
リリーフは岩嵜が長期離脱、山本故障、そしてジャリエルまで離脱
京田とかも1ヶ月故障あったり、流石にチーム全体でコンディション面心配すぎる
942
後藤駿太、移籍後初の京セラドームでのスタメン出場でオリックス時代のチームメイトだった西勇輝から第二打席にヒットを記録
この球場でまず一本出せたのは良かった
943
アリエル…
944
これは中日新外国人カリステが放ったランニングホームランですが、見ての通りスピードは本物です。
プロスペクト時代から高く評価され、Baseball Savantのスプリント評価では96/100と中々お目に掛かれない数値を記録。
盗塁成功率も過去の中日助っ人と比べて極めて高い中々居ないタイプの助っ人です。
945
打ったのが並の投手でなければ並の展開でもないもんな
オリックス阿部ってシーズンでも1本しか本塁打打たれてないしあのフォーク普通の選手なら振るよね
代打であの場面から最高の結果出せる内山、村上は勿論長岡とかも含めヤクルトの若手野手強すぎるんよな
946
🇰🇷キムグァンヒョン(34)
2020MLB 3-0 39回 防1.62
2021MLB 7-7 106.2回 防3.46
2022KBO 13-3 173.1回 防2.13
🇯🇵ダルビッシュ有(36)
2020MLB 8-3 76回 防2.01
2021MLB 8-11 166.1回 防4.22
2022MLB 16-8 197.2回 防3.10
明日の先発、まだどっちも超一流で2023WBCに投げ合うのヤバ過ぎる
948
おけおけスリーバントを154km/hのストレートで押し切って防いだ
松山のストレート本当にロマンあるわ
ちょっと溝脇はいい加減キツいな
なんで一軍に居るのか理由が見えてこない
949
個人的に常にキューバ選手の動向は現地報道で追っているつもりでしたが、ジャリエルの場合は3/23がカマグエイ州の政府当局から祝辞と盾の贈呈、3/24が母校を訪問+地元民と記念撮影、3/25が弟と再会し写真に映る
ここまでは確認してたけどこれ以降は一切情報がありませんでしたね。
950
アルモンテ、21試合連続安打を放ったまま退団したので、球団助っ人連続安打記録のルナまであと2試合
球団連続安打記録の西沢道夫まであと4試合となっております
3年越しの再挑戦熱い