「いわゆる延命」というやつだけバチっと切り捨てるってことはできないんですよね。 もちろんこちらとしても、「現実的に考えてどんな状況になりそうか、果たしてそれが本人の望んでいた状態か?」についてよく話を交わして方針を決めるようにはしています。
しかし謎の要らんおすすめをTLに流しまくっといて、「はいお前Twitter見過ぎ!閲覧制限な!!」は鬼畜の所業なんよ。
これらの言及なく「こんな数字があるからこの判断は科学的に妥当なのだ」と言うのはとても危ないです。 もちろん、「数字とは関係なく、あるいは仮に感染が増えようが、信条として子供の黙食はやめるべきなのだ」という考えはアリだと思います。 僕にも「本当の正解」はまだ分かっていませんので。
どうか皆さんご安全に。 災害時はデマが飛び交いやすいので、冷静に行動しよう。
なるほどこれ略式軍服なんだ、恥ずかしながら知らなかった。 確かにラフだなー何でやろなーとは思ってたけど、「ウクライナは戦時中なんだ」って見るたびに思わされるという意味で、今後の印象がガラッと変わるな…… twitter.com/iunomesu/statu…
キャリアハイ世界ランク2位のイケメンプロテニスプレーヤー、アレクサンダー・ズベレフ。 幼い頃から1型糖尿病にかかってることを最近カムアウトしてるんですよね。 ドーピング等の薬物に敏感にならざるを得ないとはいえ、ちょっとこの運営側の対応はイケてないと思う。 thedigestweb.com/tennis/detail/…
医療崩壊、そもそも日本の医療が他国に比べて ・利用者の負担金額安すぎ ・手厚すぎ ・どこでも医療機関にかかれる 状態で、そもそも無理があるんですよ。他国は必ずどれか1つ以上が犠牲になってる。コロナ前から何とかしておくべきだった。 他国は崩壊してないじゃないか、というのは的外れな話。
これ、山手線には3分ほどの超短い間隔で電車が来て、電車止めるのが大勢の人に影響すると知られてるから、初期から「駅員さんのガチギレももっとも」という声が挙がったし、撮影者の身勝手な言動も後から拡散してるけど、事情が知られていない「切り取り」の影響ってめちゃくちゃデカいんだよな… twitter.com/takigare3/stat…
・高齢者がギリギリ綱渡りしてたバランスがなにかの病気をきっかけに元に戻れなくなる問題 ・介護マンパワー足りない問題 ・気にいる施設や転院先が見つかるまで入院させてくれと言う家族問題 ・それによって脳卒中や心疾患、大怪我などを受けられなくなる問題 はコロナ前からありました。
伝播性が非常に高く、体力の落ちた人に猛威を振るうコロナの性質は変わりません。 重症者を診る大病院は対策を継続するし、マンパワーの少ない小規模病院の受入れに限界はある。 "日常"と「いざ体調を崩した時」で大きなギャップができる心の準備はした方が良いです。 diamond.jp/articles/-/301…
はい、これくらいです。 twitter.com/liberalarts211…
ご家族さんは必ずと言っていいほど「過去のあれがいけなかったのではないか」「これをしていればこうならなかったのでは」と考えてしまい、時には自分を責めてしまいます。 そんな所にデタラメな情報まで入ってくると、本当に動揺してしまうんですよ。 こういう間違った情報は明確な害なんです。 twitter.com/bar1star/statu…
安心安全と、身近なアクセスとはトレードオフなんですよね。 医師になって一層実感するけれど、お産は本当に色々な危険が突然発生する。 安心安全を追求するなら、集約化が必須で、住まいの近くでの分娩を諦める必要性が出てくる。 news.yahoo.co.jp/articles/1547f…
チキンタツタのバンズは昔のケンタッキーのビスケットみたいな大きさになってるし、ケンタッキーのビスケットは昔のカントリーマアムみたいになってるし、カントリーマアムはペットボトルの蓋みたいになった。 つまり地球全体が縮み続けている証拠で、そのうち重力崩壊してブラックホールになる。
【GWで久々に運転する人に個人的に言いたいこと】 ・高速道路の右側は追越車線であって「目的地にちょびっと早く着ける車線」ではない ・上り坂は案外スピードが落ちるので自分の後ろで渋滞を誘発しやすい ・ナビは便利だけど慣れない道を走る前に下調べしておくべき
宮沢先生のツイートを「粘膜」で検索すると、「私の主張に同意いただき…」よりも前の最新が今年8月のこれ。 科学者が「私の主張」と言ったら自分たちのデータで何か示してると捉えるのが普通かと思います。 そうじゃないなら「私も鼻粘膜免疫型のワクチンには期待をしていました」なら分かる。 twitter.com/takavet1/statu…
当事者の方がどう感じているかはもちろん大事ですが、マスメディア(が運営するSNS)ならばマスへの届け方を工夫すべきではと思います。 当事者の言葉を切り取って流すのが最良とは思えない。 この領域に関わりのある立場としては、ただ引っ掻き回されてるだけに感じてしまう。 twitter.com/nhk_heart/stat…
・ワクチンに批判的な人たちの中には、国葬の賛否がどうあれハッシュタグなどを用いて積極的に拡散させる人たちが多い ・ワクチン政策批判をしている人たちは、国葬反対を積極的に拡散させる人たちがほとんど などというツイートの分析結果 news.yahoo.co.jp/byline/toriumi…
日本でも爆発的に拡大しており、小児の重症・死亡も増えてくると予想されるので、早めに小児へのワクチン接種をご考慮いただくのが良いと思います。
①黙食取りやめの背景は? ランダム化割り付けではなく学校の判断なら「今ならやめて良いだろう」「いや今はやめとこう」という流行状況が影響している可能性があります。 ②観察期間は? A校は流行期の観察でB校は非流行期、とかだと結果が影響されます。どこも同じ時期、同じ期間にしないとです。
一番大事なのは、 ・何歳の ・元々どのくらいのことをできてた人が ・いつからどんな風に悪くなったか の確認です。 脳の画像は確かに大事ではあるけど、あくまで補助的に使います。
自分というマシンを乗りこなすのは難しいけど、そもそも車体性能をしっかり把握するのが難しいんだよな。
なおマスクが高地トレーニング的効果をもたらすか?という話ですが、吸気中の酸素濃度(ないし血中酸素飽和度)が下がるわけではないので、そのような効果は期待できないようです。つまり鬱陶しいだけ、ということになります。
子供のワクチン接種を考えるにあたり、効果や副反応、打たないことによるデメリットを含めとてもよくまとまっているので、お子さんのいる方はぜひ読んでほしい。 コロナの重症化だけでなくMIS-Cと言われる感染後の全身症状を防ぐことが分かっています。 news.yahoo.co.jp/byline/kamidan…
アメリカの86万人のデータを解析し、コロナ感染後はインフルエンザ感染後に比べ、6カ月以内にけいれん発作を起こしたりてんかん(薬が継続的に必要)と診断される割合が1.5-2倍近く高いという報告。 特に16歳未満では、てんかんと診断されるリスクは約2.85倍に。 n.neurology.org/content/100/8/…