金融不安は買い好機はその通りですが、米株じゃなくて日本株というのがポイントですね。米株はいい企業はバカみたいに株価が高い。日本は30年間バーゲンセールをやっています。 nikkei.com/article/DGXZQO…
テスラは増収減益。株を買う最高のタイミングは減収増益の時で、売る最高のタイミングは増収減益の時です。利益率が他の自動車会社並みになったらバリュエーションも業界平均になります。PER50倍を今後夢でも見れなくなるでしょう。 wsj.com/articles/tesla…
パーフェクトストームが来た時に生き残るのは製造業をしっかり育てている、対外債務を持っていない国、防衛力が強い国だけです。つまり、日本、米国、ドイツ、英国、中国、インドなどの大国以外は相当厳しい。日本に足りないのは防衛力だけ。早急に強化すべき。
黒田パパは緩和終了の口実を作っていますね。インフレ抑制とか言い出しそうです。 reut.rs/3z8L9uJ
投資をしようが、商売をしようがもっとも必要なスキルはモノの真の価値を見極めることです。価格は価値ではありません。価格が価値より高ければ買わない。安ければ買う。バフェットのやり方はこれです。割高な時は現金で待って安くなったら買う。高いか、安いか分からなければまずはそれを覚えるべき。
もはやロシアはバナナ共和国以下ですね。そもそも戦争にワグネルを使った時点で終わっています。それだけ正規軍が無能だったということ。 jp.reuters.com/article/ukrain…
昨日からアメリカに来ていますが、色々なものが10月より高くなっています。個人消費はまだまだ強いし、金利を6%台に上げてもインフレが収まらないかもしれない。
今朝ジャック・マーが逮捕されたかもというニュースでアリババが急落して別人ということが分かって戻しました。単純に誤報なのか?中国共産党は彼を実際に逮捕した時に市場がどう反応するかを見たいのか?気になります🤔
「ロシアからの脱出方法」という検索がGoogleトレンドで急上昇しているようです。プーチンはSNSでロシアの侵略を一生懸命正当化しようとしている連中から徴兵すべき。
PC販売の減速は想定以上。AMDも懸念。半導体不足からダブつきに移行しました。 wsj.com/articles/amd-q…
喜んでやります。タイトルもお金も要りません。日本は世界の宝です。命かけて守る価値があります。 twitter.com/mI45RFsoe04bwX…
米国の生産者物価指数(PPI)と消費者物価指数(CPI)の間に3ヶ月間のタイムラグがあります。ということは4月からCPIは確実に上昇に転じるし、3月も横ばいになる可能性が高い。今年利下げするというのは夢話で6%までの利上げは考慮すべき。
円高に行くという見通しはパウエルの政策云々以上に米株バブルの崩壊でリスクオフになり、円キャリートレードが巻き戻されると思っているからです。数時間、数日の話をしていない。話の分からないアホは容赦なくブロックしますので要注意。
ロシアの虐殺を見てゼレンスキー大統領は一気に歳をとった感じです。言葉がないですね。 twitter.com/Kateryna_Kruk/…
ロシアは中国との関係を深めようとしている横で中国の敵であるインドに武器を売っているのも理解に苦しむかもしれないけど、ロシアと中国は歴史的に決して仲良い国ではない。仲良くせざるを得ない事情がある。プーチンが倒れたら一気に変わると予想。
闇市場と言ったらアルゼンチンに暗号通貨の闇市場があるとの噂で、SBFもFTXの破綻直後に暗号通貨を持ってアルゼンチンに飛んでいたとの報道がありました。IMFはアルゼンチンの救済の条件として暗号通貨取り締まり強化を出すと言われています。
2月から民間人を何人殺したのか?民間施設の砲撃はテロじゃないのか? news.yahoo.co.jp/pickup/6441158
S&P500は年初来で20%以上下落。投資適格債券は11%下落。マジカルコインは70%の下落。新興国はすべての資産クラスで悲惨な状態。WSJによれば1970年以来のワースト年前半です。そして金利はまだたったの1.7%。
ないけど、トルコ人の半分以上はエビを見たら昆虫だと思って食べない。食文化は慣れです。 twitter.com/xtearskurenai/…
海底爆破は誰の仕業なのか検討がつきません。ロシアなのか?米国なのか?欧州なのか?パイプラインの爆破で得する側はいないはずですが、複雑な戦略が走っているかもしれません。
米中古自動車バブルが弾けたようです。プライム借入のデフォルト率が2%から4%に上昇。サブプライムは完全に崩壊状態でしょう。エブリシングバブル崩壊の一環。 cbsnews.com/news/used-car-…
酒のつまみにポテチ買ってきたけど、サイズが小さいのに立派にチャックなんかついているのだよね。ちょっとしか入っていないから一回で食べちゃうよ。そんなとこにコスト使わないで中身の量を増やしてよね。
サプライチェーンの日本回帰の一環。今後加速します。 news.yahoo.co.jp/articles/1686b…
GAFAM決算の「市場予想を上回った」はほとんどデタラメです。予想を大きく下げれば上回るのが当たり前です。前年比のパフォーマンスをみないといけません。前年比でどれも悲惨です。
米国はリーマンショック後に8年近くゼロ金利やってインフレにならなかった。日本はずっとやっているけどインフレにならなかった。インフレはFRBのバランスシート拡大に直結しています。バランスシートを縮小しないと収まらない。これは同時に膨らんだ資産バブルを破裂させるということ。