NATOが日本に拠点をつくるそうです。NATOの名前をNAPTOに変える時期かもしれない。北大西洋&太平洋条約機構→ NAPTO nikkei.com/article/DGXZQO…
中国株がやっと休日モードは終わったようですね。不動産セクターのイザコザがまだ始まったばかり。中国が2000年から2020年まで使ったセメントと鉄鋼の量は合衆国が20世紀に使った量より多いです。無駄な投資の極みが中国にあります。日本の不動産バブルは可愛く見えてしまいます。
経済が3%で伸びている時に不要な緩和をやり続けて尻に火が付いたら今度は急激な引き締めをやり出しました。FRBの政策ミスのツケを全世界が払うハメになります。
そしてこんなドタバタの中でペロシ下院議長が3月にマイクロソフト株を10億円分以上購入。その後マイクロソフトは国防省の大型案件を受注し株価上昇。その案件にペロシも関わっています。結局FRBだけの問題じゃないですよね。こんなことが許されている時点でバブルを意図的に作り上げているのが明らか。
ロシアの虐殺を見てゼレンスキー大統領は一気に歳をとった感じです。言葉がないですね。 twitter.com/Kateryna_Kruk/…
FOMCの利上げとか利下げはもはや意味がありません。ポーズなだけです。FRBはすでに量的緩和に舵を切って4ヶ月ぶりにバランスシートを拡大させました。最新のノートで解説しています。 twitter.com/yurumazu_note/…
日本製鉄の話を詳しく「コロナ後の世界経済」で書きました。自慢の本のひとつです。チャンスがあれば図書館で借りて読んでほしい。
ロシアのG20排除が小さい話です。バイデンがもっと重要なことを言っていました。化学兵器(おそらく核兵器も)が使われたらリスポンス(反撃)すると言いました。 nikkei.com/article/DGXZQO…
しかし、コロナはなんだったのだろうな?というくらい誰もマスクしていない。飛行機でもプッシュバックを始めたらもう日本じゃないのでマスク外してもいいよとアナウンスしていた。なぜか英語だけのアナウンス😂
米国のバブル株は全てご愁傷様状態。バブルはこうやって終わります。
国家は通貨発行権をどこの骨かも分からないチンピラに譲りません。遅かれ早かれ全力で潰しにかかります。バックに資源や軍事力を持たない通貨はあり得ません。
インフレ時代に特売はないよ。今日買わないと明日もっと高い値段で買わされる。 nikkei.com/article/DGXZQO…
バロンズのインサイダー売り比率とCNNの恐怖と強欲指数は新年ご祝儀相場がまもなく終了するだろうと示唆しています。パウエルが曖昧な発言をしなければ2月に崩れる。
ロシア情勢に便乗して中国か北朝鮮のサイバー攻撃の可能性もあります。トヨタが狙われたのは象徴的ですね。外国で日本企業といえば真っ先に頭に浮かぶのがトヨタかソニーですから。 news.yahoo.co.jp/articles/ac077…
パーフェクトストームが来た時に生き残るのは製造業をしっかり育てている、対外債務を持っていない国、防衛力が強い国だけです。つまり、日本、米国、ドイツ、英国、中国、インドなどの大国以外は相当厳しい。日本に足りないのは防衛力だけ。早急に強化すべき。
今後の新興国投資については一部の国を除いて私は懐疑的です。新冷戦は新興国の時代ではなく、先進国の時代です。新冷戦の恩恵を受ける新興国(ベトナム、インド、メキシコなど)以外に基本的に先進国の資産に投資すべき。その中でも日本が先進国だし、新冷戦の恩恵をもっとも受けるので日本が一番いい。
欧米によるロシアの海外資産の凍結は大きな転換点の一つです。今後色々な国が同じ運命にあわないように欧米から資産を移動させるでしょう。でもどこに行く?日本以外のオルタナティブが現時点で見えない。
前も言ったようにFOMC過ぎたら一旦反発しそう。ブルトラップなので最後の逃げ場になるでしょう。
ドルがなぜ上がっているのか?→ 3年半ぶりの25bpsの利上げ→ 20年ぶりの50bpsの利上げ→ 28年ぶりの75bpsの利上げ→42年ぶりの1%(100bps)の利上げ(👈今ここね)
一発勝負かもしれないけど、入試制度はこの世に残った最後の平等です。死守すべき。 nikkei.com/article/DGXZQO…
自転車のマナーはいつからこんなに悪くなったのでしょうか?車道を逆行するわ、信号を無視するわ、やりたい放題。車を運転するのが怖い。
ツイッターの閲覧制限が話題になっていますが、直近Redditも似たようなことをやりました。そのうちネットフリックスも1日に映画2本までとか言い出しかねない。ポテチの価格が同じなのに中身が減るのと同じで、これも一種のインフレかもしれません。
物価高対応「評価せず」51%なのに内閣支持64%に上昇とのことです。これは物価高を容認したことになっていることに日本国民は気づいていません。 nikkei.com/article/DGXZQO…
「日本が台湾問題に介入すれば日本本土を攻撃し、国ごと滅ぼす」と中国国営メディアが恐喝しています。 globaltimes.cn/page/202107/12…
トランプは火曜日に逮捕されると自身のSNSで書いたようです。フォックスも逮捕されると報じています。女性に口止め料として13万ドルを支払った問題でNY検察が動いているとのこと。 twitter.com/ap/status/1637…