落ち込むことがあったなら 落ち込んだ分の2倍は楽しい時間を作ること 自分を責めてしまったなら 責めた分の3倍は褒めてあげること それさえ負担に感じる時には 充電100%になるようしっかり休んであげること 0%じゃ何もできなくてあたりまえ 何をするにも充電が大切だよ amazon.co.jp/%E4%BD%95%E3%8…
フォロワーさんが何か 「賞を取ったー!」とか 「すごい功績ができたー!」とか 報告してくれるのを見ると勿論嬉しいけど、 「今日はおいしいものを食べた」 「ねこちゃんと遊んだ」 「日向ぼっこした」 とかのツイートを見ると ほんとに嬉しくなるんだよなぁ 小さな幸せ大きな喜び
おはようございます🌞 いよいよ本日初書籍発売になりました! うううドキドキする… やっとこの時がきたんだなぁ…(´;ω;`) 育ててくれた父にも、いつもありがとう、思いが形になったよってプレゼントしようと思います。 皆さんにも本当に感謝感激です…!🐧! amazon.co.jp/%E4%BD%95%E3%8…
誰も傷つけずに生きる事はできないよね どんなに気をつけても人は人を傷つけるし、傷つけられて生きていく 悪意がなくても相手を傷つけてしまう事があるのは、自分も相手も同じ事 でも誰も傷つけない事は難しいけど 傷つけてしまったなら謝る事、 傷つけられた時にはきちんと癒す事が大切なんだね
人間、何もしなくていいわけじゃないけど、何もできないから悪いわけじゃないよ 赤ちゃんは何もしなくてもそこにいるだけで愛しいように、 人間は一人一人生まれてきたこと自体が奇跡で、 そこに存在するだけで貴重なもの その上で何かをするからもっと尊くて、できないことが悪なわけじゃないんだよ
Twitterとかやってるとさ、 思いがけずドギツイ意見に出くわす事ってあるでしょ 意見というか もはや呪いのような暴言とか そんな言葉に出会った時には 「この意見が全てじゃない」 と一言はっきり思う事が大切 人は99の賞賛より1の悪口が大きく聞こえるもの そのちっぽけな1を飲み込まないようにね
大切にしていたものの価値がわからなくなる時は それに飽きた時か感謝を忘れた時 子供の頃好きだった玩具が大人になると興味なくなるように、 必要ないものから卒業するのはいいんだ でも今も大切なはずのものや人を見失った時には、考えてみて 過去それを得る為にもがいた事を 感謝した初めの心を
嫌いなものは嫌いでいいんだよ。 でも、それが好きな人にまで 「嫌い」を押しつけないこと。 受け入れる必要はないけど、 否定しないこと。 そして嫌いなものだけど ちょっと良い一面が見えた時には、 「なんだ良いとこもあったのか」 と心変わりできる柔軟さを持てたなら 人生豊かになるかもね。
好きなものは誰が否定しても好きでいいんだよ 自分が大切にしているものを 「バカらしい」「それ嫌い」と言ってくる人もいる でも、それがなんだっていうんだ 誰もが好き嫌いを持っているのは当たり前 それをわざわざ他人に口出しする暇人につき合うくらいなら、 その時間好きなものに使う方がいい
失敗した自分が全てじゃない。 成功できた自分も全てじゃない。 何かを失敗したからといって 自分は全くだめなやつだと思うこともないし 何かが上手くいったからといって 上手くできなかった過去を隠す必要もない。 よくできたこと、そうじゃないこと 全部ひっくるめて堂々と自分らしくあればいい。
メンタルの波が激しい人は 「もう落ちないようにしよう」 ではなく 「波を少しずつ緩やかにしていこう」 と思ったらいいよ 人生一生落ち込まないのはムリ ポジティブ筋肉マンのうちの父でも しょんぼりする時はしてるもん 落ち込むにしても、 前よりちょっとずつ浅くしていけたら十分すごいんだよ
痛い思いをして学ぶこともあるけれど、苦しむ前に学べるなら断然そっちの方がいいよね。 ぶっ倒れて動けなくなってから健康って大事なんだなーと学ぶより倒れる前に気をつけた方が100倍いいし、他の過ちも同じこと。 もし忠告してくれる人がいるならウザったがらずに、有難く自己点検する心を持てたら
諦めって使いどころが肝心だよね。 生きることとか命に関することは 諦める前にちょっとストップね〜 と意地汚さが大事だけど、 行っても落とし穴しかない道を 「絶対に諦めない!」 と突き進むのはまた別の話。 ゴールを間違えてるなら 潔く来た道を引き返すことも大切。
これは自分がそうだったのだけど、Twitterで仲良かったのに最近絡みないなって人は良い意味で気にしなくていいと思う 嫌われたとか相手が冷たくなったって事は案外稀で、単純に忙しかったりTwitterの気分じゃないだけの事がほとんど 離れるのも自由だし、ふらっと戻ってきたら「おかえり」ってできたら
誰かの喜びを一緒に喜ぶ事って、自分の中の呪いを解く事になるんだなぁ。 妬ましい、なんであいつだけって思いは中々コントロールが難しいけれど、結局自分自身に重くのしかかる。 だからそんな時は、より素直に喜べる対象に目を向ければいいんだ。 いっぱい食べるわんちゃんとか見ると癒されるよね。
【初書籍出版】 なんと出版社の方からお声がけいただき、書籍化する事になりました! 2月20日に全国の書店で発売されます📚 過去特に反響があったツイートを集めた言葉集です。 ここまでできたのは本当に皆さんのおかげで、心から感謝します…! 予約すると発売日に届きます🎁 amazon.co.jp/%E4%BD%95%E3%8…
転んでもただでは起きない精神って大事。 転んだら誰でも痛いし、辛いし、へたりこんで諦めたくなるもの。 それは弱いからとかじゃなくて、ごく自然な事。 でも、転んだからこそ見える景色があって、学び、見つけられるものがある。 それを掴んで立ち上がれば、転ぶ前より素敵に生きれるようになるから
厳しい言葉が耳に痛いのは当たり前。 キツい話をされて「嫌な人だ」「怖い」と思うのも仕方ない事。 でも「相手はなんでこの話をしたのかな?」と考えられるようになれば、ちょっとした成長かも。 自分のためを思って言ってくれたのかな、相手も辛い気持ちだったのかなとか、想像力は優しさに繋がる。
人が人の人生を左右することはできない 自分を救ってくれる恩人はいる 人生を破滅させる悪人もいる でも、その恩人の手を取るか払いのけるかは自分次第で、 悪人にやられるか戦うか距離を置くか、それとも和解するかは無限に自由だ 何を選ぶか、選択肢を学ぶ知恵と選ぶ意思は奪われないようにね
「あいつは上手くいっててズルい」 を 「あの人はなんで上手くいってるのかな?」 に転換する事 「自分はいつもダメだ」 を 「どうしたら良くなるのかな?」 に変える事 時には感情に振り回されず 淡々と原因と結果を考えてみる事もためになる ズルいあいつに学んだ事が自分の答になる事もあるよね
人がどんなに忠告しても、自分で転ばなきゃわからない人っている。 だから、そんな人に出会ったら「本人が死なない程度に痛い目みて学べますように」と祈るくらいで大丈夫。 誰が止めてもその道が正しいなら祝福されるだろうし、自分が相手を何とかしようと根詰めないことが大事。
「これ、在庫余ってたからあげるよ」といって渡された時計と、 ずっとほしくて一生懸命働いてようやく手にいれた時計なら、 全く同じものでも後者をより大事にするのが人間の心理。 モノでも夢でも、 何かを得るためにもがく期間は、 得たものをより大切にするための期間なんだね。
就活に「受かる/落ちる」って言い方はやめとこう。就活は「相性」だから、合わないところはサッサと辞退するかお祈りしてもらう方が時間も手間も省けて良い。全くそりが合わない相手と結婚したら結婚生活地獄になるように、就職も同じ。 選んでもらった感謝は大事だけど、自分も選ぶ側だと忘れないこと
人生の希望は、変化できること。 人の希望は、いくらでも作れること。 今がつらくて、みじめで、一生そのままなら苦痛だけれど、 人生は変化できるから希望がある。 ゴツゴツとした石も何億年と水に流されてスベスベになるように、 人も数ヶ月、何年、何十年とかけて削り磨けるから希望なんだ。
「誰も教えてくれなかった」 だから間違えたり、道を誤るのだとしても、結局損をするのは自分自身。 教える立場の人は最低限教えてあげなきゃならない。 でもその人が教えてくれなかったとしたら、恨み言を吐くより自分のために自ら学んでやる方がずっといい。 自分の人生、自分が気をつけるのが一番