676
まず助ける人(自助)と助けられる人がいる。助けられる人は直接(共助)と公的機関による間接(共助)がある。自助、共助、公助のうち自助をなくすと全体が成り立たない。政治家は全体をみるべき→蓮舫氏「もう『自助』と口にしないで」 菅首相に訴え:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP1W…
677
日本主導TPP。TPPに中国は参加できないので反TPPは親中だと言ってきたけど、反TPPの化けの皮がはがれてきた→英、TPP参加を正式申請へ 発足11カ国以外で初: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
678
昨日の正義のミカタ。ほんこんさんは、ベトナムでの日本からの火力発電を非難する某国某女子は結果として中国の手下になると話していた。そのとおり。国際政治で重要な視点
679
680
マスコミは小鳥脳なので、前に言った記憶はないから笑。GOTO止めろ→(止めたら)業者は大変、コロナ予算大きすぎる→(1ヶ月後)遅すぎ足りない、予備費国会軽視→(使うのを批判しながら)医療崩壊どうする、コロナをとめろ→ワクチンは副作用が大変、などなど笑笑 twitter.com/sasakitoshinao…
681
「オレが150万円もらった」というネット上のデタラメを紙資料にしている一部野党、しかもそれを信じた一部野党議員。それだけでお終いでしょう笑→国会議員の情報リテラシーの危機的な低さ agora-web.jp/archives/20500…
682
北京五輪の懸念は、コロナではなく、ウイグルのジェノサイド。1936年ナチスのベルリン五輪の経緯もあるので、欧米では確実に問題視される→中国、北京五輪へ懸念 東京大会の行方警戒: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
683
テレビはまず見ないが、先ほど児童手当廃止の件。年収1200万円以上が対象。対象者は全体の4%61万人、廃止で浮く財源は370億円で子育て支援へ。資料はいいが、コメンテーターが明後日?この資料から児童手当は6万円/年、年収の0.5%となるが、誰も指摘せず。これを少子化に関連させるのは?
684
マスコミの実情
表の解説は
youtube.com/watch?v=XIwwP0…
685
このペースだと新聞は10年以内に消滅だな→ 新聞の発行部数と世帯数の推移
pressnet.or.jp/data/circulati…
686
政治のミカタ。ミャンマーについて、米は軍事政権制裁、中国は親軍事政権。この米中のあいだに、日本が入ってなんとかなんて議論していたけど、まあお花畑論だな。軍のない日本は外交で無力だよ、これが国際社会の現実。なので番組でダンマリ
688
JAL-ANA統合問題。内部留保はそれぞれ8000億円、5500億円あるから当面問題にならない。しかも、先進国をみれば、GDP2兆ドルで1航空会社なので、日本の許容社数は2.5社となり1社でない。韓国で1社統合は当然、欧州で10社なのも納得。なぜ統合なのかサッパリわからなかった
689
JALとANAで社風が違うから統合すべきでないという「べき論」てなく、日本では2社を許容する市場規模があるので、人為的な独占を作ることない、もしやったら独禁法違反にもなりかねないというだけの話
690
森五輪組織委員会会長の発言。をやる予定が時間の都合でできなかった。発言を問題というのはいいが、辞めさせろは、定款gtimg.tokyo2020.org/image/upload/p… に従えば部外者が口を挟むことになって適当でない。マスコミが他組織の人事を言い出したら危険だ、というつもりだった
691
民主主義指数とコロナ死者数の相関係数は0.5程度と民主主義国にとっては辛い。民主主義指数>8,百万人当たりコロナ死者<200は、世界の6%位しかないが、その中に日本は入っており大健闘→新型コロナ: 世界の民主主義指数が過去最低に 台湾は躍進、香港後退: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
692
693
医療崩壊の一因か? 開業医の意向が反映されやすい日本医師会の実像 zakzak.co.jp/soc/news/21020… @zakdeskより
694
Mナントカではなく普通の経済学→イエレン米財務長官、来年に完全雇用も-大規模な経済対策なら→bloomberg.co.jp/news/articles/…
695
金融政策と財政政策によりGDPギャップを埋めないと、その後で失業が出てくるOkun's Law。これをMナントカの「新」理論と言ったら、マクロ経済学落第になってしまうだろ笑笑
696
共産党のご都合主義。学術会議の時には人事介入するなjcp.or.jp/web_book/2020/…、今回の森会長では辞めろjcp.or.jp/akahata/aik20/…。学術会議の任命権は政府、会長の任命権は評議会なのに、共産党はすべてを超越できる存在なんだな。一部マスコミも同類
697
また共同煽り笑。未実施国は日本、豪、韓国、ニュージーランド、コロンビア。南米コロンビアは感染が酷いが、日本を含めその他の国は世界から見れば感染していない国。2月中に始まればいい→日本のワクチン接種、際立つ遅れ 先進国中、未実施は5カ国 | 2021/2/8 - 共同通信 this.kiji.is/73131356933989…
698
感染が酷ければ何が何でも急いでワクチンをやる必要があるが、感染が酷くなければ、他国の状況を見ながらワクチンを慎重にやるのは当然の話。この当たり前が共同にかかると煽り話になるんだな笑
699
今日の髙橋洋一チャンネル☝️は
第96回 郵政民営化から分かる民営化の真実。実は民営化は組合潰し?!是非見てください😊
youtu.be/rHfq0YCcJMU
#髙橋洋一 #高橋洋一 #郵政民営化 #民営化
700
【メディア大崩壊】「文系バカ」の弊害あらわ 新型コロナと米大統領選報道で暴走…前提を疑う力、弱体化していないか zakzak.co.jp/soc/news/21020… @zakdeskより