緊急事態宣言が全解除されました。県内は新規感染者32日間連続ゼロが続いてます。改めて県民の皆様に感謝を申し上げます。コロナウイルスと共存していかざるを得ない状況が続きます。5月末までの県をまたぐ不要不急の移動自粛や地域のお祭り等について下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
新型コロナの影響により、外出自粛ストレスや収入減少不安からDV等の増加や深刻化が懸念されています。「DV被害者支援」「妊娠SOS」「性暴力被害者支援」の3分野のLINEを活用したSNS相談を、他の都道府県に先駆けて、6月から開始します。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
緊急事態宣言が全国で解除され、新型コロナ対策が新たなフェーズに入ったことを受け、3月の緊急経済対策、4月の緊急総合対策に続く第3弾の対策として、「“命”と“経済”の両立をめざす『みえモデル』」を策定し、5月29日に公表しました。 下記リンクご覧下さい。m.facebook.com/story.php?stor…
新型コロナの影響で、子ども達の日頃の成果を発表する場である大会やコンクール等が中止になりました。これまで熱心に取り組んできた子ども達の想いを叶えるため、県高校総体の代替大会開催、みえ高文祭を部門減らさず開催、などを決定しました。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
5月31日で、三重県の新型コロナ患者の方が全員退院され、入院者ゼロになりました。改めて入院されていた皆様のご苦労にお見舞い申し上げますとともに、自らの感染への不安の中でも、献身的に対応して頂いた医療従事者の皆様に心から感謝申し上げます。下記リンクご覧下さい。m.facebook.com/story.php?stor…
県民の皆様に、性の多様性を一層ご理解いただき、LGBTの方々への差別や偏見をなくすため、独自条例制定を表明しました。都道府県初のカミングアウト強制やアウティング(本人の了解を得ず第三者に性的指向等を暴露)を禁止する規定も盛り込む予定です。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
現在、三重県が管理する道路の71箇所で、「物流を支える皆さんありがとう」 というメッセージを表示しています。 医療物資搬送に感謝 道路情報版にメッセージ 三重 this.kiji.is/64072140742162… #スマートニュース
三重県・鈴鹿市が世界に誇るF1日本グランプリが中止となり大変残念に思います。一方、国内外からたくさん来県されますので、特に海外の新型コロナの状況を鑑みればやむを得ません。来年は盛大にお迎えできるよう「オール三重」で準備してまいります。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
新型コロナで酪農業界も打撃を受ける中、三重県伊勢市の山村乳業の「ぷりんソフト」が人気‼️コンセプトは「人気スイーツをご自宅で」。4月21日より山村乳業のネットショップで発売し、既に9,000個以上注文があったそうです。濃厚なソフトクリームとトロッとしたプリンの食感を同時に楽しめます!
伊勢志摩を舞台にした映画「法定相続人(仮)」が製作されることになり、「海難1890」や「利休にたずねよ」の田中光敏監督や三重県伊勢市出身の脚本家児島秀樹さん達がPRに来て下さいました!2021年秋三重県でオールロケ、22年秋全国公開。楽しみだ‼️下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
6月19日から県外移動自粛のお願いは行わないこととなります。しかし、ウィルスが無くなったわけではありませんので、全ての移動で、手洗い・3密回避・人との距離等の徹底が大前提です。移動先の感染状況にも十分留意して下さい。ご協力お願いします。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
県民の皆様のおかげで55日連続新規感染者ゼロですが、県内18例目の方の再陽性が判明しました。行動歴等から再感染の可能性は極めて低く、他県の再陽性の状況等から他者への感染可能性も極めて低いですが、万全を期すため接触者調査・検査を徹底します。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
20日午後に発表しましたが、先日再陽性となられた方(津市在住、50代女性、介護士)の方について、この方からの感染の可能性は極めて低いと考えていたところですが、万全を期すため、接触者の方を63名(施設利用者、施設職員、家族)と特定し、全員のPCR検査を実施し、結果はすべて陰性でした。
修学旅行などでも有名な「夫婦岩(めおといわ)」。三重県伊勢市の二見興玉神社にありますが、毎年、夏至前後の約1カ月間、日の出の際、太陽が夫婦岩の間を昇ります。今年は5年ぶりに夏至の日に見えたそうです‼️世の中が明るい方向に向かう兆しになればと念願する次第です。 chunichi.co.jp/article/76422
「みそカツ」発祥は諸説ありますが、実は「三重県津市発祥」説‼️いずれにしましても、美味しいので、皆さんぜひご賞味ください❗️chunichi.co.jp/article/77398
三重県内の学生が、首都圏にいる三重県出身学生たちを支援してくれます。ぜひ三重県出身で首都圏におみえの学生さんは、三重テラスへお越しください。 首都圏の県出身学生に支援物資 コロナで困窮 皇學館大生らがプロジェクト 三重 this.kiji.is/64869647245985… #スマートニュース
新型コロナで需要が落ち込んだ伊勢茶の生産地にお邪魔しました。三重県は茶生産量が全国3位。県では生産者の事業継続を交付金で支援し、スーパーやオンラインでの消費拡大を支援します。冷たいお茶を手軽に飲める方法も!ぜひ飲んで応援お願いします!下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
3日の記者会見で、東京都などにおいて、新型コロナウイルス感染症が急速に拡大している現状を踏まえて、県民の皆様に移動に関する注意喚起を行わせていただきました。また、接触確認アプリ(cocoa)の積極的な活用もお願いしました。詳細は下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
三重県観光回復に向けた第2弾!下記リンクご覧下さい。既に初日で500件超問い合わせ頂いた「みえ旅プレミアム旅行券」は1人1泊最大15000円を上限に宿泊料金半額。この割引額は東海・近畿2府7県で最大!対象施設は県作成の手引きに基づく感染予防対策をした約560施設です。 m.facebook.com/story.php?stor…
県内のべ47例目(60代、男性、鈴鹿市、無職)の感染が確認されました。県内新規感染者は76日ぶり。この方は、東京を訪問し、接待を伴う店等を利用。その店で接触した方の陽性が確認され、そこからの感染と考えてます。接触者の調査と検査を徹底します。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
10日に発表しました県内のべ47例目(60代、鈴鹿市在住、男性、無職)の方につきまして、同日中に、接触者11名を特定しますとともに、同日中にPCR検査を実施しましたところ、全員陰性でした。
11日発表の県内48例目の陽性の方(40代、男性、明和町在住、会社員(会社は伊勢市内))についてです。現在、行動歴の詳細を確認しており、職場には県外の方が出入りされている等の情報もあることから、引き続き徹底して対応してまいります。下記リンクご覧下さい。 m.facebook.com/story.php?stor…
12日発表の49例目(40代、女性、明和町在住、パート従業員)と50例目(男性、明和町在住、小学生)の方についてです。48例目の配偶者とご子息で、48例目の方からの感染と考えています。接触者をしっかり調査し、PCR検査を徹底してまいります。下記リンクご覧ください。 m.facebook.com/story.php?stor…
新型コロナの影響で、県内多くの小中学校で、修学旅行や社会見学の行先を県外から県内へ変更するケースが増加してます。県市長会と町村会のご要望を踏まえ、県独自で新設した制度について、補助対象の拡大と予算増額をしたいと思います。下記リンクご覧ください。 m.facebook.com/story.php?stor…
県内50例目(明和町在住、男性、小学生、48例目の息子)に関し、接触者として、小学生児童や学校関係者の合計29名を特定し、PCR検査を実施し、全員陰性でした。小学校での感染拡大は見られませんでしたが、引き続き、感染者や関係者に対する、差別や偏見、いじめにつながる行為は絶対にお控え下さい。