次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(いいね順)

1251
マイルCSへ向かうモズアスコット(牡5、矢作)はデットーリ騎手と新たにコンビを組むことが分かった。「早くからオファーをかけていました。本番でのマジックに期待したいですね」と矢作師。 hochi.news/articles/20191…
1252
#大阪杯 登録馬 アクションスター アルアイン エアウィンザー エポカドーロ キセキ サングレーザー スティッフェリオ ステイフーリッシュ ステルヴィオ ダンビュライト ブラストワンピース ペルシアンナイト マカヒキ ムイトオブリガード ワグネリアン
1253
・新馬、ヒヤシンスSと連勝中のカフェファラオはユニコーンSへ。 ・韋駄天Sを制したライオンボスは連覇が懸かるアイビスSDへ。 (馬三郎より)
1254
宝塚記念を制したリスグラシュー(牝5、矢作)が豪G1・コックスプレートへ向かうことがキャロットクラブのHPで発表された。懸案事項であった検疫の問題がクリアになったため、ローテーションを変更した。検疫の都合上、国内のステップレースは使わない予定。 hochi.news/articles/20190…
1255
・アルクオーツスプリント(G1) エントシャイデン ラウダシオン ・ドバイゴールデンシャヒーン(G1) コパノキッキング チェーンオブラブ レッドルゼル ・ドバイターフ(G1) ヴァンドギャルド シュネルマイスター パンサラッサ
1256
藤田菜七子騎手、ウィメンジョッキーズWC優勝。 twitter.com/RacingTV/statu…
1257
武豊騎手 「水曜の調教後に腰に違和感を覚えました。そこから週末に向けて治療とケアで準備をしてきましたが、万全でないと判断し、今週の騎乗をやむなく見送ることにしました。関係者に迷惑をかけることになり申し訳なく思っています。来週以降は大丈夫です」
1258
重賞2勝馬タツゴウゲキ(牡7、鮫島、父マーベラスサンデー)の現役引退が決まった。今後は種牡馬となる。 通算21戦5勝。  鮫島師は「脚元の不安が再発したので、引退することになりました。オーナー所有の種牡馬として、自分の繁殖牝馬に付けられる予定です」と話した。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
1259
17日の東京で落馬し、左足関節捻挫と診断された大野拓弥騎手は大事を取って今週の騎乗を自重する。 (馬三郎より)
1260
朝日杯16着のペールエール(牡2、安田隆)が左トウ骨遠位端骨折を発症していたことが20日、分かった。栗東トレセン内の診療所での検査で判明したもので、全治3か月の見込み。同日中に栗東近くのノーザンファームしがらきへ放牧に出された。 hochi.news/articles/20191…
1261
川崎記念はチュウワウィザードの圧勝。2着ヒカリオーソ、3着デルマルーヴルの順で入線。
1262
デットーリ騎手は11月14日まで騎乗停止。デイリー杯2歳S(レッドベルジュール)、エリザベス女王杯(ゴージャスランチ)には騎乗出来なくなった。 twitter.com/RacingPost/sta…
1263
・ホープフルS3着ワーケア、9着ブラックホールは弥生賞へ。 ・朝日杯9着ウイングレイテストはファルコンSへ。 ・エリカ賞5着リメンバーメモリーは、大野騎手で京成杯へ。 ・霜月S1着ミッキーワイルドは根岸Sへ。 ・ダノンスマッシュは高松宮記念直行を視野。 (スポニチより)
1264
金鯱賞勝ち馬・ダノンプレミアムは大阪杯の登録がありませんでした。
1265
また、香港ヴァーズでGI初制覇を飾ったグローリーヴェイズ(牡5、尾関)も、同じく招待されているドバイシーマクラシックへの参戦が決まった。香港ヴァーズに続いてJ・モレイラ騎手とのコンビで臨む。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1266
【帝王賞 枠順】 ①チュウワウィザード ②アポロケンタッキー ③モジアナフレイバー ④グレイトパール ⑤オメガパフューム ⑥サウンドトゥルー ⑦オールブラッシュ ⑧リッカルド ⑨スーパーステション ⑩ミツバ ⑪インティ ⑫サブノクロヒョウ ⑬シュテルングランツ ⑭ノンコノユメ
1267
・ハッピーグリン、有馬記念の鞍上は戸崎騎手に決定。 ・ダンビュライトはAJCCへ ・ダノンファンタジーは放牧へ。来年の始動戦は未定。 ・ロジクライ、ロワアブソリューは東京新聞杯へ ・タニノミッションはフェアリーSへ ・テルペリオンは佐賀SかアルデバランS (ニッカンより)
1268
今日、ウインブライト(牡5、畠山)陣営に香港カップの招待が届いた。予定通り松岡騎手で同レースへ向かう。 win-rc.co.jp/belonging/cond…
1269
首の痛みなどから今シーズン途中で種付けを休止しているディープインパクト(17歳)は現在、専門医の診察を受けており、来春の種付け再開へ向け、今後具体的な治療プランが練られる。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1270
ディアドラ(牝6、橋田)がサウジアラビア国際競走のネオムターフC(芝2100m)に向かうことが決まった。鞍上は引き続きマーフィー騎手。 橋田師が「最終目標が凱旋門賞とオーナーと話していました。サウジCと両方考えましたが、芝で始動したいので」と説明。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1271
・オークスを除外されたミスニューヨークは白百合Sへ。 ・クリスティはM・デムーロ騎手とのコンビで関東オークスへ。 ・京王杯SC11着のレッドアンシェルは連覇が懸かるCBC賞へ。 ・韋駄天S7着のラブカンプーはアイビスSDへ。鞍上は引き続き藤田騎手。 (馬三郎より)
1272
宝塚記念に登録して出否を保留していたショウナンバッハ(牡8、上原)は出走することが決まった。鞍上は引き続き吉田豊騎手。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new… ショウナンバッハのG1出走は約3年7ヶ月(15年JC)ぶり、吉田豊騎手のG1騎乗は約2年1ヶ月(17年オークス)ぶり。
1273
松山騎手が騎乗予定だった全鞍が乗り替わりに。メインではブラックムーンに騎乗予定でした。
1274
WIN5はキャリーオーバーに。次週の2場開催へ持越し。
1275
ドバイターフに出走を予定しているディアドラ(栗・橋田、牝5)が、次走のクイーンエリザベスII世C(4月28日、シャティン、芝2000m)に武豊騎手とのコンビで挑むことが分かった。  橋田調教師と「ドバイの後は香港へ。武豊ジョッキーに乗ってもらいます」と話した。 (サンスポより)