276
「続き」
経産省としてはコンビニの配送トラックをガソリンスタンド給油の優先車両扱いとすることで、多数のコンビニトラックが配送にあたれるように支援します。
278
地べたで寝ておられる方がいる避難所8カ所にベッドマット118個を本日中に届ける予定です。
またニーズの変化に応じて冷蔵庫、洗濯機、乾燥機を送付中です。
279
(続き1)会食と言ってもオレシュキン大臣と諸問題について率直に話し合う重要な機会。こういう場はお酒を飲むことも重要。そこで夕刻の会談内容を貼り出した上で、会食後記者団と懇談というとオファーをしました。 twitter.com/azumikuroiwa/s…
280
282
横からすみません。
経産省中小企業庁に確認したところ、持続化給付金(中小企業200万円、個人事業主100万円)の申請に「GビズID」は必要ないとのことでした。 #GビズID twitter.com/miraiz2100/sta…
283
ブルーインパルス、国会からも見えました。
医療従事者の皆さんに感謝。 twitter.com/konotarogomame…
284
METI published a summary of views on the update of licensing policies and procedures on exports of controlled items for the ROK, which are being discussed in the media.
twitter.com/meti_JPN
285
286
本日の定例会見で私の考えを表明しました。
補正予算真水10兆円・事業費20兆円、特例国債厭わずに=自民・世耕氏 - ロイター jp.reuters.com/article/seko-i…
287
エアコン。11日22時30分時点で、3県37か所の避難所で229台のクーラーが稼働済み。具体的には、岡山県には9か所の避難所に94台のクーラーが稼働済み。広島県には16か所の避難所に71台のクーラーが稼働済み。愛媛県には、12か所の避難所に64台のクーラーが稼働済み。
289
290
参考までに7つの国際合意を列挙します。()内は参加国数。
核兵器不拡散条約(191)
化学兵器禁止条約(192)
生物兵器禁止条約(182)
原子力供給国グループ(48)
オーストラリアグループ【生物化学兵器】(42)
ミサイル技術管理レジーム(35)
ワッセナーアレンジメント【通常兵器】(42)
291
続き①結果下記工程が完成
・答弁完成締切は23時
・サーバにupされた答弁(通常30〜50問程度)に私が自宅からアクセス、自習
・疑問点、補強・修正必要点(通常3〜5問)を秘書官に連絡
・翌朝委員会開会40分前に登庁。疑問点等に絞って勉強会。
職員は電車で帰宅でき、早朝出勤もなくなりました。(続く
292
被災地での停電はほぼ解消したものの、ブレーカー破損の修理が必要な家庭等が出てきています。
電力会社は避難所で電気工事会社のリストを配布し、帰宅のための電気工事を求める被災者と工事会社を繋いでいます。
経産省から全日電工連に対し業界あげての広域的支援を要請しました。
293
294
295
豪雨災害への対応状況に関する情報を一元的に確認いただくための「平成30年7月豪雨災害対策特設ページ」が立ち上がりました。
被災者の皆様、関係者の皆様、是非ご活用ください。 kantei.go.jp/jp/saigai/ooam…
296
297
経産省の災害対策オペレーションルームを激励してきました。約100名の職員が部署を超えて一室集まり、停電復旧、供給力確保や節電対策、物資の確保・輸送に全力で頑張ってくれています。(私の左手にあと同数くらいの職員がいます)
#北海道胆振東部地震 #台風21号
298
299