世耕弘成 Hiroshige SEKO(@SekoHiroshige)さんの人気ツイート(いいね順)

1001
日アフリカ官民経済フォーラムがヨハネスブルグでスタート。28か国の経済大臣と日本から100社、アフリカから400社の企業、合計1800人が参加する日アフリカ交流史上初の大ビジネスイベント。 開会式でススピーチしました。久しぶりの英語スピーチで少々緊張。
1002
続き③ 経産省は、国交省と連携し停電復旧のための道路啓開を最優先で行う(今も優先を求めてますが更に強化)。 瓦礫撤去は自治体と連携強化、電力会社の早期復旧工事を可能にする。その他工事の障害となっている要因を特定、関係省庁と連携して一つ一つ解決していく。 などの支援をしていきます(続く)
1003
決算委員会終了後、官邸で総理も出席して大阪北部を震源とする地震に関する関係閣僚会議を開催。 #大阪地震
1004
続き② 山間部: 土砂崩れ等により、電線や電柱が破損している現場に近づけない。 都市部: 飛来した看板などの大きな瓦礫が折れた電柱等を被い、復旧工事が不能。 等の停電継続要因があります。他にもまだ特定されていない外的要因が多数あると思われます。(続く)
1005
ニコラエフ・サハ共和国首長代行との会談に続き、参議院自民党日露議員懇話会とロシア連邦院露日議会間地域間協力支援協議会の第三回会合。 会合終了後、私とコサチョフ連邦院議員・協議会会長との間で覚書に署名。
1006
続き③ ライブ・エンタメ業界はまさに日本の文化の担い手であり、この業界が持続不能となると日本の豊かな芸術文化の維持、発展が困難になります。またこの業界で働く人は舞台技術者等フリーランスが多く、収入激減の結果、生活困窮に陥っている方が少なくありません。(続く)
1007
動画サイト SEKO CHANNEL 開設しました。 まずは政見放送動画をどうぞ! # #参議院選挙 #世耕弘成 m.youtube.com/watch?v=daM58q…
1008
次は最近設置の日本製ゴミ焼却炉を視察。面積は🇮🇳より広く、人口百万以下のサハではゴミは分散し小型炉で焼いているが、温度が上がらず、煙やダイオキシンの発生が悩み。🇯🇵焼却炉は小型でも高温となり、煙やダイオキシン発生が抑えられる。ここでも🇯🇵技術に期待が。
1009
ソフト欠陥を検出するデバッグ事業者デジタルハーツ社を訪問。幹部と懇談。 同社は引きこもりや就職氷河期経験者を積極採用。ゲーム経験や集中力等才能を発掘、活躍させている。サイバーセキュリティへ貢献可能なホワイトハッカーも育成。 経産省は氷河期対策とセキュリティの一石二鳥政策を検討中。
1010
クーラー。広島県 #熊野町#坂町 など3か所の避難所でスポット14台が稼働しており、追加で今日から明日にも14台(業務用10台、スポット4台)が稼働する見込み。
1011
各避難所にはスポットエアコンより冷房能力の高い業務用エアコンも各10から20台送っており、明日午前中には到着見込み。
1012
その後サウジアラビアのアル・ファーレフ鉱物資源大臣兼サウジアラムコ会長と会談。日サウジヴィジョン2030の進捗や再生可能エネルギーについて意見交換。 今回はこれまでの資源安定供給の功績に対する旭日大綬章叙勲のためです。
1013
サンクトペテルブルク国際経済フォーラムが始まりました。
1014
@Scavino45 @AbeShinzo Thank you very much for the official dinner party in Tokyo. When I left for Manila, I took a picture of where Japan and the US airplanes are lining.
1015
トヨタが近年中の実用化を目指している高速道路における自動運転車に乗車体験(私は助手席)。 高速道路の入口から出口まで自動走行が可能。レーンチェンジもします。 今までいろんな自動運転車を見てきましたが、さすが自動車メーカーだけあって、きちんと作り込まれていることを実感しました。
1016
続き① キャンセルとなった公演を動画配信した際の補助金はありますが、公演キャンセル回数が上限となっていて、コロナ禍で長期化する厳しい実情に十分対応できていません。また動画配信補助金の支給も口頭契約が多い業界で証憑の整理に時間がかかることもあり、円滑に進んでいません。(続く)
1017
スペインの送電会社REE(送電会社は全国で一社に集約。国が20%出資)のコントロールセンターを視察。 再生可能エネルギーの系統接続を一手にコントロールしている。日本が今後再生可能エネルギーを主力電源としていく中で、スペインのこれまでの取り組みは非常に参考になります。
1018
#G20 大臣会合閉幕。貿易分野で閣僚声明と議長声明の両方を発出。 近年各種貿易相会合では、合意を得るため中身の薄い閣僚声明か、全体の合意のない議長声明の一方しか出せない状況。今回WTO改革具体案等中身濃き閣僚声明と、2点の合意未到達部分の議論の大勢を記述した議長声明の両方を出す成果。
1019
関西停電状況。大阪1970戸 、兵庫1400戸 、奈良820戸 、滋賀860戸 、和歌山34460戸 、三重の一部6,520戸 。 原因は高圧線断線、樹木接触(倒木)等。 病院等重要施設で停電発生の報告はなし。 変電所等主要設備被害発生なし。 1万2千名体制で待機復旧対応。 #台風24号
1020
地道に政策を訴えていきましょう。 twitter.com/wadamasamune/s…
1021
河野さん。後ろから撮っていたとは。 twitter.com/konotarogomame…
1022
雪の首相公邸(旧官邸)です。 皆さんお気をつけて帰宅下さい。
1023
いずれにせよ、こうした事務経費については、可能な限り効率的に執行することが大前提です。1円でも多く本来の消費者へのポイント還元の原資としたいと思います。
1024
WTOアゼベド事務局長。 オランダ・カーフ外国貿易開発協力大臣。 ハンガリー・ペーテル外務貿易大臣。 ノルウェー・ソーライデ外務大臣。
1025
アルミ溶解炉が浸水し爆発したアルミ工場の様子。近隣の住宅にも爆風によると思われる甚大な被害が。