世耕弘成 Hiroshige SEKO(@SekoHiroshige)さんの人気ツイート(いいね順)

76
京都で発生した凄惨な放火殺人事件、痛ましさのあまり言葉もありません。お亡くなりになった方々に心よりお悔やみを申し上げます。負傷された方々の一日も早いご回復を祈り申し上げます。
77
この朝日記事は、私の質問の導入部4分間のみを取り上げ「持ち上げた」「気遣った」「たたえた」と表現。残26分の質問14問は無視の上、野党の「質問をしっかりしてほしかった」とのコメントを付加し、 「ヨイショのみで質問しない」という負の印象植付狙いの姑息な記事 asahi.com/articles/ASNBY…
78
大阪関西万博、勝ち取りました。 ご声援ありがとうございました!
79
本日の産経新聞5ページに出ています。 【単刀直言】世耕弘成経産相「輸出管理見直しはものづくり大国としての責任」 - 産経ニュース special.sankei.com/a/politics/art…
80
問題の共同通信記事はこれですね。 this.kiji.is/53031929287960…
81
残念です。
82
(続き⑤) さらに何と韓国は議長が閉会の手続きに入ろうとした会議終了間際に再び発言(内容はルールを守り紹介しない)したため、「本当はRCEPの場で発言したくは無かったが」と断って直ちに私も発言。 (続く)
83
昨夜は開票番組をみながら今回不在の私に代わって大活躍の妻 久美子とささやかな乾杯。 野党統一候補にもかかわらず3年前を上回る成績で党も全体として勝利。しかし苦杯を舐めた同僚もおり、残念。再起を期してほしい。 一夜明けて、早朝便ですでに東京に入っています。 さあ、仕事だ!
84
これより宮中に参内し、大嘗宮の儀に参列して参ります。退出は朝4時頃となります。
85
続き⑥ 経済産業省としては、こうした状況も含め、韓国の輸出管理の実効性を注意深く評価した上で、日本の輸出管理制度をどのように運用するかを決定しており、今回の運用見直しもその一環で行ったもの。当然ながら、相手国と協議して決定する性質のものではありません。(以上)
86
(続き③) 「今回の措置はいかなる意味でも禁輸ではない。民生用途であることが確認されれば輸出は許可されるので、世界のサプライチェーンに影響を及ぼすものではない。豪、NZ以外のこの場にいる全ての国と同等の扱いになるだけで何の問題もない」 (続く)
87
12日開催の輸出管理の課長レベル事務的説明に関し、韓国側が「立場と主張を伝えた」「協議と呼ぶのがふさわしい」「措置に遺憾を表明。原状回復と撤回も要請」と説明し、「24日までに再び両国の当局者間の会合を開くことを改めて求めた」との報道があったので、事実関係を整理します。(続く)
88
新年明けましておめでとうございます。 宮中での新年祝賀の儀に参列してまいりました。 本年も宜しくお願い申し上げます。
89
経産省が所管してWTOに日本政府として提訴した案件では、過去16勝1敗です。
90
(続き⑥) 「安全保障目的で貿易管理の運用を見直すもので、域内貿易円滑化を目指すRCEPの基本精神に何ら反するものではない」 (続く)
91
(続き①) 「RCEPという世界最大級のEPA構築を目指して最終段階に入った交渉の場で、全く交渉と関係ない事項が提起されたことは残念。みなさんが誤解を抱かぬように、ごく短く説明することをお許しいただきたい」 (続く)
92
(続き②) 「今回の韓国向け輸出管理の運用見直しは、安全保障目的で輸出管理を適切に実施するために我が国の貿易管理の運用を見直すものであり、WTO違反には全く当たらない」 (続く)
93
万博、大阪・関西万博決定の瞬間。思わず飛び上がりました。
94
そもそも日本は2004年まで韓国を非ホワイト国としてきました。日本から見て安全保障上の輸出管理体制が不十分と判断されていたからです。今回の措置は2004年以前の手続きに戻すだけ。 韓国政府は今回の措置に対しWTO提訴検討と言っているが、では2004年以前にはなぜ提訴しなかったのか?
95
(続き④) 「貿易管理の議論がこの場に相応しくないことは、ここにいる貿易のプロである閣僚の皆さん全ての共通の理解だと思う。一刻も早く年内妥結に向けて重要な局面に来ているRCEP交渉に集中しよう」 (続く)
96
続き④ 文大統領発言❷への私の考え 輸出許可判断の際の「運用」については、国際輸出管理レジームのワッセナー・アレンジメントの基本指針で各国の法令等に委ねられ、各国が責任をもって実効性ある管理を行うことが求められており、国際機関のチェックを受けるような性質のものではない。(以上)
97
さらに重要な事実を指摘しておくと、 EUは現在でも韓国を非ホワイト国としています。
98
韓国への輸出管理上の措置。昨日の課長による記者会見、英語で発信しています。 Today's Press Conference by the Ministry of Trade, Industry and Energy of the Republic of Korea meti.go.jp/english/press/…
99
(続き①) 会議の時、韓国は、日韓が対話で解決すること(日本は協議の対象でないとの立場)に反対する国は 起立して欲しいと求めましたが、どの国も起立しませんでした。一部報道では、韓国はこの沈黙をもって発言への支持を得たとみなしたと述べたと報じられています。(続く)
100
にもかかわらず、韓国側から合意したブリーフラインを逸脱した、そして事実にも反する記者対応が行われたことは大変残念です。これでは信頼関係を前提とした面会も行えなくなってしまいます。