426
サンバの格好で腰を左右に振りながら鉛筆を渡すのはどう?(どう?)
427
この間の釣れなかった釣りとか、昨日の食べに行ったけど食べられなかったホタテもそうなんだけど、子供が「うまくできなかった」とか「思ってたんと違う」っていう経験を得るためにお金を出したんだって思えるようになったら心が軽くなった。
428
あたりを見渡してから「イナイヨ」と確認もしてくれる。
429
オリーブオイルとごま油を間違えた……このまま突っ切るしかねぇ。しっかり捕まってろよ
430
おしりふきがたくさん繋がって出てきちゃって、それを見た妻が「それすぐ手品になっちゃうんだよね」と言ってたんだけど、この現象のこと手品って呼ぶんだ。
431
433
「お父さん、スキップして」と言われたので腰に手を当てて弾もうかと思ったら、アマプラの広告をスキップしてくれという意味だった
434
育児、それは「知らんがな」との戦い
436
いつか行こうと思ってた飲食店が閉店しちゃってたんだけど、隣のお店が「閉店した隣の店の人気メニューを再現しました!」と売り出してて笑った。
437
@rkryeyoiu ご飯を食べてたら急に流れ弾が飛んできました
438
3歳児がたぶんかっこいいと思って「◯◯だぜぇ〜」と言うようになったんだけど、どうしてもジーンズ生地が浮かんできてしまう。
440
座って5秒で水こぼす、ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
442
10分早く起こせば10分早く支度が終わる…そう思っていた時期が俺にもありました
443
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、テレビ消さねば子供動かじ
444
3歳児が「ひーとーバキバキ、ひーとーバキバキ」と歌いながら手をぐるぐる回してる。
445
やる気、時間、材料、アイデア、全てが揃わないと夕飯はできないんだ。これって奇跡だよね。
446
本当に大切なものは失ってから気付くし、本当に必要なものは買い物が終わってから気付く
447
448
まことお兄さん引退がショックすぎて社内チャットに書き込みそうになった
449
ファーストシングルです twitter.com/iewori/status/…
450
お金をくれなきゃ仕事をしないぞ