101
「これがシン・ウルトラマンの前じゃなくて良かった」って言ってる人いるけどタローマンは70年代の特撮ですよ。何を言っているんですか?
102
103
タローマンは安易に紅白歌合戦に出てお茶の間の人気を得ようとする行為を許さなさそうだけど、一方で当の岡本太郎は生前よくバラエティー番組に出て「ゲイジュツハバクハツダ‼️」って言いまくってお茶の間の人気者になったという現実があるんだよな…。
105
「ラブちゃんを守りながら戦ってる」とか「弱い存在だと思ってた」とか言ってるけど、普段バズーカに変身してるから全然そんな印象無いんだけど…。
108
リバイス「今まで20年以上も平成ライダー作ってきたのはなんだったの?」ってくらい今までできてた事ができなくなってるのすごいんだよな。
急に経験値がゼロになって素人が作ってるみたいな杜撰さになってるの、もはや恐怖すらある。
109
110
ちむどんどん見てないんだけど、「毎日リバイスが放送されているようなもの」と言われて恐怖で泣いてる
111
ゆたぼん「キャンプカーで日本一周して全国の不登校の子に勇気を与えたいから支援してくれ」ってクラファンで金を集めておいて「実際に不登校の子を訪ねてきたという具体的な活動報告は一切上がらずただの観光しかしてないので詐欺で訴えられそう」って話を聞いて笑ってる
112
望月P、面白い作品作れないならせめて人間的にはまともであって欲しいんだけど、こういう証言出てくるともう救いようがないな
113
庵野秀明展では東映作品の資料(セーラームーンの原画とか)がほとんど撮影禁止だったんだけど、そこまで作品の権利にうるさいのに労働者の権利については守る気が無い会社なんだよな。
114
ワンピースREDの100億超え、配給が東映だって事を考えると「100億」という数字以上の凄さがあるよ。
興収ってのはどれだけスクリーンを押さえたかが重要で、それが即ち「配給の強さ」になるんだけど、その分野では東宝が圧倒的に強いので、東映単独配給で100億は東宝配給で達成するのとはわけが違う。
117
ミミックに対する絵描き達のヒステリックな反応「自分達の仕事がAIに取られる!」ってAI排斥運動を始めるSF作品で百万回くらい見たやつで楽しくなってきたな。
118
ハリウッドにおける有色人種の起用は差別解消というより雇用機会の均等なんだが(まあ引いては差別の話でもあるんだが)、日本はほぼ単一民族社会なのでなかなか肌感覚で理解できないしそこら辺の話をひとまとめにして「ポリコレ」で括ってしまうので意図が伝わらず永遠にこの話題を繰り返す事になる。
119
今年のアカデミー賞で話題になった「聴覚障害者の役者が聴覚障害者の役を演じる」というやつも「ろう者が一番上手く演じられるのはろう者なんだからその席くらいはろう者に譲りましょうよ」という雇用機会の話なんだけど、日本ではそれを表現規制の話にすり替える人達が多くて意図が一生伝わらない。
120
121
「ワンピースみたいな政治をしよう!」って言ってた奴が現在反ワクチン政党作って幕張メッセでノーマスクで集会やって出禁になったりしてるので今俺の中でワンピースファンへの風評被害はヤバいことになってるよ
122
ワンピースはまだいいんだけど鬼滅とかちいかわとか、よく育った果実を横から攫っていって「俺が育てた」感を出してくるフジテレビのあの感じはマジでなんなんだろうね。他の民放には無いフジテレビ独特のやつ。
123
ガンダムUC、そもそも読者の我々としてはこの出来事の先の時代まで知った上で読んでいるので、「ラプラスの箱を開けたところで大した事にはならない」って分かってるからマクガフィンとして弱いってのは原作時点で存在する物語上の根本的な瑕疵なんだよね。
124
ユニコーンガンダム現在のガンダムコンテンツの顔となっている事には忸怩たる思いがあるが、それはそれとしてRX-0ユニコーンガンダムは非常に良くできたアニメロボでありキャラクターなのは否定できないからね。
125
ここに出て堂々と「1位が良かった」「セブンガー1位でジャグラー2位だから僕も1位が良かった」って言える平野くん良いな #全ウルトラマン