51
吉田豪が「数々のメンタルやられたアイドルを見続けてきた僕の経験から言うと、今の菅総理は相当危ない」って言ってたけど、この開会式での虚ろな目を見るとそうかもしれない
52
注目度が高いオリンピックは様々なしがらみや横槍が入ってコンセプト散漫な開会式になってしまったのに対し、注目度が低いパラリンピックは横槍もなくテーマも明瞭なクオリティの高いショーができてるの、ちょっと考えさせられるものがあるな…。
54
これ保存する為だけにTikTokインストールした。
vt.tiktok.com/ZSJ369v18/
55
56
57
つまり、人に根付いた食に関する意識ってそれくらいしないと変わらんのよね。
58
それでジェイミーがまずは子供たちに野菜がどうやって作られるかから教え込んでいき、「腹に入ればなんだって同じだろ」って意識だった調理現場にも予算内と勤務時間内でも作れるレシピを考えて教えて…ってやって徐々に徐々に改善していったって話がある。
59
一昔前までのイギリスの給食は冷食のジャンクフードが当たり前に出されていて、それを嘆いたジェイミー・オリバーって料理人がイギリスの給食を改革するってドキュメンタリー番組があるんだけど、最初はちゃんとした料理を作っても子供たちはジャンクフードの方がいいって手を付けなかったので
60
>「スマホゲーはコンシューマに比べるとプレイ体験が軽く、心に残らない暇つぶし(これから我々が作るのはそうじゃない)」
SEGAアーケードでFGOと組んでるのにこの言いぐさ最高ですよね
61
「スマホゲーはコンシューマに比べるとプレイ体験が軽く心に残らない暇つぶし(我々が作るのは違う)」という発言をはじめ今日の配信でのプロデューサーのかかり方を見てると「真のRPGを取り戻す」も「すべてのRPGを過去にする」も宣伝部の暴走じゃなくてガチで思ってるなと確信できたのが怖かったです
62
テニスワルドの攻略法、これだったのでは #precure
63
品川駅の広告、なかなかにスベってたと思うけど「不快だという理由で広告が抗議を受けて取り下げられた」って話になるとアニメ絵の女の子が描いてある広告でも紙一重の話なのであんま喜ぶ気にはなれんな。
66
今回のために久しぶりにブレンパワードを見た富野監督
「まったく分からん」
「なんでこんなもん作ったんだ俺」
「当時の能力の限界まで出して作ったから全部吐き出して何も覚えてない」
「ブレンパワード作り直したい!」
67
久しぶりにブレンパワード見て全然理解できなかったので「ムック本(スパイラルブック?)」を読んでも理解できず、ファンサイトの解説を読んでようやく理解できたのでそのサイトをプリントアウトしたやつを持ってきて喋りだす富野、最高だったな。 #sunfes
68
「営利目的でやっているプラットフォームは構造的に同人誌即売会の代わりにはなれない」という事が確認されましたね。
69
ドラクエ5の名場面といえばスラリンがアンチウイルスプログラムだった事が判明してロトの剣に変わるシーンですよね #テレビゲーム総選挙
70
よくコミケ戦士は「コミケを舐めるな」みたいなイキり方していて、朝から参加する人間にとってはまあそれも一理あるけど、午後から行って見て回って帰るみたいなゆるい楽しみ方も受け入れていたのがコミケの良いところだったんだよな。
71
確かに当時そういう風潮あったけど、一方で当時の男児にもちゃんと人気あったので(男児は腐向けかどうかとか気にしないので)、そのキッズらが好きなまま大人になって「男にも人気」という評価に落ち着いた感じかな。 twitter.com/hollyhockpetal…
73
映画オタクが誰も話題にしてないマスカレードナイトとか興収28億ですからね。インターネットで映画大好きマンがいくら声デカかろうが業界には殆ど影響ないのがよく分かるよね。
74
大怪獣のあとしまつ、思ったより全然普通の全然普通にイマイチな映画で、見ているうちにむしろこの映画そのものよりも「世紀の駄作」だの「令和のデビルマン」だのパワーワード振り回して殴ってるオタク達にだんだんムカついてきたよ。
75
どんだけ酷い映画なのか期待させといて蓋を開けてみたらやっぱりこの程度かよ、毎度毎度ふざけんなよマジでパワーワード振り回して騒いでる奴らよクソが