反町理(@o_sori)さんの人気ツイート(古い順)

226
小西参院議員に「馬鹿」「国益を損なう」などと暴言を浴びせていた自衛官に「訓戒」処分。国会議員を罵ったことが自衛隊法に定める品位を保つ義務に違反するとしつつも、懲戒には至らないと、訓戒の処分になった。
227
あす金曜日のプライムニュースイブニングには安倍総理をお迎えします。内政、外交、幅広く伺います。
228
韓国大統領府「坑道を爆破するダイナマイトの音が核無き朝鮮半島に向けた過程の最初の祝砲になると願う」・・楽観的かどうかもさることながら、どうしてこう情緒的な物言いが多いのか。
229
今回の茂木さんへの不信任。TPPの基本戦略を問うとした提案理由、審議日程引き延ばしと言う狙い、「法の範囲内で」との正当性のアピール、それらを有権者はどう判断するのだろうか。
230
是枝監督。「しゃべると消えちゃうから」と言いながら「次回作は満州が舞台」と明かしてくれた。「家族」を取り上げてきた監督が満州でどんな家族を描くのか。満蒙開拓団か、残留孤児か、皇帝溥儀か。
231
日大アメフト問題。選手と監督コーチの言い分の違いを問題とすべき中、昨夜の日大側の会見運営のまずさにも話が拡散。スポーツ・教育問題と大学の危機管理問題が並立し、さらに刑法上の展開も加わる事態になった。政府も関与した善後策、さらに言えば社会の受け止めや報道姿勢と言った点も検証したい。
232
石破元幹事長「日大アメフト会見はああいう対応してはいけないという標本。選手は必死な思いで述べたが大学側の対応はあれでよかったのか。そういうことが政府や与党の中であってはいけない。真実は1つ。弱い立場にいる人たちの訴えを取り上げるのが政治」
233
トランプ大統領が米朝会談キャンセルを表明。アメリカ株価下落。
234
米朝会談中止。トランプ大統領は「拘束されていた3人の解放」「核実験施設の破壊」を得た。北朝鮮は「中国の経済制裁一部緩和」「平和攻勢に対する国際的理解」を得た。双方はこれ以上の交渉は「お互いに損」だと認識したのではないか。もしかして一番割を食ったのは日本?
235
小泉進次郎議員「野党は18日間国会を休んで、それで質問時間が足りないって言うのはまずどういうことなのか。自分たちの一票によって国会に送り届けた国会議員にああいう働き方を望んでいる有権者は誰もいないと思う」
236
トランプ大統領の米朝会談キャンセルを受けて急遽行われた南北首脳会談。金委員長は文大統領に「トランプ大統領を会談に呼び戻す方法」と「武力行使を韓国は止めてくれるのか」の二点を相談したのか?
237
米朝は「非核化」と言っても、その地域、テンポ、制裁解除との連携で違う。また「体制保証」では、単なる政権存続容認かアメリカの核脅威の除去かで違う。しかし韓国は、今回のような立場を良しとしているのだろうか。
238
尊敬する昆虫研究者香川照之さん責任監修の「昆活しようぜ!特別展・昆虫」がなんと国立科学博物館で7月13日からはじまるそうだ。個人的に見に行く予定はまだないが、あの番組がここまで伸びている事にジンワリする。
239
党首討論。同じ「長い総理答弁」でも、森加計を聞いた枝野さんへの答弁と、通商や北方領土を聞いた玉木さんへの答弁は質感が違った。世論調査では7割が外交経済問題を森加計より重視。新鮮だった。
240
昨日の党首討論。各紙の報道ぶりに明らかなバラつきが出た。読売、日経、産経は国民民主党が森加計に触れず通商・外交で勝負した事を評価。朝日は「玉木代表は独自色を出そうとし、総理はそれを持ち上げ、討論後握手した」と論評。ま、そう言うことで。
241
ママ、もうパパとママにいわれなくてもじぶんからきょうよりかもっとあしたからはできるようにするから。もうおねがい、ゆるしてください。おねがいします。ほんとうにもうおなじことはしません。ゆるして。きのうぜんぜんできていなかったこと、これまでまいにちやってきたことをなおす。(続)
242
これまでどれだけアホみたいにあそんだか。あそぶってあほみたいだからやめるの。もうぜったいぜったいやらないからね。ぜったいやくそくします。もうあしたはぜったいやるんだとおもっていっしょうけんめいやる。やるぞ。
243
結愛ちゃんの事件は単なる犯人捜しで済む話ではない。「児童相談所の状況把握能力と緊急対応権限」「児童福祉関連予算と人員」「虐待をする親の心理把握と対策(虐待の再生産)」「児童相談所と警察の連携」などが課題だ。緊急性事案への対応と根本原因への中期的アプローチの両面が必要だ。
244
「間もなく署名」とトランプ大統領。「終戦宣言」か「核廃棄宣言」か、ないしは両者のミックスか。ただし、終戦宣言と言ってもそれを終戦協定にまで格上げするには中国の参加が不可欠。核廃棄もCVIDの具体的内容は北朝鮮とアメリカでは食い違う可能性もある。真実は細部にある。
245
「まだまだ話し合いは続けるよ」という内容の文書に署名という情報も。そんなもん署名する話かい。本当なら首脳間の不信感の根深さの表れにも見える。
246
対抗手段、強制力を持たない国の大変さを実感する。
247
国家予算400分の1、GDP1100分の1の国が対等に渡り合ったばかりか演習中止や兵力撤退可能性を勝ち取った。「大勝利」であり、「核の効果」を実感したはずだ。問題は、次の展開。
248
地震。倒壊したブロックの下敷きによる犠牲が。映像を見る限りでは鉄芯が見えない。単なるモルタルによる積み上げか?法的には問題ないのだろうか?
249
地震。相次ぐ水道管破裂。都市インフラの老朽化、脆弱性が浮き彫りに。
250
地震。1978年の宮城県沖地震の特徴にブロック塀倒壊の多発があった。ブロック塀の倒壊によって11人が亡くなった。犠牲者合計は16人。その後法改正が行われたが、古いものはそのままか。表面を塗りなおしていたらわからない鉄筋の有無。