地図とかデザインとか(@chizutodesign)さんの人気ツイート(新しい順)

「江戸時代の現代風マップ(仮称)」について、たいへん多くの方々に反響を頂いて驚いております! ありがとうございます!🙌 あまり期待度を上げすぎて公開後に「想像してたのと違う…」となると悲しいので、今後のロードマップやどういったものにしたいかをまとめました! ぜひ一読いただけると…🙇‍♂️
ご無沙汰しております🙋‍♂️ ただいま「江戸時代の現代風マップ」を鋭意制作中です!💪 自由に拡大縮小や移動ができるWeb地図として公開します!🗺 まずは南関東を8月頃に公開予定です。もうしばらくお待ちください🙇‍♂️ (※動画は制作中のものでイメージです
五畿七道(令制国、いわゆる旧国名)と 五畿八道、都道府県の簡略化マップを作ってみました。
タイムテーブル風新幹線について、 リクエストいただいた東海道新幹線「こだま」、上越新幹線「とき」、北陸新幹線「かがやき」、山陽・九州新幹線「みずほ」も作ってみました🚄
みなさまいいね等ありがとうございます🙏 東北・北海道方面も見たいとの声を頂いたので、東北・北海道新幹線「はやぶさ7号」も作ってみました! ※おおよその時間です ※特筆性のある「青函トンネル」を載せました
せっかくなので令制国(いわゆる旧国名)バージョンも作ってみました。これなら静岡県が長くないですね🗻
「新幹線で静岡県が長い」という話をよく耳にするので、実際に各都府県を通過するのにどのくらいの時間がかかるのか、ライブやフェスのタイムテーブル風にしてみました。 ※東海道・山陽新幹線「のぞみ1号」の時間で、左は各都府県の通過時間、右は各駅の発車時刻を表しています ※おおよその時間です
大変長らくお待たせいたしました! 江戸時代後期の東海・甲信地方のGoogleマップ風地図が完成しました!!! 山梨・静岡・愛知・岐阜・長野(の中南部)の1840〜1850年ごろを想定した地図です! 参考文献は2枚目にまとめています。
桜の開花日(平年値)を可視化してみました。 ※今年の開花日ではありません。 データの出典:気象庁「生物季節観測の情報」 地図の出典:国土地理院「国土数値情報」
五大都市(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡)から高速バス(昼行)で出発して6時間以内で到達する主な市町村への最短の所要時間をまとめたマップを作ってみました。 ※データは各バス会社のHPより ※間違いがあったらぜひ教えてください🙏
気温の「平年の●月並み」をいい感じにグラフで表現できないかと考えていたら、 環状線っぽくなったので思い切って路線図っぽくしてみました。 1枚目が東京、2枚目が札幌、3枚目が大阪、4枚目が那覇です。 (気象庁の「過去の気象データ検索」より作成) #気温路線図
2100年ごろを想定した首都圏の未来の高速道路マップを作りました! ※国交省等の資料を基にしておりますが、妄想マップでフィクションです ※スマホでTwitterアプリをお使いの方は、画像を長押し→4Kを読み込みで高画質画像が見られます ※2, 3枚目は分割したもので、4枚目が参考文献です
最後に、それでも安全保障上問題だ!というご意見もヤ●コメで見かけましたので、「安全保障上の最大の配慮をした版」の電力系統マップも載せておきます!
様々なご意見・ご指摘や沢山のRTやいいねを頂き本当にありがとうございます…! ご指摘のあった箇所等を修正したバージョンを投稿します。
ちなみにマップにも記載しておりますが、全て電力会社等によって一般向けに公開・公表されている資料(系統情報)を元に作成しています。 以下の資料によれば、資源エネルギー庁は「…公安上の必要性などを除き、系統情報は公表することが適当である…」としています。 enecho.meti.go.jp/category/elect…
5枚目…関西電力 6枚目…中国電力・四国電力・沖縄電力 7枚目…九州電力 8枚目…凡例・説明・参考文献 になります。 (色調が少しおかしかったので再投稿しました。失礼しました…)
1枚目…北海道電力 2枚目…東北電力 3枚目…東京電力 4枚目…中部電力・北陸電力
2年間かけて作っていた全国の電力系統マップがついに完成したので投稿します! 1枚に全てを詰め込んだので画像を長押し→「4Kを読み込む」でぜひ高画質で見てください! 分割拡大版もスレッド投稿(ツリー投稿)するのでもしよかったらどうぞ↓ #電力系統図 #送電線 #変電所 #開閉所 #発電所
明けましておめでとうございます&今年もよろしくお願いします。 有楽町線と南北線の延伸が本格化したとのことで、2040年ごろを想定した未来の東京の地下鉄路線図を作ってみました。 (※路線名・駅名は一部架空のもので、臨海地下鉄も実現するか不明なのでフィクションとしてお楽しみください!)
【修正版】明治時代初期の東京〜横浜にかけてのGoogleマップ風地図について、ご指摘頂いた箇所を修正してみました! ※1880年ごろを想定しています。 ※古地図(迅速測図)を元に制作しているので、誤差があります。 ※各スポット名は1884年「東京名勝図会」等、当時の資料によるものです。 #鉄道の日
10月14日は1872年に日本で初めて新橋〜横浜間に鉄道が開業した日。 というわけで、明治時代初期の東京〜横浜にかけてのGoogleマップ風地図を作ってみました。 2枚目は東京周辺の拡大図です。 ※参考文献・補足は次のツイートに記載します。
今までに作ったもののリストのまとめです。 ●地図・地理系 twitter.com/i/events/13634… ●路線図系 twitter.com/i/events/13634…
都営地下鉄風の東京メトロの路線図と、 営団地下鉄風の都営地下鉄の路線図を作ってみました。
地質区分の境界である、構造線を路線図にしてみました。 #中央構造線 #糸魚川静岡構造線 #フォッサマグナ
③中央に大きな島がある、洞爺湖