376
むしろ北朝鮮のミサイルに対するJアラートが完全に警報の役割を果たしていない事が問題だ。「本番」が来た時に何人がちゃんと避難するんだ。
377
女を犯そうが、私有財産を略奪しようが、住民を殺害しようが、文化財を吹き飛ばそうが、街を焼け野原にしようが、核兵器さえあれば「あいつにも理由があるんだ。汲んでやれよ。万が一暴れたら君たちも困るだろ?」になるんだから俺も核兵器が欲しい。全戸配布しろ安倍。
378
クリミア大橋の爆破に関し、奈良県警は警備を否定しています。
379
側近「ロンドン橋が落ちました」
プーチン「エリザベスも歳だからな」
側近「ケルチ海峡大橋が落ちました」
プーチン「何の隠語だ?」
380
「ウクライナ応援団」とか揶揄してくる親露派頭Zの方々を見て思うが、ウクライナを応援してるというよりロシアが嫌いなだけという認識が無さそう。領土問題などで好く理由が元々少ない上に大して経済的な相互依存も無い上に侵略戦争まで始めたら嫌わないわけないだろ。
381
「我々には理解できない行動だった。あの時点で人口密集地に核攻撃を意味など有りはしなかったからだ。あまりにも不合理的な行動。しかし、不合理的な動機から始まった戦争が合理的に進むと何故考えたのだろうか。それこそ不合理的ではないのか」みたいな日記を書く羽目になりそう。
382
ここぞという時にこそ核というカードを切るはずであるという「推測」も、我々の願望に過ぎないのではという気がする。
383
ロシア軍がドイツ領事館ビザオフィスがあるビルを攻撃したとドイツ外務省。確定か。 twitter.com/germanydiplo/s…
384
「ロシアによる核兵器の威嚇や使用はあってはならず、ウクライナを新たな被爆地にしてはならない」
日本国首相から新たな被爆地という単語が出てくると本当に恐怖を感じる。あぁ核戦争の危機なんだなと。 twitter.com/jijicom/status…
385
第3の核兵器が地上で炸裂した時、我が国はどうしたら良いんでしょうな。少なくとも平和主義と非核を国是にしてきた以上は……ソフトパワーでどうこうの次元じゃない気がするがそれでも、な。
386
「あの人は成果を出してるから多少の事は多めに見ろ」は、大抵は多少の事が成果とされたものを巻き添えに破滅する。
387
「日本の物価はこんなに安い」が狂乱物価に悩む国を基準にしてると笑う
388
「戦争を止めろと何故ロシアに言わないんだ」に「ロシアに言っても通じないからですよ」と返す人間、対話不可能な相手に理不尽な停戦や降伏を勧めていると言ってるも同然では。
389
法案の提出を閣議決定した事を「何でも閣議決定で決める。許せない!」は政策の是非を語る以前の問題ですのでお引き取り下さい。
390
ソ連ロシアと自分を一体化させるような言動をしてた人間が2月24日以降に都合良く逃げられるわけ無いだろ。ましてや日本人同胞に蔑称で呼んでた人間が。
391
マイナンバーは業務に関係するので言及しませんが、「統合するのは良いとして今まで何してたの?」ですね。マイナンバーのコピーを特級呪物のように扱ってた身としては。
392
「日本の首相は権限が小さいからアメリカの大統領のような大統領令は出せないはずなのに閣議決定で全て決めてる」という事実が本当に一つも無いツイートを見つけて感動してる。
393
生きてるうちに日本かイギリスで内閣不信任決議の可決が絶対見たいという欲望がある。議院内閣制の華やぞ。
394
・超高速!政権交代
・100日後に死ぬトラス政権
・鉄の女(再利用品)、溶鉱炉へ
・ラリー(猫)より仕事をしなかった女
今から餞別の言葉を用意しなくては
395
就任から一カ月で経済を大混乱させ、「いつ」首相を辞任させるかではなく「誰を」首相にするかだとか言われる連合王国首相はトラス君歴史に名を残すぞ。
396
1分でわかるトラス政権
トラス「新しい経済政策だよ!」
保守党「コービンよりひどい」
中央銀行「対ドルで史上最安値ワロス」
国際通貨基金「不平等を加速させたいんか?」
バイデン「失敗だ(アイスクリームを食いながら」
397
岸田首相、核シェルター「現実的に検討」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 野党から政府存続の為の核シェルターの話が出始めてる事に恐怖を感じてる。そうか、もうそういう段階なんだな。
398
こいつ、本当にいつもアイス食ってんな twitter.com/ReutersJapan/s…
399
合衆国大統領が20ドル札を片手にアイスを買う為に並んでる最中に英国経済を「ついでに」語ってて笑う
400
バイデン、庶民派アピールとかじゃなくてマジでアイスが好きなんだろうな。何処を見てもアイス食ってる。