コンバットREC(@combat_rec)さんの人気ツイート(新しい順)

151
3月に閉店したブル中野の店が現在どうなってるのか気になって見に行ったら山田敏代の店になってました
152
私はおっさんなのでそりゃもういろいろ気になりましたが、「実際にポケモンがいたらこんな感じ」という世界を提示し、子供たちが喜んでるのだからこれでいいのだ!ということです。帰り道、娘に「ポケモンがいる街って本当にあるのかな?」と聞かれ、来てよかったなあと思いました。
153
「シーボーズに似てる」という理由で娘(6歳)に買わされた饅頭
154
娘(6歳)がNetflixで『リラックマとカオルさん』を観はじめたので一緒に視聴。カオルさんはインテリアのセンスが素晴らしいのだが本人は無自覚で、職場ではつまらない人間だと思われている。歯痒いので才能を生かせる仕事に転職してほしい。
155
久しぶりのMVです。赤羽橋から飛んできた球を真面目にぜんぶ打ち返したらこうなりました。 / 「恋はアッチャアッチャ」公式アッチャアッチャ応援隊 youtu.be/3oI5SSH8_Iw
156
娘(6歳)のリクエストで就寝時の読み聞かせ本が『1日外出録ハンチョウ』になってから数ヶ月。その結果、娘の憧れの場所が格安ビジネスホテルになり、昨日から妻と娘で大宮の格安ビジネスホテルに宿泊しているらしい。春休みの過ごし方としてどうなのか。
157
なにこの祭り最高すぎる twitter.com/ondaetrusca/st…
158
アトロクはNegiccoをいつ呼ぶの?(今でしょ!)
159
放送直前に宇多丸さんインフルエンザ発覚のため熊崎アナ→日比アナ→僕という継投でお送りした本日の放送。お聞きいただきましてありがとうございました。放送中に宇内さんのステージが上がっていく感じが頼もしかったです。橋Pらしさが1番出るのってこういう非常時だよなーと実感。 #utamaru
160
昨夜ラジオ終わってから『クリード 炎の宿敵』を観に行ったんですが、物販コーナーで「1979年製ロッキー2ステッカー」と「1985年製ロッキー4トレーディングカード」というとんでもないブツが売られていたので、ロッキーファンはTOHOシネマズ新宿に急いで行った方が良いと思います!残り僅か!
161
日用品が爆発して大被害と聞くとデンゼル・ワシントンの関与を疑ってしまう
162
TLで「聖闘士星矢」の話題が多いなーと思ってたら「Netflix版 聖闘士星矢、ポリコレ配慮でアンドロメダ瞬が女性に性別変更」というトチ狂った話だったのか。じゃあ「Netflix版 魁!!男塾」を作るときも誰かが女体化するってことなのか?と思ったが枢斬暗屯子を入学させればOKだった犯したる!!
163
今日、娘(5歳)と一緒にお絵描きしてたら、突然「いいこと思いついた!」とか言いだして「ラーバ(芋虫のアニメ)を可愛い女の子にして描くよー」とか「大人になったクレヨンしんちゃんが女の子になってる画を描くよー」とかやり始めた。娘よ、それは擬人化とか女体化というジャンルだ。
164
今朝のハグプリ、若宮アンリ君がプリキュアになって大騒ぎしてたら、娘(5歳)に「そんなに驚くようなことかなあ…」と言われた。いまの子供にとっては男の子がプリキュアになることは、そこまで特別な出来事ではないのかもしれない。時代は変わる。
165
プリキュア映画の帰り道、ルミネ×ジョジョのコラボ企画広告を目撃した娘(5歳)がジョルノ・ジョバァーナに異常な関心を示し、帰宅後すぐにジョジョ5部を観始めました。娘が考えた自分のスタンド能力は「触ったものが天ぷらになる能力」だそうです。
166
アトロクにNegiccoを!と、何度かスタッフにお願いしているのですが、いまだ動きがないので、ファンの皆さま番組宛にリクエストお願いします!
167
カネやんの連載
168
中央線で寝過ごして山梨まで行ってしまった。新記録。
169
結局、中野サンプラザ取り壊しか…。3ヶ月で再検証終了ってのは釈然としないが、新施設に名称、形状、機能を引き継ぐということなので、巨大中野サンプラザとして転生するってことなのかな。しかし1万人規模のアリーナは要らない。2000人規模のホールを3つお願いします。
170
娘(5歳)がおっぱいポロリが大好きで、Fire TVのリモコンを握りしめて、うる星やつら第1話でラムちゃんがポロリするシーンと第9話でクラマがポロリするシーンを延々リピート再生している。ほっとくと何十分もリピート再生してるんだけど止めたほうがいいのかな…。
171
グルメ漫画も完全にジャンルとして定着したわけだし、そろそろタムラ料理長のその後の人生を描くスピンオフが観たい。塩加減一つで部隊を勝利に導いたりするやつ。料理の腕だけで中尉になるほどだから凄腕の料理人のはずだ。
172
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』観た。トム・クルーズが出演するリポビタンDのCMが観たい!と思いました。
173
バニラビーンズさんにはじめてお会いしたとき、杉作さんと2人で挨拶したら、真顔で「ホームレスの方ですよね…?」と言われたのも、いまとなっては良い思い出だ。そのあと「どっちのせいでホームレスと間違われたのか」で杉作さんと喧嘩になった。
174
先週末はデカレンジャーが大好きな娘(5歳)と広島豪雨災害義援金募金へ。35度を超える酷暑のなか連日何時間も街頭募金を続けたデカレッドと、デカレッドの呼びかけで全員集合したデカレンジャーが本物のヒーローだということを、娘がもう少し大きくなったら説明したいと思う。
175
再開発って、生活感がなくてスッキリした街にする方向になりがちだけど、ゴチャっしてる部分が街の魅力でしょ。そういう再開発ってできないのかな。