生物群(@kmngr)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
『性別を超えた愛』という表現、見るたびに「いやどちらかと言うと性別超えてるのはストレートの人の方なのでは」とか思ってしまう
52
心のエミューが脱走していませんか?
53
離島で診療をしている先生と話したとき、その島に赴任したてのときにその島の脳卒中心筋梗塞でのドクターヘリ搬送が他の島より多いことに気づき、意識して島の人たちに減塩はじめ食事療法と減量、降圧の教育をして、リスクが高そうな人に介入するようにしたら自分が赴任してから有意にヘリ搬送が減って
54
私個人としては個人の自由が守られてほしいけど、たとえば3月ごろ初療室で「週1出勤のリモートワークなんですけど出勤したこの曜日に会社の人と16時から6時間飲んでそのあと高熱が…家族全員に感染して…高齢の親が重症に…」みたいな話を日常診療で延々と聞いてるので
55
ずっと考えてる事があるんですけど、必要な場でPPE、サージカルマスク、N95マスク、グローブが完全に尽きたら自分はどうすべきなのか 犠牲になった医療従事者の多くはこの問題と葛藤していたはず パキスタンの若い医師は医療物品がないなか集中治療に従事し明らかにそのことが原因で感染して亡くなった
56
家に帰ろうとして外を歩いていたら交通事故直後現場に遭遇してしまい、頭から血を流して歩けない人が複数いる状況で周りの通行人と協力して救助してけが人に付き添ってたんだけど、救急要請から到着までマジで60分くらいかかっていたよ
57
今から10日前に飲み会に行って家庭に感染を持ち込んだ人は発症が早いので間一髪で入院できてるけど、そのあと家庭内感染した飲みに行ってない同居の人たちはその4,5日後に発症してまったく入院できなくて家で泣いてるので、かなり気まずそう
58
酸素ステーションのある病院で働いている職員の方からDMが来たのだけど、現場に事前に何も知らされないまま小池百合子の言ったことがそのまま報道されて、幹部職員もニュースで自分たちの病院に酸素ステーションができるらしいことを知ったんだって 東京都は病院や医療従事者を何だと思ってんだろうね
59
同僚と、自宅療養中に自身が普段暮らしてきた家でそのまま医療を受けられず亡くなった8人の事を思うと本当につらいという話をした COVID診療をしているから想像することができるけど、恐らくほぼ呼吸不全、低酸素状態で亡くなったんだろう
60
最初は渡航者で外国人や外国帰りの日本人ばかり診てた そのあとが水商売の人、飲み方派手そうな人たち そしてその家族(家から出てない妻と子供)、一人暮らしの元気な若い人達、街の普通に暮らす人、それが終わったらもう、怒涛の妊婦、乳児、高齢者施設と精神科クラスター、ひきこもりの人…
61
みんな言ってるけどこれマジですごい、すごすぎる… twitter.com/yomiuri_online…
62
まあなんか、首相、看護師に女性の占める割合が多いということで休んで主婦やってそうな資格職にボランティアでやらせようみたいなふわっとした話をしてる部分大いにあると思うわ
63
「殴るぞと言われて拳を上げられたときにまだ殴られていないと思うな、それは殴られているのと同じと思ってすぐに対処を始めろ」という話をした…
64
ここから、大きなイベントを控え、ワクチンを粛々と進めれば傷つく人は最小限になったのに、本当にもうちょっとだったのに、また、病院で心をくだいて働く人の心が痛めつけられるあの医療逼迫、崩壊、悪夢すぎる…もうたった一夜だって救急車がとれなくて電話がかかり続ける夜を二度と経験したくない
65
最近なんとか挿管せずにHFNCで乗り切るようにすることが増えて前だったら挿管して重症にカウントされてた人がされてないですよ 現実はかなり重症度高い人を一般病床にユニットっぽいもの作って診療してますよ 一度だって現場を見たことも診療したこともない人がいろいろ言ってるのを信じないでね
66
第一波からこれをずっと繰り返してて、でも明らかに高齢者施設、精神科、ひきこもりの人まで新しいウイルスが届くスピードがめちゃめちゃ速くなっちゃってる
67
なんかそういう残念ながら現実には意味を伴わない空虚な絶品・美味しすぎる・お店レベル・おうちカフェ・最高・永遠に推す・絶対買って が生まれてるんだろうな
68
ワクチン絶対コネ使って早めに分けてもらってる立場の偉い人がちょいちょい既にいたりこれから出てくると思うので完全にちゃんとそういう恥ずかしい人を報道してほしい 嫌すぎる 口利きで即入院してた議員とかと同じだよこんなの…
69
家族が映画館で使っていた決済サービスからクレジットカード情報が流出して不正利用されていたと言っていた(返金されるそう) みなさん時間あるときに利用の確認を…
70
ずっとこれの繰り返しなんだよ せっかく我々は悪夢のような流行地の大陸の国々から遠く離れた島国に住んでるのにみすみす目先の欲に目が眩んでビジネストラックを受け入れ続ける
71
受け入れ拒否?実際に起こっていることは受け入れ不能なのですが
72
ワクチン接種してない状態(もちろんできませんからしていない)であの場に子供がいることがショックすぎた 許容できない 少し前の学校でのクラスター感染思い出して恐怖だった
73
まあでもこれは40代の人が70代の親に、も見たことあるし、もっと言えば70代の人が90代の人にも見たことがある これも同様につらかった 長く一緒にいた家族、最期のお別れはどのみちいつかは来るけど、自分のせいじゃない方がいいよ
74
るきさん還暦
75
金曜ロードショー『となりのトトロ』の放映を受けて感想とともに「昔清瀬に結核病院があったよな〜」というpostを見かけましたが、今もあります 2020年の日本では結核は12000人新規登録、数年前までは年間約2万人の新規登録者がいた感染症です 9月末には結核予防週間があります よろしくお願いします