351
久々の辻元節、小気味よいね。辻元氏「民主党時代に比べ経済が良くなったと自慢するのはやめた方が良い、総理の品が下がる。リーマンショック直後、東日本大震災後の日本経済と比べるのはフェアじゃない」アベ首相、例によって「ごちゃごちゃごちゃ」意味不明。辻元氏「あまり変わってませんね」
352
秘書給与ピンハネ大臣苦しい言い訳。本多平直「給与の寄付を強要していると、マスコミが言ったら、秘書が自主的に寄付していると答えているではないか」菅原一秀「寄付は一人もいないと言ったのは、今ここにいる状況の中でそういう認識がないということ」なんだこれは?すぐにまた文春砲炸裂だね・
353
こんなことは市長を辞めてからやれよな。そもそも実行委員会の会長代行だったんだろ?ホントに恥さらしな奴だな。 twitter.com/knife9000/stat…
354
もう誰にでもウソをつくんだね。臨時国会代表質問・トウモロコシの購入。アベ首相「飼料用トウモロコシの購入を約束や合意した事実はない」日米会談でトランプ大統領「アベ首相が何億ドルもの購入に合意してくれたので大変感謝している」トランプがこれを聞いたら、間違いなく激怒するね。
355
報道特集は頑張ってるね。河合弁護士の言う通りだね。「原発は汚濁構造になる宿命。嫌忌施設だから金を突っ込むしかない。必ず仕切り人が出てくる。他の電力会社もしっかり調査すべき」金平氏「死人に口なしで安易に、政治的に幕引きされないよう取材を続ける」頑張れ報道特集!!
356
凄いスクープだね、報道特集。関電不正、内部告発文書を入手。「利益供与された金が原子力事業本部等の幹部に長年に亘って還流されている」金平氏「告発文は内部事情に精通した人物からのもの。コンプライアンス委員会が隠蔽のための作戦会議と化している、など具体的に批判している」
357
また言ってるよ。拉致被害者ご家族は一体何回この言葉を聞かされただろうねぇ?アベ首相「私自身が条件を付けずに金正恩委員長と向き合って拉致問題を解決する」
2019.10.4臨時国会、首相演説所信表明
今度、また言うときは必ず、「いつまでに」ってつけろよな。
358
もう頭がおかしいんじゃないかとしか言いようがない、関電社長会長会見。モーニングショー、大島教授キッパリ「これは電気料金の還流です」郷原弁護士、会見を見て「信じられない光景を見てしまった、およそ常識で考えられないことを会長・社長が平然と言ってる」全員首の上厳罰に処してほしい。
359
消費者態度指数12か月連続で悪化、アベ政権発足後、比較可能な2013年以降最低。そりゃそうだよね、実質賃金は2013年以降2018年まで連続マイナス、今年も7ヶ月連続前月比減。さらに消費税引き上げが追い打ちをかける。普通ならオリンピック景気で盛り上がっているはずなのに。最悪だね。
360
一体どこまで腐っているんだ、電力業界。原発事故の責任を認めない東電、今度は関電幹部が3.2億円もの背任。返しずらいので一時的に預かっていた?冗談も休み休み言えよな!! これは発電所建設における完全な中抜き・還流の仕組み。どこでもやってんじゃないのか?道理で電力料金が高いわけだ。
361
小気味いいね、藤井聡京大院教授、言語道断と麻生財務相を一喝。モーニングショー、2000万円報告書お蔵入り問題で。みんな怒ってた金融審議会の茶番。アベ首相・麻生・菅・河野問題大臣に加え萩生田、小泉と加わったトンデモ内閣。マスコミは真面目に批判し国民も本当に怒らないと、えらいことになる。
362
報道姿勢が全く違うTBSとNHK、日米貿易交渉。TBS「米国に押し込まれ、日本が大幅に譲歩した形」トランプも「大きな勝利」と言ってる。アベ首相「ウィンウィンの合意」これを後押しNHK「農産品の市場開放をTPPの枠内に抑えた」「車の追加関税は避けられた」これはまともな勝負じゃない、TBSが正しいね。
363
ポエムやセクシー発言も問題だけど、一番の問題は何の具体策も持っていないってこと小泉環境大臣。
モーニングショー・浜田敬子氏「国連の気候変動サミットに行って、具体策を聞かれるのは判り切ったことなのに、大臣になったばかりなんて絶対言ってはいけない言葉」
当たり前だよね。
364
実にユーモアがあっていいね、前川喜平氏健在、JCJ賞記念講演8.17。加計問題、2年前の萩生田副長官ご発言概要をめぐって。講演時はまだ萩生田氏が文科大臣になるとは思ってもいなかっただろうね。国会で改めて前川喜平氏を招致して、徹底的に議論してもらいたい。
365
元々おかしいとは思っていたけど、此処まで変だったとは!! 国連出席の小泉環境大臣「気候変動のような大きな問題は楽しくカッコよくセクシーであるべきだ」日本が先進的かつ大胆に気候変動に取り組んでいるならともかく、世界から問題視されているのに。全く自分の立場が判っていないね。
366
改めて怒りが込み上げてくるね、サンモニ・東電旧経営陣に無罪判決。浜田敬子さん「旧経営陣の緊張感・責任感の欠如が公判の過程で明らかになったのに、この判決は無い。絶対的安全確保を国は前提としていなかったと言うが、福島の人たちは絶対安全だと信じていただろう」この判決理由は無茶苦茶。
367
池袋の大惨事から5ヶ月。未だに起訴されていない飯塚幸三、一体どうなっているんだ!! 奥さんは時速90km以上で50m先まで跳ね飛ばされたとか、松永さんの気持ちは察して余りある。飯塚幸三の厳罰を求める署名も30万人を超えた。早く起訴しろ。
368
驚きの判決理由!! 東電旧経営陣に無罪判決
「政府の長期評価は信頼できない」「あらゆる可能性に対策を義務付ければ運転できない」
後藤氏「これだと運転第一の発想で本末転倒。国の予測が信頼できないなら南海トラフも無視して良いということになる」小学生でもおかしいと分かる判決理由。
369
大阪の極楽とんぼ二人組。大阪湾はお前らのものか?視野の狭さが明白、カッコつけるんじゃないよ。そもそも、処理水って汚染水じゃないのか?違うとしても、国が責任をもって科学的に証明し、国際社会の理解を得て、風評被害を取り除くことが先だろうが。
370
「もういい加減にしてくれ!!」って、拉致被害者家族の皆さんは思ってるだろうね。今日の国民大集会。アベ首相「最後は私が金委員長と向き合って解決する」「改めてご家族の皆様の痛切な思いを伺った」後半は昨年9月の国民大集会、ほとんど一緒の挨拶。まぁ変えようがないよね、何もしてないんだから。
371
被害の全貌も未だ把握できない、政府・自治体のお粗末さ。新聞・TV「千葉の全壊・半壊家屋約1300戸」
随分少ないなぁと思っていたら、今朝のモーニング・ショー「今だに、被害の大きい鋸南町・南部地域は被害の実態判らず」だって。8日も経ってこれだ。国民生活の安全・安心という面では最早途上国。
372
完全に初動を誤ったポンコツ政権。日を追うごとに被害が拡大。サンデーステーション後藤氏「政府は今まで一体何をやっていたのか?初動のミスを認めたくないのか、未だに対策本部もない。危機管理が全くダメ」在庫一掃組閣なんか延期すべきだったし、組閣後即対策本部の設置だった。もはや人災。
373
いいねぇ、加計問題再燃必至だね。報道特集・新大臣に問う。萩生田大臣、40分の会見で集中したのが加計問題。「私の発言していないことが文書で出てきて迷惑している」そんなわけないだろ!! 千載一遇のチャンス、今度こそ野党はこの問題に決着をつけてほしい。
374
おバカ番組ひるおび、こんなコメンテータがいるなんて。災害時の復旧・避難・救助の障害、景観の阻害、無電柱化は重要課題なのに、原田曜平「今や電柱は日本の文化になってる。若者や外国人がインスタにどんどんのせている。無電柱化が良いのか、強固な電柱が良いのか?」冗談も休み休み言えよ!!
375
報道1930。韓国のアベ首相に対する印象:80%の人が悪い印象、まぁそうだろうね。3人に何故かを聞いているけど、29歳の若者が一番適切「品のない指導者だと思う。あまりにも自己中心的、日本のためにならない政治をしている様に見える」よく見てるね。