126
127
128
129
FGOマンわかコラボを読んで鳥肌が立ったのは、バニヤンの「何度でも立ち上がり、やり直せるから」という発言。
これ、おそらく“アメリカの恋人”ことメアリー・ピックフォードの「失敗とは転ぶことではなく、そのまま起き上がらないことなのです」という名言が元ネタなんだよね。とても良い。 twitter.com/gisinanki50150…
130
FGOマンわかコラボはオールザステイツメン!との連続で捉えると分かりやすい。与えられた「役目」を守って自然破壊に邁進していたバニヤンが、時代の変化と共にスーパー・バニヤンという新たな「役割」を見つけるまでの過程を、思春期のアイデンティティクライシスになぞらえた話だと私は理解したな。
131
FGOマンわかコラボ。そもそもバニヤンが与えられた“役目”をこなすことに喜びを感じるタイプであり、有用性に大きく偏った価値基準を持っている、という設定が多くのユーザーに上手く伝わっていないのが残念。リーダーという“役目”に固執し、ぐだに集金係という“役目”を押し付けた原因はそこだと思う。
132
「地球上の自然をすべて開拓したら、資源も増えて住む場所も増えるからハッピー」がオリジナルバニヤンの考え方。しかし、むしろ過度な開拓は有害と気付いて「私の有用性って……要らない子じゃん……」となったのがスーパー・バニヤン。だから、オリジナルと闘って消滅しようとしたワケで。
133
134
136
137
138
FGO南溟弓張八犬伝イベ。「読本『椿説弓張月』で女護島の徐福伝説についての言及あり……これは徐福ちゃん実装間違いなしだ!!」とユーザーが盛り上がっていた中、本当にお出しされたのがTAKOLEGSさん(※徐福ちゃんの絵師)による新規☆5馬琴ちゃんだったの滅茶苦茶FGOらしくて既に面白いな。
139
140
141
142
143
144
今年のFGO水着イベには「すごく意外な」サーヴァントが登場するという話。ACからの逆輸入レディ・アヴァロンや、元“異星の使徒”リンボが「意外」のハードルを上げたせいで、ほとんどヒントにならないんだよな。
強いて挙げればこの辺りか。
・静謐のハサン
・キングプロテア
・鬼女紅葉
・ジャガーマン
145
146
148
149
150