「ウクライナの状況はまさに日本の北方四島みたいなもの」「ウクライナ戦争で打ち砕かれた北方領土出身者たちの望み」を米紙が紹介 - 北方領土の話題と最新事情 moto-tomin2sei.hatenablog.com/entry/2022/04/…
びっくりしてる人多いからツイートするけど、実は10年以上前から教科書の表紙には何回もなっている。海外の美術の教科書にも載ってるよ😹
よく子供の頃に読んだ本を思い出す。内容や挿絵は映像のようによく記憶しているのだが、なんかじ〜んときた前書きが思い出せなかった。今読んでいて、大人になってもじ〜んときている。
荒吐!ARABAKI ROCK FEST 2022とのコラボグッズ作りました!Tシャツとかいろいろ。いつものように東日本大震災関係などへの寄付になります。 arabaki.com/goods/
平和を考える絵本5選 「わたしたちはこの惑星に、幸せになろうと思って生まれてきた」 book.asahi.com/article/145869…
😽さっきアリアナたちから花が届いた🌸🌼🌸🌼🌸
World Peace!
バッジは色パターン多し。寄付先も選べます!
チェコの90歳のおばあちゃんが村の家々に花を描き続けている。始めたのは88歳!!! twitter.com/brianroemmele/…
5月13日 ロンドンのクリスティーズでのオークションに2点、ドローングを出します。収益はウクライナで活動する国境なき医師団へ。 "Artists for Humanity: A Tribute to Ukraine Benefiting Doctors Without Borders" 13th May Christie's
友だちの子供たち。「奈良さんって働いてるの?」と聞かれたことがある。遊んで生きていると思われている・・・が、確かに働いてるという意識は無い。遊んでるという意識も無いけど。ちなみに働いてるの?と聞かれたのは駄菓子屋で120円払うのに90円しか持ってなかった時です😆
何かに縛られずに自由に生きたい!と思っている。
チャリティバッジは来週までにはインフォ出ると思います! 愛と平和をまもるモノ(仮) 中原正夫、奈良美智、ミヤギフトシ、村瀬恭子、志賀理江子、小林エリカ、橋爪悠也、東松照明 bit.ly/3rN1Gkl
寄付先が選べます😸 Love & Peace チャリティ缶バッジ(BK) chic-ykg.stores.jp/items/62675eff… #storesjp
Charity badge ☮️ for abroad site store.yoshitomonara.com/products/love-…
今日の最後はpillows❣️ あんまり観れなかったけど、ピーズ、ナンバガ、アジカン、ピローズ! やっぱヤル気出るね!!!
インターネットが世界を覆ってから時間が速く進むようになってしまった。経験値以上に蓄積されていく大量の知識で狂いそうになっていく、朝。 懐かしい音楽が時間を逆行させて、自分の容量を回復させてくれる。
缶バッジ 現物はマットな仕上がりになっています❣ Love & Peace チャリティ缶バッジ(BK) chic-ykg.stores.jp/items/62675eff… #storesjp
NFTの誘いがすごく来るようになってきている。ビッグネームからの誘いも増えてどうしたらいいのかわからない。NFTに限らず大きな誘いを断る時にいつも勿体無いと思うが、今一番やりたいことは何か?と自分に問うてみる。
Tシャツのテストプリント、文字の縁取りが赤すぎる。黒に近づけなければ。しかし3人いるとお得感ある。
“Peace Head” in Hannover Square London ! ☮️ Just installed ☮️
U2のボノがキーウ行って防空壕となってる地下鉄駅でスタンドバイミーを歌ってる! twitter.com/good_ukraine/s…
自分のツイートを見てる人にどれだけ若い作家や作家志望の人がいるのかは分からないが、ショートカットして簡単にゴールする考え方はお勧めできない。古い考えだとは思うけども、要はマチスの切り絵自体ではなくそこに至る道を学ぶことなんだと思う。
模倣や影響を受けることは初段回においては必要不可欠だが、そこから自分を作っていくことに芸術と呼ばれるものの醍醐味があると思う。