茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
今朝流れてきたトレンドで、中国から輸出された検査キットにコロナウイルスが最初からついていて、ジョンソン首相激怒、みたいなのがあったからその元ネタとされる英語のサイト見たら、そもそもアチャーな感じで、しかも日本のサイトはかなりゆがめて見出しつけていた。いわゆるフェイクニュースだ。
127
東京で400人の感染者。しかし、政治の動きは驚くほど乏しく、緊張感もないように見える。ファクターXや、BCG仮説などで、日本ではそこまで深刻にならないという慢心があるのだろうか。あまりにも不確定要素が多く、ほんとうのところは誰にもわからない。経済も危ういのに政治家さんたちはのんびり。
128
「外見等が原因で事件や事故に遭うケースなどがございますため生徒を守る趣旨から定めているもの」との教育長の答弁最高のコメディですね(笑)。屁理屈の見本。素晴らしい。 事件に遭うからツーブロック禁止? 都立高校の校則に「意味不明」「データはあるのか」と批判殺到 news.yahoo.co.jp/articles/e7f21…
129
この程度の批評では、羽生結弦選手の価値は揺るがないと思う。そこに本質はないから。 羽生結弦への「論評」が許されない空気への違和感 サンスポは勇気ある苦言も approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
130
エスニシティやジェンダのような多様性に比べて、「普通」に見える方の中の「非典型性」は見逃されやすいです。 お互いに、相手に対して予断を持たずに接することが大切。 早稲田政経卒「発達障害」26歳男が訴える不条理 「高学歴なのになぜバカなんだ?」と罵倒される toyokeizai.net/articles/-/370…
131
ひどい話。こういう情報は公開されないと、市場での公正な競争が起こらない。一見良い話に騙されて。また同じような目に合う方が出るかもしれない。風通しをよくしないとフェアじゃない。 「24H労働、手取り月10万円」住み込みの“名ばかり支配人”、スーパーホテルを提訴 news.yahoo.co.jp/articles/c6caf…
132
大人が公園で騒いでいたら、それは、やめろよと言ってよいと思う。しかし、発達途上の子どもたちが声をあげるのは当たり前で、うるさい、と感じて文句を言う大人だって、昔は子どもだったんだろう。じゃあ、自分が子どもだったときに置物のように静かだったのかというとそうではあるまい。
133
NHKのニュースを真に受けて見ている時間に比例して従順で、バカで、批評性がなくなっていくと思えるくらい、ひどい。今、世界各地で吹き荒れているBlack Lives Matterに始まる今までの価値観の根底的な問い直しの批評性や熱さと比べると、タイムカプセルに入った全体主義国家の化石を見ているようだ。
134
#羽生結弦 選手の魂の演技を見て考えた #フィギュアスケート の本質 #北京オリンピック の羽生選手の演技は、競技としては4位だったかもしれないけど、芸術としては神の領域で段違いでした。フィギュアスケートってなんなのでしょう? #もぎけんの時事評論 youtube.com/watch?v=46NdBO…
135
マスクさえ着けていれば安心安全というのは論理やエビデンスを精査しないで、すぐに無思考の世間的なマナーに転じる日本の認知的脆弱性が表れている。とは言っても論争するのも面倒なので、今日もマスクを着けて街を歩く。着用がつらい方はお気の毒です。この国はそう簡単には変わりません。
136
こういうどうでもいいチマチマしたことを小さく前にならえで押し付けるから日本の教育は没落してゆく。一種の虐待だよ。そんなことより批判的思考を。教師の側にそれがない。絶望的。 0点は厳しすぎ?小1「とめ、はね、はらい」で× 文科省の見解は(西日本新聞) news.yahoo.co.jp/articles/94af3…
137
森喜朗さんがお辞めになるようだけれども、ぼくとしては何となくもやもやする。問題は森さん個人というよりは、日本社会全体のシステム的なことのように思う。森さんを批判して辞めさせても何も変わらない気がする。「言葉」よりも「空気」の方がやっかいだし本質的だ。
138
こういう振る舞いに何らの経済的合理性もないし、そもそも人間としてひどすぎる。 内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺(朝日新聞デジタル) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-…
139
みなさん、石原慎太郎さんの訃報を受けていろいろなことをお話されていますが、やはりここは、「その人の生涯のいちばん輝いていたときをとらえる」という能楽の叡智に従って、故人のいのちの光っていた瞬間をそれぞれの見方で想うのが人間としての道であるように考えます。
140
NHK、民放と変わらない感じでタレントつかってワイプ多用してちゃらちゃらしたバラエティつくっているし、ニュースの編成はひどいし、ジャーナリストいないし、公共放送としての役割を全く果たしていない。ずっと我慢しているけど、今回の「世界のいま」のバカさ加減は一線を超えた。 @nhk_sekaima
141
最低最悪。 香港デモで300人超逮捕(共同通信) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-…
142
水原希子さんにからんでいるこういうひと、ひたすら恥ずかしいね。。ツイッター匿名アカウントの最悪のケース。水原希子さん、がんばってください。応援しています! twitter.com/kikoxxx/status…
143
興味深いですね。原論文はここに。 Yamaguchi, S., Ito, H., & Nakamuro, M. (2020). Month-of-Birth Effects on Skills and Skill Formation. cream-migration.org/publ_uploads/C… 東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表 news.livedoor.com/article/detail…
144
この暗くて長いトンネルを抜けて、向こう側の穏やかで明るい場所に出たら、当たり前でさりげない日常こそがありがたいのだと、そのことを、どうせまた私たちは忘れてしまうかもしれないけど、できるだけ長いあいだ、覚えていたいなあと今から心待ちにして思っている。
145
確かに、そもそも「仕事」とはなにかということを計算論的にとらえたら、必ずしも毎日オフィスに行く意味はもともとないですよね。それは一つの「固定観念」でしかない。 在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導 r.nikkei.com/article/DGXMZO…
146
夕食難民かあ。メディアはなんとかキャッチーなトレンドをつくりたいんだろうし、こうやってトレンド入りするということはある程度成功しているんだろうけど、見ていると批判や反発が多いし、メディアの役割ってこうやって表層をなぞってニュースや情報のフリをすることじゃないと思うんだよね。
147
中央省庁の役人たちが、重要な制作決定のプロセスを隠蔽し、その議事録などのデータはないと白を切り、結局誰も責任を追わないかたちでずるずると愚かな政策をやり続けていたら、国が滅びる。いい加減、霞が関のこの幼稚な文化は改めて欲しい。そうでなければ内閣官房のスタッフを全取っ替えすべきだ。
148
コロナ対策をきちんとやらない政治家の氏名も公表可能にしてもらえないだろうか(笑) 帰国・入国時の自己隔離 違反者の氏名公表可能に 外国人は強制退去も news.yahoo.co.jp/articles/1b8ac…
149
間違った方向。むしろチャンネルを確保して番組の多様性を増やすべき。BBCに比べて、NHKは多様性の確保が十分ではない。 菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 news.yahoo.co.jp/articles/4ec06…
150
「おもてなし番組」じゃないんだから、ジャーナリストが厳しい質問するの、当たり前だと思うのですが。。。。国谷さんに、NHKに帰ってきてほしい。。 菅首相が生出演『ニュースウオッチ9』の質問に激怒し内閣広報官がNHKに圧力!『クロ現』国谷裕子降板事件の再来 lite-ra.com/2020/11/post-5…