茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
イソジンがコロナウイルスに効くという発表、かなり疑問点があって、医療関係者や専門家など検証してほしい。そもそも統計的な検定とかしているのか。唾液中のウイルスが減ったということだけども、より深い部分での繁殖はどうなっている? 疑問ありすぎ。それをそのまま報じるメディア大丈夫か。
27
ぼくは、マスクをするかしないかはどうでも良い方で、ちょっと窮屈だけど、まあ、がまんできる。でも、世の中には、マスクをすること自体がきつかったり、あるいは脳の発達まっさかりの子どもたちのように、マスク強制が甚大な影響を与える存在もある。いつまでマスクやっているんだよ、このタコと思う
28
必読です。 医療の現場から 四谷三丁目 『「患者を救えない」のは、医療従事者にとってこれ以上ないほどのストレスです。 私たちは少なからず「人を助けよう」という気持ちをもってこの職についている。 「手の施しようのない人」が増えるたびに苦しみは募っていく。』 note.com/yo_tsu_ya_3/n/…
29
マスクをすることが人と人とのコミュニケーションに与える影響、とりわけ子どもたちへの影響、そもそもマスクをつけることが皮膚のコンディションや呼吸の具合で難しい人もいるわけで、ウィズコロナでマスクをずっと着け続けろというのは医者(の一部の)暴論だ。
30
日本の凋落は、個々人の努力を超えた構造問題の部分が大きくなってきているので、このような分析はとても大切だと思います。 【日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響】 「monopsony」が日本経済の歪みの根本にある #東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/357…
31
絶句。県職員の方だって、生活者としての側面があり、知事といえどもこれは無理筋なのでは・・・ 県職員の10万円 財源に「活用」 yahoo.jp/tqOFol 広島県の湯崎知事は、全国民に給付する10万円について、県職員分を感染拡大を防ぐ対策の財源に「活用する」との考えを表明。「聖域なく検討」
32
興味深い記事でしたが、小池さんに「なんとなく」投票する方々はそもそもこのような記事は読まれないでしょうね・・・ 東京都民に知ってほしい 小池百合子の「通信簿」 職員の評価は歴代最低、あの舛添さんより低かった! news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc…
33
なんだか、委託のねずみ講みたい。。。効率の良い行政からは程遠いですね。。 持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず news.yahoo.co.jp/articles/72ccb…
34
しかも、議事録をつくるのに別に大したテクノロジーも予算も要らない。単に録音してそれを文字起こしするだけのことである。それくらいのこともできない人たちが内閣官房にいるとは信じがたい。国家運営の上で邪魔だから、他の人たちと交代して欲しい。
35
トレンド入りしている新型コロナウィルスは、武漢研究所でつくられたという説を主張されているDr. Li-Meng Yanについての英文記事。インタビュー動画へのリンクもあります。こことNew York Post, Daily Express, Sunが報じていて、主要メディアはまだ報道していない模様。 techtimes.com/articles/25248…
36
ジョンソン首相は、ふだんから自転車で通勤したり、ランニングをしたり、タバコも吸わないなど、健康で強いイメージ。そのジョンソン首相でさえ、コロナウイルスでここまで悪化することもあるという事実が、この病気の恐ろしさを伝えている。
37
このヤフーニュースの並びを見て、GoTo事業を東京除外で進めようというセンスが、ぼくには全くわからない。
38
政治家に事前通告しないで質問するのは当たり前。即座に答える能力がない人はそもそもその地位にいてはいけない。交代の本当の理由は原理的にわからないけど、こういう憶測記事が出る国って。 NHK「有馬キャスター」は3月で降板か アドリブコメント禁止で本人は意気消沈 news.yahoo.co.jp/articles/7690b…
39
みんながそうなんじゃないかと思っていた「事実」を確かめた、日本テレビのすぐれたジャーナリズムの仕事。 外国のメディアも注目して報じるでしょう。 それにしても、実態が本当はどうなっているのか心配です。 【独自】“変死”で新型コロナ判明相次ぐ twitter.com/news24ntv/stat…
40
窪田さんが書かれているように、現時点ではさまざまな要因のうち何がどれくらい相関しているのかわかりませんよね。第二波以降も安泰かはわからないので、油断しないで今から準備をしなければ。 「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ diamond.jp/articles/-/238…
41
保健所の判断とか、もうどうでもいいから、医者が検査が必要だということになったら、検査すればいい。本当は医者の判断をボトルネックにする必要もないと思うが、日本ではまだ無理だろう。いずれにせよ、自分はコロナなんだろうかと心配でふるえている方々へ迅速な検査を。へりくつは退場せよ。
42
麻生さん、国際的に、今、いちばん言ってはいけないことをピンポイントでおっしゃっているような。。。困りますね。。。 コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏 news.yahoo.co.jp/articles/f0dce…
43
防衛費増額するのと、教育費や子育て支援を増額するの、どっちがほんとうに国のためになるのか、一度ちゃんと考えた方がいいんじゃないか。
44
ボリス・ジョンソン首相の病状が悪くなって集中治療室に移ったというニュースは英国内で衝撃をもって迎えられている。政治的な影響はもちろんだけれども、ジョンソン首相が強健な心身を持つ人というイメージで、軽症で済むことも多いコロナウイルスで悪化するという予想ができなかったのである。
45
はい、殿の言われるとおりです。 ビートたけし、国内の感染者数が6531人となった事に「これ検査した人でしょ?検査してないのがいっぱいいるんだから、じゃんじゃん増える」(スポーツ報知) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-…
46
菅義偉総理は、言葉の雄弁さには欠け、広報戦略は弱かったかもしれませんが、東京オリンピック、パラリンピックの開催、ワクチン接種の拡充、広島黒い雨訴訟の上告断念など、折に触れ適切な判断をされてきたと思います。誰が首相をやっても大変な状況の中でがんばられました。 おつかれさまでした。
47
これ、どんな意味があるのか? 都、国とも、ろくな仕事をしないで、都民、国民にだけ科学的根拠の薄弱な要請ばかりして、いい加減にしてほしい。 消灯するのは知事室の明かりだけでいい。 東京、店の照明消灯を要請へ コロナ対策、小池知事表明 this.kiji.is/75819746370292…
48
コメディを、文脈から切り離してこのように取り上げることに私は断固反対。小林賢太郎さんがどのようなクリエイターか、わかっているはず。著しくフェアでない。 「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」五輪開会式ディレクターの小林賢太郎氏、芸人時代にホロコーストを笑いのネタに news.yahoo.co.jp/byline/takahas…
49
蓮舫さんの「クラウド」発言、どういう趣旨のことをおっしゃりたかったかという実質ではなく、狭義の定義の問題でバカにしマウントするツイートの奔流に、日本の学校教育でつみあげてきたチマチマした学力観、他者との優劣を決めたがる稚拙な世界観の「闇」を見る。本質を見失った人たちの群れ。
50
このハッシュタグでいろいろつぶやいている方々、だいじょうぶ? #BTSのFNS出演に抗議します ビルボードのチャート#1を何回もとり、世界中にアーミーと言われる熱狂的なファン(いろいろな言語でつぶやいているのを見る)BTSが、出演してくれるんだったらそれは良いことでしかないでしょ。