1
2
中2のとき、仲のいいグループからフル無視されて教室に入れなくなった。職員室で、「それはイジメじゃない。ちょっと無視されたくらいで甘えてたら大人になって通用しないぞ」と言う先生に、「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と会話に割って入ってきてくれた先生が、救世主にみえた。
3
5
3年前。突然の取引停止。「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」あまりに急で一方的。見込んでいた受注も0に。あわてて仕事をさがし、頭をさげ、お金をかき集め、大ピンチを首の皮一枚でしのいだ。そして今年4月。上海がロックダウン。その時、TELが鳴りました。
6
きのう「ボク、次の駅なので座ってください」お腹の大きな妊婦さんに、男子高校生が電車で席を譲ってた。私も次の駅で下車だったので、その高校生と同じ駅で降りたのだけど、彼は改札に向かうのではなく、1つ後ろの車両に乗りなおし、そのまま電車は出発した。気をつかわせない配慮。イケメンすぎる。
7
8
ずっと不思議だった。いつも電話で注文くださるお客様。なんでネットじゃないんだろう?と思ってた。デパートの催し場でお会いしたときに理由がわかった。白い杖をつきサポートをされながら歩いてる。視覚に障害がある方だった。思わず「なんでいつもウチを選んでくださるんですか?」と聞いたところ…
9
1つだけお願いがあります。どんなに大ゲンカしたとしても、翌朝は笑顔で送り出してあげてください。いつ何が起こってもおかしくない。その時、決して心残りのないように、とびっきりの笑顔で送り出してあげてください。コレ自衛官の結婚式スピーチの定番なんだそう。職業に関係なく言えることですね。
10
「お断りします。3年。コロナで苦しくても、”お互い様の気持ち”を大事に、ずっと贔屓にしてくださったお客様のおかげで今があります。楽とは言えませんが、お世話になった方々から頂戴する仕事よりも優先することは、私にはありません。」知人の社長の話を聞き、商売はやっぱり『人』だと思いました。
11
電話の相手は、まさかの”元”お取引先。「モノが作れず商売にならない。急遽、日本の工場に作らせようと探してるけど、たったの3年で職人がいなくなってる。困った時こそ”お互い様の気持ち”が大事でしょ。ウチの仕事、優先してやってもらえる…よね?」すこしの沈黙のあとの回答が、超どストレートで…
12
「なぜマジメに練習してるウチの子が試合に出してもらえないんですか?」と親から問われた顧問が、「もし嫌われたとしても、”努力が必ず報われるわけではないという現実”を教えるのも私たち大人の役目です。それに思い出づくりではなく、勝つためにやっています。」と答えたという話。ぼくは好きです。
13
このツイートは現実に起きたことです。僕も、小さな町工場の3代目です。ウチのお取引先様は、血の通ったお付き合いをしてくださいます。ただ、いろんな町工場では”明日は我が身”なんじゃないでしょうか。少し詳しく、”元”お取引先さんの反応も含めてブログにまとめました。shakunone.com/blog/4125/
14
会社に保育園からTELがあると、99.9%が社員さんのお子さんがお熱。ウチは昔から「〇〇さん電話でーす」と言うと、みんなアイコンタクトで作業のカバーに入るし、理由も聞かず「はよお迎え行きんちゃい」となる。女手一つで子育てをしてきた先代が作った伝統。改革しない働き方。弊社チョベリグ
15
中2のとき。突然コロコロ順番が変わる『フル無視ルーレット』の標的にされて、教室に入れなくなった。職員室で「それはイジメじゃない。その程度で甘えて休んでたら、大人になって通用しないぞ」という先生に、「自分の子にも同じこと言えますか?」と割り込んできてくれた先生が、僕の救世主だった。
16
「目が見えていた時からネクタイが好きなんです。カッコイイから。今はもう”デザイン”も”色”も誰かに説明をしてもらわないとわからないけど、生地や縫製の良さは人一倍わかるんです。だから選んでいます。今日はどうしても作り手さんに会いたくて来ました」と答えてくれた。もう、泣いてもいいですか。
17
このツイートを通して言いたいのは、世の中には"悪い先生がいる"ってことじゃない。先生も完璧じゃないって、大人になったらよくわかる。だからこそ、あのとき寄り添ってくれなかった先生の批判ばかりをするよりも、あの瞬間に僕のヒーローになってくれた先生が賞賛されるような世界であってほしい。
18
むしろ、大人にこそ”関係ない”って思わないでほしい。正解もないのかもしれない。ただ『会社でのコミュニケーション』『取引先への対応』『友達やご近所さんとの会話』『SNSでコメント』など。「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と自分に問える心の余裕を持っておいてほしいし、持っていたい。
19
べつに贅沢な暮らしがしたいわけではない。2~300円高くても友達が丹精こめて育てた旬の野菜を悩まずに買えたり、大切な人の誕生日には感謝を込めてプレゼントを贈れたり、ふと思い立った時に1泊2日くらいなら躊躇せず、家族で旅行できるくらいの心とお金に余裕ある生活がしたい。これが本音です。
20
ターゲットが順番に回っていくタイプの「フル無視ルーレット」。理由なんてこじつけ。昨日までとは景色がちがう。なんこれ。苦しい。ぼくは母子家庭の長男。母ちゃんも婆ちゃんも家業の縫製工場で家族のために働いてくれてる。お兄ちゃんが心配なんてかけたくない。だから家では言えなかった。ただ、
21
【ご報告】先代の母から「私の代で終わらせる」と言われてた岡山の縫製工場。きびしい経営の中、税金や給料のため、お金をかき集める日々。わずかな望みで、3代目の僕が始めたTwitter。たくさんのご縁に恵まれて、TVやWEBの取材が。そしてついに、目標だった総理大臣へ商品が届いた。さらに驚くことに
22
23
このときのお話をブログにまとめさせていただきました。絶対に忘れない出会いです。shakunone.com/a30/3399/
24
【お願いします】
岡山にある町工場の3代目が日本一のブランドをつくる。難しいからこそ、必死な姿がカッコ悪いとかダサいとか考えるのはやめます。この挑戦の先に、笑っていられる職人さんや家業が増える未来をつくりたい。クラファンのご支援と拡散のご協力をお願いします。camp-fire.jp/projects/view/…
25