伊豆の美術解剖学者(@kato_anatomy)さんの人気ツイート(新しい順)

784
椎骨(いわゆる背骨)の成分。くっついたり離れたり、大きくなったり小さくなったり変形する様子は空想生物を造形する際の参考になりそう。C:頚椎、T:胸椎、L:腰椎、S:仙骨
786
解剖学を覚えて間もない頃は「解剖学的に正しい、正しくない」と極端な判断をしがちなんですが、解剖学が顕性(よく発現する)構造をまとめたものということに気がつくと、柔軟な判断や解釈ができるようになります。
787
ロダン『考える人』の腓骨筋。
792
私の授業の受講者さんでしょうか。のび太君の場合は、眼鏡を外して目を凝らしたときの起伏かと思ってました(藤子先生の研究してないので、ひょっとこかも知れませんが)。 twitter.com/fuwamochi0419/…
796
今週末の体表解剖学&スケッチ講習会の申し込みは、明日10:00締め切りです。美術解剖学の講習会は、教科書を読むのが苦手な方もどうぞ。本や漫画で入りにくかった作品が、映画やアニメになると入りやすい、みたいな感じです。よろしくお願いします。 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
798
DMMブックスの70%OFFクーポンで(自分の関わった本を)買ってみました。
799
1:頭部の静脈の蛇行と単純化。蛇行部分の膨らみは血液の逆流防止の静脈弁。2:絵文字風の血管(上)、血管の模式図(下)。絵文字風の血管はデフォルメ。実際の血管は下のように2分岐がほとんど。静脈の場合は合流して太くなる。合流後の太さは血流量に対応。3:頭部の静脈の分布と走行。
800
4/17と5/8の午後の部は実技講習会です。午前の部の座学で解説した範囲などを実際のモデルさんで確認していきます。基本的なスケッチ方法を紹介しながら進めますので、初心者の方や、座学よりも手を動かしながら勉強したいという方もどうぞ。 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…