776
→
忘れてはいけないのは、夏野氏は規制改革会議の議長という政府の要職につき、国民生活に影響を与えるということである。
どういう発想の人がその職につくかは、公共の利害にかかわる議論ということになる。
777
安倍さんの国葬とエリザベス女王の国葬に違いがあるとすれば、それは前者が卑しくて後者が尊いということではなく(民主政の観点からすれば流石にそういう発想は本末転倒)、前者は思いつきだが後者は基準が明確に決まってて"国家元首は資格があり、それ以外は議会承認が必要"…と定めている点だろう。
778
「法治国家」というのは、一般人が法律に従う国家という意味ではなく(元々法律は従ってもらうことが前提だから、わざわざ言語化する必要もない)、公権力を法律に従って行使する国家という意味なのだが、ここを勘違いする人が結構いる。 twitter.com/sharenewsjapan…
779
780
健康保険証の悪用なら、外国人よりも日本人の方が遥かに簡単にやりやすいし比率的にも圧倒的に多数だと思うのですが、なんで"外国人"だけを問題視するのでしょうか。単に「保険証の背乗りを防止します」だけ言えば十分のはずではありませんか。 twitter.com/katayama_s/sta…
781
→
「人類がコロナに打ち勝った証として五輪をやる」っていうのは、「コロナをしっかり収束させて五輪をやる」という意味ではなく、「コロナが感染爆発しても動じることなく平気で五輪をやる」という意味のようだ。
782
これ、暴徒に対して「間違って在住者の車は襲撃するなよ。ちゃんとよそ者だけを狙え」というメッセージになりかねないよね。 twitter.com/news_ytv/statu…
783
もう今さらだけど、岸田首相が
「前例に従って内閣葬を行います。国外からの弔問への対応も内閣としてしっかり執り行いたい」
みたいにさっさと事務的に決めて簡単に説明していれば、何の混乱も論争も起こらなかったのではないか?
784
クルマを使うのをやめたら、社会生活がが困難になりますが
五輪は逆に、開催すると社会生活が困難になると思います。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
785
→
例えば赤い羽根共同募金の幹部には自民の元参院議長や厚労省元官僚等もいて、様々な関係者のバランスで動いてるのだが、そういう現実を無視して、共産党が支配しているように扇動しているのが、勝共思想を推進する世界日報 twitter.com/thesekainippo/…
786
→
もやウィン先生「法律に抵触しない限り、憲法の基本的人権の保障があるから、国民は自由なのじゃ」
日本国憲法「憲法に抵触した法律はそもそも無効だが?」
787
かつて豊田商事という悪徳商法企業があり、多くの被害を生んで問題化していた。その会長はメディアが集まってる時に自宅で殺害された(犯人は被害の怨恨と説明)。
この事例で当時、豊田商事の悪徳商法の問題を議論・報道することが犯罪の支援や賞賛にあたるのかといえば、そうではないだろう⇒
788
【悲報】群馬県太田市、まだ届いてないワクチンの接種を「7月中に」終えるように総務省交付税課長から命じられる。
総務省交付税課長自身、無理な指示を諌めたら総理菅義偉に飛ばされるのではないかとの声も? twitter.com/kazu10233147/s…
789
「尾身会長は、ぎりぎり妥協や交渉をしながら政府内にとどまって、対策に取り組んでいる」という声もあるが、その行き着く先が、橋本聖子会長の「尾身先生が中止しろと言わなかったから開催する」というのでは、悲しすぎるな。
790
「邪馬台国」「卑弥呼」が蔑称だとして、「今後どうすべきか考える」ということは、具体的にどうするのでしょうか?
魏志倭人伝の表記の変更を出版社や歴史学会に申し入れるのでしょうか? twitter.com/ty_polepole/st…
791
心理学の専門家、「五輪の開催によって、コロナを甘く見てしまう『楽観バイアス』 が強まり、緊急事態宣言が 意味をなさなくなってしまった」と厳しく指摘。
「感染症だけでなく 人間の心理と行動を加味した対策が重要」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
792
⇒
これは「租税法律主義」というのですが、自民の改憲案では、政令を法律の代わりにできるのですから、税も、わざわざ国会審議して法律を作るまでもなく、内閣の決める政令だけで新たに設定したり変更したりすることが可能になります。
⇒
793
一番いいのは、二度と、Colaboのバスカフェに近づいたり、女の子たちに接近して勝手に撮影したりしないことだと思います twitter.com/rengoku56771/s…
794
日本政府さん、日本の科学者が悪待遇に絶望して中国に流出するのを防ぐため、待遇改善ではなく規制強化によって立ち向かうことが判明 yomiuri.co.jp/politics/20201…
795
世論調査で「憲法改正に賛成ですか?」と質問すると、「賛成」と答える人が数十%出るのは、みんな自分にとって良い改正案だけ思い浮かべるからである。
逆に「憲法改悪に賛成ですか?」と質問したら、みんな「反対」と答えるだろう。
誰でも、自分の反対する方向に変えるよりは、現状維持を望むから
796
高市氏の発言は天皇利用だからいけないのではなく、「大臣が落選交代すると新たな認証式を行うので天皇に余計なお仕事をさせて迷惑かけるから、当選を」という発想だからいけないのです。
天皇利用の問題ではなく、逆に天皇を優先するかのような発想だからいけないわけです。
dailyshincho.jp/article/2021/1…
797
五輪で感染爆破したら、政治家や五輪界隈が「尾身先生は中止しろとは言わなかったので」とか言い出して責任転嫁する結末が予想されるような気が
798
世論調査で「憲法を改正すべきだと思いますか」という質問だけでYesやNoの数を見るのは無意味である。
例えば、天皇の権能強化の改憲を望む派と、天皇制を廃止する改憲を望む派が、どちらも「憲法を改正すべき」と答えたとしても、その数を合わせて「改憲派が何%いる」などと言ったところで無意味⇒
799
自国を美化する歴史書を読んで“真実“に目覚めて近隣諸国とぶつかるというパターン?どこかで見たような twitter.com/Hiroakitanikke…
800
→
よく聞く「昭和後期や平成初期は、若い労働者が高い車を買った」という話も、高賃金だったからというより、正確には、低賃金でもいずれ昇給するという意識が強かったから