台湾人(@Taiwanjin)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
観戦中、「メッシ」と言うたびに「めし!?」と目を輝かせて起きあがるので申し訳なくなる。
27
「お婆ちゃん、これ横書きだね」 「横書き?」 「ほら、文頭の文字を横に読むと"春草(祖母の名)御元気で"って…」 「まぁ…今気付いたわ!」 野口さん! 70年とちょっとかかりましたが、しっかり伝わりましたよ! 今も元気です!!(笑)
28
突然の弔問で喪服が必要になるも、女性用の取り扱いがある店が少なく、あっても時間や地理的な問題で間に合わない…。すると「あんたそれ『しまむら』行きな!」の助言。なんと3〜4種類のデザインが7号〜19号まで並んでいて、バッグもパンプスも数珠も袱紗も全てその場で午前10時に揃った。しまむら。
29
毎年恒例の「台湾セブンイレブン×サンリオ」のコラボグッズが新たな領域に踏み入ってしまい、国内外のサンリオファンがざわつく。
30
ポケモンセンター限定のメタモンのガチャガチャ。他のポケモンに「へんしん」したメタモンと、「へんしん」が苦手で失敗しちゃったメタモンの組み合わせ。一個だけのつもりが、あまりの可愛さにガチャガチャを回す手が止まらなかった!
31
今日の佐賀バルーンフェスタの中継を見ながら。 「あの赤い熱気球、何の形なのかな?」 「明太子…?」 「イソギンチャクでしょ」 「ミノムシじゃない?」 「完全に膨らむまでわからないねぇ…」 ==30分後== 全員「何?????」
32
志村さんの台湾観光のCM。これだけ人間味溢れる芝居をされる方が、齢70にして初めて決まった主演映画…悔しかっただろうな。悔しいな。せめて、いつかまた自由に台湾を旅行できる日が来たら、志村さんが美味しそうに食べていた胡椒餅や釈迦頭を食べて、この風景を思い浮かべる人がいればと願います。
33
先日、とあるYoutuberの方が台湾のタコ焼き屋を前にして、「日本とは似てもにつかない味」と小馬鹿にして笑いをとっていたが、私は美味しさや楽しさを追求し、独自の変化を遂げている台湾のタコ焼きたちを支持する。
34
その男性は「プッシュ錠(写真のようなタイプ)を特定の番号で押し、次に来た時に番号がリセットされていたら、帰宅したのがわかる」と説明し、「ついては2時間後に来てチェックしたいから、その時にオートロックを解除して欲しい」と言ってきた。私は数年振りに「ニホンゴ、ヨクワカラナイ」を使った。
35
最近猫を飼い始めたらしいお隣が「うちの猫は〜ナンバーワン♪」と歌いながら家を出たが、うちの猫も宇宙一なので、それは隣に新しい宇宙が生まれたことを意味し、つまりこの世には猫の数だけ宇宙が存在し猫と暮らせば宇宙を手にしたのと同義ではないか朝から何を言っているのか私おはようございます。
36
遊びに来た友人に「たまに家でアイアンマンごっことかやっている」と言ったら、「見てみたい!笑笑」と言うので、実際にやってみせたらドン引きされたやつ。
37
テレビで「100均グッズを使ったオシャレ収納術」みたいな特集をやっていて、これなら私にもできるかも! と、ダイソーであれこれ購入し、猫のトイレ周りを“インスタ映えする港の倉庫街”のイメージにリフォームしてみた。結果、“猫が用を足している最中に二度見する”レベルのひどいものが出来上がった。
38
「本物そっくりな『名探偵ピカチュウ』のグッズが遂に発売!」と、いうタイトルのメールに添付されていた画像がこちらです。
39
中秋節に続き、こちらも台湾スターバックスのハロウィン名物になりつつある黒猫のマグカップとタンブラーが発売しました♪ 個人的には、ぽっちゃりお腹(?)な猫のお皿が、思わず顔を埋めそうな感じで大好きです(笑)
40
遂にこの季節がやってきました。中秋節名物、台湾スターバックスの「月と兎」デザインのマグ&タンブラーが発売です! 今年の兎はまるっとして愛嬌のある顔に(笑)そして、今年特筆すべきは月餅や蛋捲、鳳梨酥などお菓子のデザインが…過去最高に可愛いですっ!!!!! この時期限定の台湾のお土産にぜひ♪
41
日本人と『ポケモン・パール』の思い出話がどうにも噛み合わなかったのだが、どうやら私の遊んだ台湾版はいろいろと違うことがわかった。
42
台湾スターバックスのハロウィン名物、黒猫のマグカップとタンブラーが今年も発売しました♪ これはあざとかわいい…っ!! 個人的には四つ足のマグカップが大好きです。お腹のタプっとした感じが…うちの猫っぽいので(笑)
43
台湾スターバックス のクリスマス限定マグカップとタンブラー。今年のテーマは「黒猫と白犬と、時々、ハリネズミ🦔」で、類を見ない豊富なラインナップ! 公式サイトには写真のもの以外にも可愛いのが沢山ありますので是非♪ あ〜そっちから…そっちまで全部くださいっ!! starbucks.com.tw/products/colle…
44
台湾スターバックスの黒猫グッズが今年も登場♪🎃🐈‍⬛ 今回は全体的にカボチャを意識したマルっとした可愛いデザインが多い印象。そして犬派の方に向けたデザインも!🐶👻 個人的にはブランケットの頭にカップを乗せた黒猫の表情がたまりません!
45
テレビで「ブラジルのBARで酔っぱらった猿が暴れて…」というニュースが流れていたので(お、ほのぼの動物系ニュースかな?)と思い目をやったら、戦慄が走るレベルの暴れ方だった。
46
最近「晩酌するか!」と言うと、サササッ! と定位置に収まり『BAR 猫』のマスターになって付き合ってくれる。
47
「Alexa、この世界を明るくして!」と言えば部屋が明るくなったら楽しいかな〜と、スマートシーリングライトの名称を『この世界』に設定したんだけれど、寝る前は「Alexa、この世界を消して」「…はい」で部屋が真っ暗になるから、暗黒破壊神みたいな気持ちで毎晩寝ている。
48
少し前、近所のカフェで日系企業がよくランチミーティングをしていて、そこの社長秘書が最高にクールだった。社長が「君らさ…仕事で二徹、三徹とかしてる? 支店長ならそのくらいの意気見せなよ!」と言うと、「彼、いま無茶言ってるから深刻そうな顔で1分俯いて!」と台湾語でさらっと訳していた。
49
TOKIOの国分太一さん結婚の報せを受けて 長瀬「太一君結婚すんの!? 教会建てなきゃ!!」 山口「ついでだから新居も作っとこうか!!」 松岡「やっべぇ!テンションあがってきた!!!!!」 城島「まずはウェデングベルの鋳型やな…」
50
今日は、いち台湾人として日本の皆さんにどうしても伝えておかねばならないことがあります。 今年の台湾マンゴーは、"21世紀最高"と言われた2014年モノを凌駕する、圧倒的な美味です! 特に水蜜桃マンゴーは絶品です! さぁ、旅の支度を‼︎